最新更新日:2024/11/21
本日:count up30
昨日:44
総数:972030
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

7/12 個人懇談会最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お足元の悪い中、個人懇談会最終日にお越しいただきありがとうございました。
これからも、保護者の皆様と連絡を取り合いながら、教育活動を進めてまいります。
ご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。

7/12 見守り隊のみなさま ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の日も、風の日も、いつも子どもたちの安全を見守ってくださりありがとうございます。
朝から非常に暑い日もありますので、熱中症などにお気を付けいただきますようお願いいたします。

7/11 久しぶりの外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱中症指数を確認したうえで、今日は久しぶりに運動場で遊ぶことができました。
子どもたちは、思い思いに自分の好きな遊びを楽しみました。
教室に戻ってからは、手洗い、うがい、水分補給もきちんと行いました。

7/11 個人懇談会2日目 ご来校ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中、個人懇談会にご来校いただき、ありがとうございます。
帰り際、校長にも「元気に登校できるようになってよかった」「担任の先生がとてもよくしてくれる」「子どもが先生のことをかわいいと言っている」など、うれしい話をお聞かせいただきました。
これからも、保護者の皆様と学校が協力して、さらに良い子に伸ばしていきたいと思います。

7/8 富士小学校 第2回学校運営協議会の報告

【第2回 富士小学校 学校運営協議会の報告】

1 開催日時 令和4年7月7日(木) 14:00〜16:00
2 場所 本校ミーティングルーム
3 公開
4 傍聴人  0人
5 出席者  7人
6 議題
○授業参観
○1学期の反省
ア 感染症対策・熱中症対策
  イ 学校生活・行事
  ウ 職員研修
  エ 不登校・いじめ・問題行動等
○2学期の取り組み
○その他

   以上の議題について承認されました。


○ 授業参観
 各学級の授業の様子を参観していただいた。委員の方々からは、現在の授業のスタイル
や児童と教師の良い関係性が、子どもたちの楽しく学校へ通うことができる要素になっ
ているという意見をいただきました。
 
○ 1学期の反省について
 感染症対策を行いながら、多くの学校行事を行うことができました。5年生の野外教育活動は、子どもたちの成長にかかわる良い体験ができました。水泳の授業は、少ない時間数ではありましたが、多くの安全監視ボランティアの方々のご協力で、無事に授業を行うことができました。

 職員研修では、教師の指導力を高める学習に関する研修と、子どもたちの健康や安全を
守るために研修を行いました。
 不登校・いじめへの対応について、学校の対応策について説明をしました。

○ 2学期の取り組みについて
 2学期の学校行事として、運動会、修学旅行、秋季校外学習、学校公開について、感染対策を行いながら実施する予定で、計画を進めています。

7 今後の予定について
○第3回 富士小学校 学校運営協議会の開催について
 日 時 令和4年10月15日(土)9:15〜 (運動会)
 場 所 本校 来賓テント
 公 開(個人情報がある議題については、非公開とします)

 傍聴人定員3名(傍聴を希望する場合は9月16日(金)までに学校にて事前受付をお
願いします。受付の際は本人確認ができるものをお持ちください。定員を超えた場合は先
着順とします。

 議題
○運動会参観
○意見交換
    
問い合わせ先 本校教頭 28-8725

画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 1学期個人懇談会においでいただきありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3日間の予定で、個人懇談会を行います。
暑い中、お越しいただきありがとうございます。
保護者の皆様とお子様のがんばりについてお話しできたことを、職員も皆喜んでおりました。
今後ともご協力いただきますよう、お願いいたします。

7/8 PTAあいさつ運動にご協力いただきありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のお忙しい時間にもかかわらず、PTAあいさつ運動にご協力をいただきありがとうございます。
あいさつの大切さを、今後も子どもたちに伝えていきたいと思います。

7/7 学校の魅力 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 6年生のぞうきんかけです。とてもきれいにかけてあり、次使うときにとても使いやすそうです。

7/7 今日の給食 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、たなばたじる、えだまめコロッケ、オクラのおかかかえ、です。えだまめコロッケは、えだまめがたっぷり入っていて、おいしかったです。

7/7 着衣泳 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もしもに備えて、衣服を着た状態で泳いでみました。
子どもたちはその泳ぎにくさを実感していました。
背浮きの練習もしました。
大切な命を守る方法をまた一つ勉強しました。

7/6 対策しながら学習しています  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかり換気をし、大型扇風機を使用しての屋内体育です。
マスクを外し、水分補給と休息も行っています。
感染症対策、熱中症対策に気を付けながら、学習活動を進めます。


7/6 明日も元気に登校してね

画像1 画像1
今日も暑い1日でした。
熱中症に気を付けて、過ごすことができました。
「早寝・早起き・朝ごはん」で、明日も元気に登校してくださいね。

7/6 今日の給食 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、すたみな汁、てりどりでした。お肉にしっかりタレがしみ込んでいて、おいしかったです。家でもつくってもらいたいです。

7/6 学校の魅力 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 富士小のプールです。着衣泳が今度あるので、頑張ります。

7/5 かわいい仲間  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の教室で、かわいい仲間を紹介してもらいました。
子どもたちが口々に、種類や、名前、飼育方法などを教えてくれました。
「なんでそんなに詳しいの??」と聞くと「インターネットで調べたよ」とにっこり。
さすが、高学年。クロムブックを使いこなしています。

7/5 まんが・イラスト・黒板アートクラブ

画像1 画像1
 今年度は、イラストを黒板に描く「黒板アート」にも挑戦しています。色をつけた後、指でこすってにじませる技法を楽しみながら描いています。
 1年間かけて、どんどん上手になっていってほしいです。

7/4  根から取り入れられた水はどこへ行く?(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、理科の授業で根から取り入れられた水がどこへ行くのか調べる実験をしました。ホウセンカンの葉やくき、根の断面を集中して観察しました。頑張れ富士小の子供たち!

7/4 がんばる富士っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのクラスでも、子どもたちが生き生きと学習しています。
「こんなこともできるようになったんだね」とその成長ぶりに感激します。

7/4 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後のクラブ活動がありました。
地域のボランティアさんに指導していただけるクラブもあり、感謝しています。
地域の皆様にはいつもお支えいただき、ありがとうございます。

7/4 朝礼でのお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オンライン朝礼では、「なりたい自分になれるよ」という話をしました。
終業式まで、あと17日。
1学期にできるようになりたいと思っていてまだできていないこと、まだ間に合います!
目標をもってがんばりましょう。なりたい自分にきっとなれるよ!

生徒指導主任からは、飛び出しをしない、自転車に乗るときはヘルメットをかぶる、横断歩道や歩道橋を使うことなど、大切な命を守るため、交通安全に気を付けるようにと話をしました。

命を大切に命を輝かせて、7月も共にがんばりましょう。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

新型コロナウイルス感染症対策

年間行事予定

下校時刻予定表

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

かしのみ学年便り

いじめ対策

ほけんだより




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子