最新更新日:2024/11/23
本日:count up14
昨日:257
総数:2331191
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

3年生だより 百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日5限目に,百人一首を行いました。
他のクラスの生徒や先生といっしょになって,時間を過ごしました。
先週,私立一般入試が終わって,公立高校入試を控える生徒にとっては,つかの間の時間ですが,しっかり楽しめたでしょうか。来週から公立推薦・特色入試,2月下旬には公立一般入試が行われますが,体調に気を付けて生活してください。

2年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
後期初めから作成してきた絵本の発表会が行われました。
一人ひとり,仕掛けが工夫されていたり,話の内容をわかりやすくしてあったり、手の込んだ絵本ばかりで素敵でした。是非、家庭でも見てみて下さい。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

愛知の大根葉ごはん 牛乳
ポテトのかさね焼き
れんこんサラダ
★もりもり守口大根豚汁

今週は全国学校給食週間です。給食を通して愛知県や扶桑町の食文化にふれ、地域の農産業に興味を持てるといいですね。

今日のもりもり守口大根豚汁は、扶桑中学校1年生の生徒が考案したもので、昨年度の応募献立の優秀賞作品です。
雪がふる寒い日にぴったりの、温まる一品でした。


学年レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学年レクリエーションを行いました。
 準備から運営まで、学級代表者会が中心となり、生徒主体で進めてくれました。2回目ということもあり、進行もスムーズでしたね。ありがとうございました!
 寒空のなかでしたが、元気いっぱいに走り回って、楽しかったですね。
 勉強も大切ですが、みんなで楽しく体を動かす機会も大切にしたいですね。

ふるさとのよさを味わう学校給食週間

1月24日から30日まで,「ふるさとのよさを味わう学校給食週間」です。

献立募集「わが家の味を給食に!」の多数の応募から,本校生徒の「ごぼうのツナマヨ塩昆布サラダが入賞しました。
入賞献立は,令和5年度の給食に採用されるそうです。
楽しみですね。

2年生 授業公開

寒い中、ご参観いただきありがとうございました。本日の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業公開

画像1 画像1 画像2 画像2
25日(水)の2・3時間目に授業公開を行いました。
たくさんのご参観ありがとうございました。

ハンドボール部 合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、大口中学校で合同練習会がありました。結果は負けてしまいましたが、よいプレーもたくさん見られました。今回見つかった課題について練習していきたいと思います。これからの成長が楽しみです。

男子卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、扶桑中学校にて古知野中学校との練習試合を行いました。
自ら声をかけ,積極的に経験数を増やしていく生徒が増えて嬉しいです。
来週の校内ランキング戦も頑張りましょう。

女子卓球部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、本校にて古知野中学校さんと練習試合をしました。団体戦2戦と個人戦をたくさん経験することができ、充実した練習試合となりました。今回の練習試合では、ここまで重視してきたサーブを活かすことができ、また相手の優れたサーブも学ぶことができました。来月も本校にて練習試合があります。今後とも応援よろしくお願いします。

教科委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 教科委員会では、各クラスで行ってきた活動を振り返り、生徒自身が実際にやってみて良かったと感じた活動を全体の場で共有しました。よりクラスのみんなが楽しく、意欲的に授業に取り組むためにはということを考えながら、残りの学校生活を過ごしていきましょう。

2年生たより 総合 進路学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日5限に進路学習を行いました。自分の今希望している職種にはどんな人が適性があるのか調べ,改めて自分の進路について考えました。

1年生 学級会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3ヶ月後に新入生を迎えるにあたって、入学説明会で扶桑中学校での学校生活について、何を伝えるとよいのかについて考えました。
1年前の気持ちを振り返り、中学校について知りたかったことを考えながら、そしてこの1年間自らの取組を振り返りながら、話し合いを深めました。
ここまで仲間と共に積み上げてきたことへの自信と先輩としての自覚をもち、4月には新入生を迎えたいと思います!

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立

ごはん 牛乳
白みそ雑煮
さけ銀紙巻き
塩昆布和え

1月11日、今日は鏡開きですね。お正月にお供えしていた鏡餅をいただく風習があります。
昔は鏡餅を分ける際、刃物で切ると縁起が悪いので、手で砕いたり木槌で叩く文化があったそうです。

今日の給食は関西風の白みその雑煮です。まだまだ寒いので温まりますね。

冬季休業明けの全校集会・表彰伝達

画像1 画像1
10日(金)の午前,冬休み明けの全校集会を会場と各教室をオンラインでつなぎ,行いました。
会の冒頭で,表彰伝達を行いました。
表彰は以下の通りです。
・第67回江南市民スポーツ祭卓球大会 中学生男子の部 準優勝 卓球部男子
・第67回江南市民スポーツ祭卓球大会 中学生女子の部 準優勝 卓球部女子
・尾張教育研究会 書写作品コンクール 特選 優等 入選
今後も,部活動や芸術など様々な場面での活躍を期待しています。

3年生だより 競書会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から,令和5年の授業が始まりました。
3年生にとっては,自分の進路に向かって,勝負の2ヵ月間となります。
新型コロナウイルス感染やインフルエンザ感染も危惧されますが,手洗い・うがいを徹底して体調管理に努めて欲しいと思います。
本日の6限目は,競書会「光風動春」でした。
意味を調べてみますと,大本山方広寺第5代管長の河野宗寛老師(1901-1970)の書だそうです。「光風動春(こうふうはるをうごかす)」は、「光と風が新しい春を運んできます。雨後の晴天に吹く心地よき風が春を生ず」という意味から、転じて「寛大な心を持つと幸せを呼ぶ」と言う意味の吉語のようです。上手に書けたかな。

1年生 競書会

 冬休みウィンターライフの課題であった「早春の光」で競書会を実施しました。冬休み中に練習をした子も多く、落ち着いた雰囲気の中上手に書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ふれあいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みが明け、久しぶりの登校日となりました。
朝から元気よく仲間とあいさつを交わしていた1年生。1時間目の学級活動の中で、ふれあいタイムをもちました。
今回行ったのは「冬休みダウト」。
グループ内でそれぞれどんな冬休みを過ごしたかを話し、仲間の話に耳を傾け、質問をしたり、コメントをしたりして笑顔あふれる時間となりました。

男女卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江南市民スポーツ祭卓球大会に、男子3チーム、女子2チームが参加しました。
日頃の練習の成果を発揮して、どのチームも健闘しました。
男女共に1チームが決勝に進出し、準優勝することができました。
応援ありがとうございました。

謹賀新年

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/13 公立一般願書出願締切
2/14 1・2年期末テスト 3年奉仕活動 公立一般志願変更
2/15 1・2年期末テスト 3年DVD撮影 公立定時前期合格者発表
2/16 1・2年期末テスト
2/17 生徒総会

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665