最新更新日:2024/12/17 | |
本日:81
昨日:128 総数:513541 |
【5年生】 家庭科「お茶を入れてみよう」2
2組の様子です。
【5年生】西っ子春祭りの準備中5/19 今日の献立
豚キムチ丼 春雨とわかめのスープ オレンジ杏仁ポンチ
5/19 鬼あそび 【1年生】
フラフープを島に見立た「島おに」です。フラフープの中にいるときは鬼にタッチされませんが、島の中にいられるのは10数える間だけです。
10数え終わったら、子どもたちはフラフープから勢いよく走り出し、鬼は一生懸命追いかけます。 【6年生】総合「社会見学の計画」見たり調べたりしたいものを考えながら、かかりそうな時間や使う金額もしっかりと確認して、取り組むことができました。 5/18 今日の献立
ツナコーンごはん じゃがいもとベーコンのソテー
鶏肉とチンゲンサイの豆乳ポタージュ [2年生]生活科「学校探検 顔合わせの会」
今週の金曜日に行われる1年生との学校探検に向けて、一緒に校内を探検するグループの子との顔合わせの会をしました。自己紹介の後に、あさがおの種と招待状をプレゼントしました。1年生の子が喜んでいる姿を見て、2年生の子たちも嬉しそうにしていました。かっこいいお兄さん・お姉さんとして、1年生に優しく案内をしたいですね。
5/17 今日の給食
ホキフライの黒酢あんかけ ほうれん草のおひたし かきたま汁
ヨーグルト 米粉の衣が付いた『ホキフライ』をカリッと油で揚げ、体に優しく まろやかな黒酢あんをかけました。骨がなく食べやすい淡白なホキに さっぱりした味の黒酢あんは、相性バツグンです。子どもたちは、酸 味もあまり気にせずにペロッと食べていました。 【1年生】2年生との出会いの会
学校探検に向けて、1年生と2年生で出会いの会を行いました。学校探検を一緒に回るグループに分かれて、自己紹介をしました。1年生も自分の名前をしっかり伝えることができました。その後、2年生から招待状とあさがおの種のすてきなプレゼントをもらいました。学校探検が楽しみです。
【1・6年生】たてわり班活動
1・6年生のペア学年でたてわり班活動を行いました。優しい6年生のお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら、自己紹介やゲームをして楽しく過ごしました。自己紹介では恥ずかしがる様子も見られましたが、大きな声でクラスと名前を言うことができました。
【1・6年生】たてわり班活動2
ゲームは、2つ行いました。1つ目のゲームは「たけのこニョッキ」です。6年生がしてくれるルールの説明を一生懸命聞いて、楽しく遊ぶことができました。わからないときは6年生が優しく教えてくれました。
【1・6年生】たてわり班活動3
2つ目のゲームは、「ハンカチ落とし」です。1年生も6年生も関係なく、楽しく遊ぶ様子が見られました。教室に戻ってから、1年生は「とっても楽しかった!」、「また遊びたい!」ととても楽しかった様子でした。
【図画工作】 アートカードゲーム
5年生が図画工作科の学習で、アートカードを使ったゲームに取り組んでいました。
「題名をつけよう」という活動をしているところです。 同じアートカードでも、観る人によっていろいろな題名がつきます。友達がつけた題名は、どのカードにつけられたものかを一生懸命考えていました。 西っ子春祭りに向けて
今年度は、例年より実施が早く、「西っ子春祭り」です。
3年生の教室では、春祭りの準備をしていました。友だちと相談しながら、楽しそうに準備を進めていました。 5/16 今日の献立
愛知の豆腐ステーキ きんぴらごぼう 山菜入りきしめん汁
【1・6年生】たてわり活動 その11年生の素敵な笑顔と6年生の活躍が見られました。 【1・6年生】たてわり活動 その2
自己紹介では、1年生もしっかりと自分の名前を伝えていました。6年生も班のメンバーの名前や顔をしっかりと覚えよう頑張りました。
【1・6年生】たてわり活動 その3
ゲームとして、「ハンカチ落とし」と「たけのこニョッキ」をしました。6年生は、1年生にルールなどを優しく教えていたり、ゲーム中にも1年生のペースに合わせていたりと、あたたかい姿が見られる活動となりました。
また、6年生は、1年生の楽しそうな姿が見られて嬉しかったと言っていました。 おひさまにこにこ鑑賞【1年生】
図工の時間に「おひさまにこにこ」を鑑賞しました。初めての鑑賞でしたが、友達の「いいな」と思ったところを見つけて鑑賞カードに書いていました。
【4年生】ヘチマの苗植え
理科の授業で、ヘチマの苗植えをしました。
|
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |