4.27 「情報モラル教室」(5年生)
5時間目に情報モラル教室が行われました。インターネットやSNSの正しい使い方について、KDDIからみえた先生に教えていただきました。関連資料も児童に配付しましたので、ぜひご家庭でも子どもたちと一緒に、インターネットに使い方について話してみてください。
【5年】 2022-04-27 21:40 up!
4.27 理科「こん虫の育ち方」(3年生)
モンシロチョウのたまごを観察しました。虫めがねで詳しく見たり、定規で大きさを計ったりしました。「あった、あった!」「小さ〜い!」などという声があがっていました。この先どのように育っていくのか観察を続けます。
【3年】 2022-04-27 21:40 up!
4.27 体育「ゆうぐあそび」(1年生)
順番やきまりを守って仲良く運動しました。ジャングルジムや雲梯、登り棒などの遊具で上手に登ったり下りたりぶら下がったりすることができました。
【1年】 2022-04-27 21:40 up!
4.26 算数「たしざん」(2年生)
難しい計算問題が出てきましたが、数え棒を使って、1つ1つ一生懸命問題を解いています。
【2年】 2022-04-26 20:14 up!
4.25 委員会が始まりました(6年生)
いよいよ前期委員会が始まりました。
自分の役割を確認し、早速活動に取り組んでいます。
向山小学校を安心・安全で気持ちの良い学校にしていくために、これから半年間、力を合わせて活動に取り組んでいこう!
【6年】 2022-04-25 19:00 up!
4.25 「初めての委員会」(5年生)
初めての委員会活動が行われました。各委員会に分かれて、6年生といっしょに活動内容や当番を確認しました。さっそく明日から活動が始まる委員会もあります。学校のためにがんばりましょう。みなさんの活躍に期待しています。
(3組のみなさんは、各委員会の先生から後日、説明などがありますので安心してください。)
【5年】 2022-04-25 19:00 up!
4.25 体育「鉄棒運動」(4年生)
学習カードを見ながら、鉄棒の練習をしました。できる技を教えあったり補助に入ったりして、協力して練習することができました。
【4年】 2022-04-25 19:00 up!
4.25 理科(6年生)
空気のあるところと空気がないところで木を燃やすとどうなる?
割りばしを使ってそのまま燃やす場合とアルミホイルを巻いて燃やす場合を実験しました。実験結果をノートにまとめる際には、目で見たことの他にも、触った感触なども詳しくまとめることができました。
【6年】 2022-04-25 19:00 up!
4.25 国語「図書館の使い方」(3年生)
図書館の使い方について、司書さんからお話を聞きました。
図書館には、約1万冊の本があります。
お気に入りの一冊に出会えるといいですね。
【3年】 2022-04-25 19:00 up!
4.25 28日学校公開の参観人数の変更
新型コロナウィルス感染拡大防止の効果を高めるため、4月28日(金)の学校公開については、文書でご案内させていただいている参観人数を次のように変更させていただきます。また、参観時間は1時間(45分)で変更はありませんが、できるだけ短時間(20分から30分程度)の参観にご協力いただきますようお願いいたします。
【変更前】「1家庭2名まで」
→【変更後】「同時に参観する人数は1家庭1名まで(ご両親での参観を予定されている場合は、交代するなどして同時に2名にならないようご協力ください)」
今後の市内や校内の感染状況によって、直前になってさらに参観方法の変更や授業公開中止の連絡をさせていただく場合があります。児童の安全と健康管理のため、保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【学校ニュ−ス】 2022-04-25 12:08 up!
4/22 今週のなかよし(なかよし)
一年生を迎える会がありました。
1年生は体育館でお兄さんお姉さんの発表を見ました。
上級生はそれぞれ、交流学級で発表に参加し、教室でほかの学年の様子を見ました。
向山小学校のたくさんの魅力が伝わったと思います。
「楽しかった」と教室に帰ってきました。
【なかよし】 2022-04-22 21:51 up!
4.22 1年生を迎える会(2年生)
1年生を迎える会では、2年生の子どもたちがあさがおの種を渡しました。喜んでもらえて、2年生のみんなも嬉しそうでした。
【2年】 2022-04-22 21:50 up!
4.22 一年生を迎える会(6年生)
向山小の新しい仲間を温かい心で迎えました。
縦割り班のペアの子に首飾りをプレゼントし、自己紹介をしました。緊張した様子の中にも高学年らしさを感じました。
小学校生活最後の一年間。学年目標である「絆」を大切に、ひとつひとつの行事をやり遂げていきたいですね。
【6年】 2022-04-22 21:50 up!
4.21 社会や理科の学習(3年生)
3年生から理科と社会の学習が始まりました。子どもたちにとってはじめての学習で、目をかがやかせて学んでいます。写真は、理科で虫めがねを使って観察をしている様子と、社会で方位を学習している様子です。
【3年】 2022-04-21 22:00 up!
4.21 交通安全教室
交通安全教室で標識「とまれ」の意味や「右、左、右」を見ることの大切さについて学びました。そして、模擬道路で安全に歩く練習をしました。子どもたちは真剣に取り組むことができました。これからも安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。
【1年】 2022-04-21 18:57 up!
4.21 「1年生を迎える会の練習」 5年生
明日の1年生を迎える会のために、練習を行いました。5年生のテーマは「運動会」です。徒競走やダンスの魅力を1年生に伝えます。5年生のパワーで1年生を笑顔いっぱいにしてあげましょう!
【5年】 2022-04-21 18:57 up!
4.20 図工「たのしかったよ ドキドキしたよ」(2年生)
たのしかったこと、ドキドキしたことを絵に描きました。
背景は、スポンジを使って、色をのせていきました。
【2年】 2022-04-20 19:31 up!
4.20 理科「天気と気温」(4年生)
天気によって気温はどのような変化があるのかについて学びました。どんな変化があるのかを予想して,実際に温度計を使って気温を計りました。予想通りの結果になるのか楽しみですね。また,学校にある百葉箱の中を見に行きました。中身に興味津々でした。
【4年】 2022-04-20 19:31 up!
4.19 生活科「はるみつけ」(2年生)
生活科の学習で春みつけをしました。校庭や中庭で、チューリップや菜の花だけでなく、たんぽぽやなずななど小さな春もたくさん見つけることができました。
【2年】 2022-04-19 21:39 up!
4.19 学力・学習状況調査(6年生)
1時間目から4時間目まで集中してがんばりました。
これまで学んだ学習を思い出しながら、最後まであきらめず問題を解く姿がみられました。
【6年】 2022-04-19 21:39 up!