最新更新日:2024/12/02 | |
本日:62
昨日:23 総数:404859 |
6/29 1年生 美しい文字は よい姿勢から6/28 5年生 オーケストラの響きを楽しもう6/28 4年生 平行四辺形のとくちょうは?6/28 3年生 物語の読み取り6/28 2年生 おもちゃづくり6/28 6年生 水の通り道6/28 1年生 ごちそうパーティー6/28 熱中症予防をしましょう学校では熱中症指数を測定し、高い数値の時は、体育授業や外遊びを控えています。暑さで疲れやすいので、睡眠をしっかりとって、体調を整えてくださいね。 6/27 6年生 美しいリコーダーの響き5年生 テスト返却 6/27
5年生はテストの返却をしていました。ファイルに綴じたり、見直したりしていました。
自分の目標は達成できたかな?これまでの自分のがんばりがテストの点数となってあらわれます。大きな自信になることを願っています。 1年生 国語 6/27
1年生の国語です。「〜は〜を〜」という助詞の使い方を学習していました。
「ぼくはごはんをたべる」「おかあさんはりょうりをつくる」など、 いろいろな文を作っていました。みなさんはどんな文を作りますか。 6年生 国語 6/27
6年生の国語です。「筆者の伝えたい魅力」をテーマに学習を進めていました。
教室に入ると、なぜか「カニカマ」の話になっていました。 「カニカマの魅力」を例にしていたのでしょうか。考えるほどに伝えたくなりました。 4年生 算数 6/27
4年生の算数では、平行四辺形のしきつめをしていました。
2色の平行四辺形を、順序良くていねいにはっていました。 平行四辺形だけでなく、どんな四角形でも、どんな三角形でも しきつめることができます。中には、複雑な図形でもしきつめることができるものがあります。どんなものがあるか、調べてみてもおもしろいですね。 3年生 図工 6/27
3年生の図工です。「かなづち」を使っていました。
かなづちを短く持ちながらやさしく釘を打ち付けています。 トントントントン。自分らしい作品に仕上がったかな。 2年生 算数 6/27
2年生の算数です。「千という数について」学習していました。
昔、「千円」というと大金でした。今は、現金も使えますが、 スマホ決済やカード決済も増えてきています。身近な計算の場が なくなりつつあります。計算にふれる機会を大切にしていきたいと感じています。 3・5組 個別学習 6/27
3・5組では、国語や算数、理科など、個別学習に取り組んでいました。
国語では、「森へ」を読んでいました。算数では、分数に取り組んでいました。 「等分」の概念を大切にしながら、学習しています。 育てっているひょうたんですが、いつの間にか大きく育ち、10cm以上の大きな 瓢箪がぶら下がっていました。土日も水やりをしていただいている方がみえるのかな? 陰で支えていただいている方に感謝です。 6/24 5年生 針と糸6/24 1年生 完成!ちょきちょきかざり3年生 国語 6/24
3年生の国語です。順番に音読をしていました。
教室に入って、みんなが姿勢よく教科書をもっている姿を見て、「すばらしい!」。 学力がどんどん高まる雰囲気を感じました。 昨日、視力の低下のニュースを見ました。電子媒体もよさがあります。紙媒体での音読も、目に優しいだけでなく、たくさんのよさがあると改めて感じていました。 2年生 体育 6/24
2年生の体育です。ボールを使ってまと当てをしていました。
力強く投げたり、コントロールよく投げたり、楽しそうに取り組んでいました。 たくさん投げるほど、肩は強くなるようです。けがや故障をしないように気をつけながら、たくさん投げて、強い体にしていきましょう。 |
|