最新更新日:2024/11/27 | |
本日:19
昨日:68 総数:404573 |
3・5組 個別学習 6/27
3・5組では、国語や算数、理科など、個別学習に取り組んでいました。
国語では、「森へ」を読んでいました。算数では、分数に取り組んでいました。 「等分」の概念を大切にしながら、学習しています。 育てっているひょうたんですが、いつの間にか大きく育ち、10cm以上の大きな 瓢箪がぶら下がっていました。土日も水やりをしていただいている方がみえるのかな? 陰で支えていただいている方に感謝です。 6/24 5年生 針と糸6/24 1年生 完成!ちょきちょきかざり3年生 国語 6/24
3年生の国語です。順番に音読をしていました。
教室に入って、みんなが姿勢よく教科書をもっている姿を見て、「すばらしい!」。 学力がどんどん高まる雰囲気を感じました。 昨日、視力の低下のニュースを見ました。電子媒体もよさがあります。紙媒体での音読も、目に優しいだけでなく、たくさんのよさがあると改めて感じていました。 2年生 体育 6/24
2年生の体育です。ボールを使ってまと当てをしていました。
力強く投げたり、コントロールよく投げたり、楽しそうに取り組んでいました。 たくさん投げるほど、肩は強くなるようです。けがや故障をしないように気をつけながら、たくさん投げて、強い体にしていきましょう。 6年生 算数 6/24
6年生の算数です。「ドットプロット」について学習していました。
ドットプロットにまとめると、データの散らばり具合がよくわかります。 平均点80点でも、ほとんどのデータが80点近いのか、100点がたくさんいる中、よくない点のデータがいくつかあるのか、散らばり具合にもいろいろあります。 「ドットプロット」を使って、いろいろなデータの散らばり具合を調べてみると、 傾向や課題が見えてくるかもしれません。 5年生 算数 6/24
5年生の算数では、合同な図形をかこうと、がんばっていました。
先日、見本を見ながら図や絵を書き写すだけでも、いろいろな力が必要で、 そんな見えない学力の向上も大切だという話を聞きました。 もう少し詳しく知りたいと、「コグトレ」の本を1冊買ってみました。 楽しみながら学力を高めたり、自分の成長を感じたりして、意欲や主体性が高まるとうれしいな。 4年生 書写 6/24
4年生の書写です。「筆順と字形に気をつけてかこう」と、一生懸命に取り組んでいました。
黒板には「はす」の文字がありました。3年生の毛筆では、最初に漢字、次にカタカナ、最後にひらがなが登場します。ひらがなが一番難しいのでしょうか。曲線があったり、次の画へつなげるように書いたり、繊細な感じがします。 ひらがなをかくポイントを押さえて、がんばってくださいね。 1年生 図工 6/24
1年生の図工です。「ちょきちょきかざり」を作っていました。
ハサミを使って切った後、ドキドキしながら広げていきます。 予想通りの模様になったり、予想外の模様が出来上がったり、 できたかざりを見て、満足げな1年生。すてきな飾りができました。 3・5組 収穫 6/24
3・5組では、育ててきた野菜の収穫をしていました。
オクラやミニトマト。そばには、かわいいひょうたんの赤ちゃんがいっぱい。 教室の廊下の上には、ササが出現。これから、何かあるのでしょうか。 楽しみでワクワクしてきます。 6/23 5年生 合同な図形では・・・6/23 4年生 水泳6/23 3年生 ハードル走資源回収 6/23子どもたちの集合場所になっている回収場所もあり、手伝ってくれた子もいました。 画像の中には、小学生に撮ってもらったものもあります。 資源回収の担当になられた方をはじめ、ご協力いただいた皆様。本当にありがとうございました。 6/23 1年生 ちょきちょきかざり2年生 国語 6/23
2年生は「折り紙の名人」を教材に、学習していました。
「折り紙の名人は、なぜ折り紙を折り続けることができたのでしょうか?」 こんな発問に、キャリア教育を感じていました。 「喜んでくれる人がいるからがんばれる!」 喜んでもらったり、必要とされたり、2年生のみんながそんな人に成長することを願っています。 3年生 算数 6/23
3年生の算数です。数直線について学習していました。
1メモリがいくつを表しているのかがポイントです。 1メモリが10なら、10,20,30、… 1メモリが100なら、100,200,300、… 「1000の一メモリ右」は、必ずしも1001にはなりませんね。 4年生 算数 6/23
4年生の算数です。ひし形について学習していました。
辺の長さがすべて等しい四角形をひし形と言います。 たったそれだけで、他にもたくさんの性質があらわれてきます。 向かい合う辺が平行。向かい合う角が等しい。左右・上下対象。 対角線についてもたくさんのことが言えます。 ぜひ、考えてみてくださいね。 6年 国語 6/23
6年生の国語では、ブックトークをしていました。
自分の選んだ本について、そのよさを仲間に伝えます。 しっかりと構成された文章に、仲間から大きな拍手が送られていました。 3・5組 パズル 6/23
3・5組では、ジグソーパズルに挑戦していました。
初めて挑戦する子もいるようです。全部のピースを表に向けて、 まっすぐな線のあるピースからはめていく子がいました。 形や模様をよく見ながら、楽しそうに活動をしていました。 |
|