最新更新日:2024/11/15 | |
本日:173
昨日:145 総数:581506 |
岩倉市中学校学制服の見直しに関する提案説明会
○ 12月23日(金)
本日、岩倉市生涯学習センターにおいて「中学校学制服の見直しに関する提案説明会」が行なわれました。本校からも児童の代表4名とPTA役員5名が参加しました。岩倉市制服語り場メンバー(岩倉中学校と南部中学校の代表)が中心となり、会の運営、司会進行、アンケート結果のプレゼンテーションなどを行い、これまでの活動についての説明がありました。また、制服メーカーからの提案を聞いて、岩倉市内の中学校制服姿の見直しについての前向きな意見交換が行われました。 2学期終業式 学級活動
〇 12月23日(金)
終業式の後のそれぞれのクラスの学級活動の様子です。担任の先生から通知表を受け取りました。2学期がんばったこと、これから伸ばしていくとよいことなどを話しました。 2学期も本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、ありがとうございました。 2学期終業式
〇 12月23日(金)
2学期最後の日です。久しぶりに全校児童が体育館に集まっての終業式となりました。 式に先立ち、各種の表彰伝達を行いました。さまざまな分野で多くの表彰がありました。受賞インタビューの中で「書く文字の意味を考えて、力強さとか柔らかさを表現するといい」という代表児童からのアドバイスもありました。1年生と4年生の児童による2学期の反省と3学期の決意発表もありました。 校長の話では2学期の生活や学習を振り返り、冬休みは「朝の力をつける」「自分にできることをふやす」「安全に過ごす」ことを心がけ、楽しい冬休みを過ごして欲しいと伝えました。合い言葉は『家族をサイにしない、ゾウになろう』です。 生徒指導の先生からはタブレットの使い方、お金の使い方についてお話がありました。家族でルールを話し合うなどしていただけるとありがたいです。 授業の様子 1年生 国語
〇 12月22日(水)
1年生国語「ものの名まえ」の授業の様子です。 学習のまとめとして「ものの名まえをあつめておみせやさんごっこ」をしています。ケーキ屋さん、ぶんぼうぐやさん、楽器やさんなどのお店があります。お客さんを相手に「いらっしゃいませ」「この品物はお買い得ですよ」元気なかけ声が響きます。 授業の様子 日本語教室
〇 12月22日(水)
日本語教室3年生の授業の様子です。冬休みに向けて、宿題の確認をしたり、冬休みの目標を立てたりしました。 授業の様子 6年生 外国語
〇 12月22日(木)
6年制の外国語の様子です。2学期のまとめとして、映画「チャーリーとチョコレート工場」の一部を字幕で鑑賞します。字幕を追いながらも、しっかり英語を聞き取ります。 授業の様子 1年生 国語
〇 12月22日(木)
いよいよ明日で2学期も終了です。であいの広場で読書タイム。本の世界に浸っています。 授業の様子 6年生 社会
○ 12月20日(火)
6年生の社会「江戸時代の人々の暮らし」について、調べ学習に黙々と取り組みます。ロイロノートの共有ノートで友達の意見も参考にします。 授業の様子 5年生 理科
○ 12月20日(火)
5年生理科「ふりこの動き」の授業の様子です。ふりこが1往復する時間は、ふりこの長さ、おもりの重さ、ふれはばが違うとどのように変わるかの実験結果を表にまとめます。 授業の様子 2年生 生活
○ 12月19日(月)
2年生の生活「五条川まつりの計画をたてよう」の様子です。それぞれグループに分かれて、催し物の計画、役割分担などを行います。話し合いにも熱が入ります。 図書室より
○ 12月19日(月)
図書室前の掲示板がクリスマス仕様になっています。図書室掲示ボランティア「てんとう虫」の皆さんが模様替えをしてくださいました。 〜♪ジングルベル、ジングルベル 鈴が鳴る 〜 楽しげな音楽が聞こえてきそうです。 今週は冬休み中に読みたい本の貸し出しを行っています。ゆっくり本に親しみ、本の世界に浸るひとときをもっていただけるとうれしいです。 *掲示ボランティア「てんとう虫」では、一緒に活動してくださる方を募集しています。活動は毎月1回程度。折り紙や切り紙などを使って、楽しくすてきな図書室づくりをしています。興味のある方はぜひ学校にご連絡ください。 授業の様子 1年生 国語
〇 12月16日(金)
1年生の国語「ものの名まえ」の授業の様子です。学習のまとめとして、「ものの名まえをあつめておみせやさんごっこ」をします。ケーキ屋さん、ペットショップ、おだんごやさんなど、グループで考え、工夫して取り組みます。 授業の様子 5年生 体育
〇 12月16日(金)
5年生体育「ティーボール」の様子です。チームで声をかけ合い、プレーします。 授業の様子 4年生 体育
〇 12月15日(木)
4年生の体育「走り幅跳び」の様子です。踏み切りを力強く、遠くまで、を意識して跳びました。 2学期通学班集会
〇 12月15日(木)
朝の活動の時間に通学班集会を行いました。登校の様子、学年下校や一斉下校の様子、下校後の安全についてなど、班長を中心に振り返りました。また、「冬休みのくらし」を読みながら、気を付けるとよいことを確認しました。 個人懇談会
〇 12月14日(水)
個人懇談会最終日です。 寒さの厳しい3日間でしたが、保護者の皆さんご協力ありがとうございました。 授業の様子 6年生 家庭科
〇 12月14日(水)
6年生家庭科「まかせてね 今日の食事」の授業の様子です。各自が授業で学習した内容をもとに栄養のバランスを考えた1食分の献立を作成しました。ロイロノートで共有し、主食、主菜、副菜、汁物の組み合わせ、栄養のバランス、おすすめのポイントを評価し合います。和食や中華、イタリアンなど、個性的だけれどとてもおいしそうな献立に、思わず会話がはずみます。 授業の様子 4年生 国語
〇 12月13日(火)
4年生の国語「プラタナスの木」の授業風景です。台風が過ぎ去った後の描写から、マーちんがどのように変わっていったのかを考えます。 授業の様子 3年生 保健
○ 12月13日(火)
3年生の保健「けんこうによいせいかつかんきょう」の授業の様子です。どのように環境を整えると過ごしやすいのかを、換気や部屋の明るさなどに焦点を当てて考えます。自分の生活を見直すきっかけにもなっています。 先生たちの学び合い 〜現職教育〜
〇 12月9日(金)
5時間目の5年2組の道徳の授業を参観した後、先生たちも授業について研究協議を行いました。 対話を通して新たな問いが生まれることとは、対話的な実践としての学びとは、など子どもたちの姿を通して、先生たちも多くのことを学びました。最後に同志社女子大学の吉永先生より指導助言をいただき、めざしたい質の高い対話について、さまざまご助言をいただきました。 |
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033 愛知県岩倉市神野町郷浦18番地 TEL:0587-66-3125 |