最新更新日:2024/11/30 | |
本日:49
昨日:118 総数:511756 |
11/30 今日の献立
れんこんハンバーグのレモンソースかけ ★ソーメンチャンプルー
いものこ汁 ★ソーメンチャンプルーは応募献立の優秀賞のメニューです。 いものこ汁は、里芋とさつまいもが入った味噌汁です。 本年度2回目のPTA安全委員によるGPS携帯電話点検
早朝よりPTA安全委員の皆様にご協力いただき、本年度2回目のGPS携帯電話点検を行いました。前回、5月の点検時と比べ、GPS携帯電話を所持していなかったり、充電されていなかったりする台数が増えていました。この電話は、きちんと充電し身に付けることにより、有事の際にも居場所を確認することができます。今一度、きちんと活用することができるよう、ご家庭でもご確認ください。
11/29 今日の献立
揚げまぐろと大豆のケチャップ煮 しんこ和え かきたま汁
プルーンヨーグルト 【3年生】 クリスタルアニマル
光を通す材料を使って、自分の好きな形を作り、組み合わせていきます。
世界に一ぴきだけのクリスタルアニマルを作ります。今日は、最初の授業です。光を出すライトや材料の準備をしました。 11/28 今日の給食
大豆ミートのドライカレー イタリアンサラダ コーンスープ
【6年生】 作品鑑賞
「未来のわたし」の作品が完成しました。作品鑑賞にも、タブレットを活用しています。
自分の作品を写真にとり、説明を加えて提出します。教室の中を歩き回らなくても、友達の作品をじっくりと見ることができます。いろいろな工夫をしているところを細部まで見ることができます。 【2年生】 算数
図を見て式を考える学習です。問題文を読み、何と何を比べているか、どちらが大きいのかなどを正確につかみ、それを式に表していきます。l
2つの量をたすのか引くのか、どちらの数字から引くのか、図をよく見て考えます。 西小人権週間
今日から西小人権週間が始まりました。朝の時間にれぞれの教室で、校長先生からの人権についてのお話を聞きました。
人権は、ふだんから大切にするべきものですが、特に、今週はいつも以上に「人権」を意識して、自分がすべきことやできることを考えていきます。 【1年生】おってたてたら
立て方や切り方を工夫しながら、自分の表したいものを作ります。海の中の世界、お化け屋敷、公園 ……
作り進めていくと、どんどん想像した世界が広がっていきます。 1 1/25 今日の献立
鯖の八丁味噌煮 肉じゃか マカロニサラダ
【5年生】単位量あたりの大きさ
ものごとを比較するときに「単位量当たりの大きさ」を使う、という大切な考え方を学びます。今日は、人口密度の問題に取り組みました。
「う〜ん、割り算の計算が…」そんな声も聞こえてきました。桁数が多いので、計算にも工夫が必要です。 【1年生】ゲットボール
体育科「ボール投げゲーム」の学習で、ゲットボールをしました。
外チームがコートの反対側にいる味方にボールを投げ、中チームは、外チームが投げたボールをとります。声を掛け合いながら、ボールをよく見て元気よく動いていました。 【4年生】図工「元気のおまもり」
図工では、紙粘土を使って「元気のおまもり」を制作しています。思い思いの形に、集中して作品を仕上げています。
11/24 今日の献立
野菜ラーメン ごぼう入りつくね 手作りアップルパイ
『手作りアップルパイ』は、冷凍のパイシートを切り、りんごの 甘煮をのせて学校で焼きました。りんごの香りがしてサクサクの 食感で好評でした。 [2年生]九九コンテスト(3組)
今日は、九九コンテストがありました。はるボラさんの「おしい!あと少し」「よくできたね!すごい」などのあたたかいお声がけのおかげで、みんな最後まで熱心に取り組むことができました。「クラスの九九道場で合格できなかったのに、今日は合格することができたよ」「応援してもらえてうれしかった」と子供たちから口ぐちに聞こえてきました。お忙しい中、ご支援いただきありがとうございました。
[2年生]九九コンテスト(2組)
はるボラさんにご協力いただき、九九コンテストを行いました。今まで練習した成果を出そうと、子どもたちはがんばっていました。「合格したら、優しく褒めてくれて嬉しかった」や「シールがもらえて、やる気になった」など、楽しく学習を進めることができました。ご協力ありがとうございました。
社会見学2食事を終えると、見学した動物の様子をしおりにまとめたり、談笑したりして楽しんでいました。休み時間には、公園内にある紅葉した葉を観察したり、触ったりして秋を感じて楽しむことができました。 社会見学1【音楽】 校歌
校歌の一番、二番、三番の歌詞を確認します。フラッシュカードを使って、黒板に貼っていきました。そのあと、全員で歌詞を確かめながら歌いました。
【6年生】「鳥獣戯画」を読む
「鳥獣戯画」を読む、の学習です。展開の仕方や言葉や文の表現の仕方、絵の示し方について筆者が工夫している点をノートに書きだしました。それをもとに、友達と意見交換をしました。
|
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |