11.4(金) 学校での様子
3年生は、遠足が延期になり、今日はいつも通り学校で過ごしました。
算数などの勉強もしましたが、5時間目にはお楽しみ会をしました。ケイドロと王様ドッヂボールをして、みんなで楽しく過ごしました。
お昼は、おうちの方に作ってもらったお弁当を食べて、とってもうれしそうでした。
遠足には行けなかったけど、楽しい一日になりましたね。
【3年】 2022-11-04 17:58 up!
11.4 秋の校外学習(5年生)
今日は天気にも恵まれ、絶好の校外学習日和になりました。5年生はトヨタ会館と鞍ヶ池公園に行きました。5年生は再来週にキャンプも控えています。今日はキャンプの練習も兼ねて、時間を意識したり、集団で行動したりすることをめあてに活動しました。
トヨタ会館では、安全安心な車づくりの工夫や、環境を意識した取り組みを学びました。鞍ヶ池公園ではおいしいお弁当を食べ、動物園をまわりました。学校では学べないことをたくさん経験できた1日でした。
【5年】 2022-11-04 17:58 up!
11.4 秋の校外学習(4年生)
今日は秋の校外学習に出かけました。
歴史民俗資料館や治水神社では、社会科で勉強した治水の歴史について、より深く学ぶことができました。木曽三川公園では、芝生でお弁当を食べたり、アスレチックで遊んだりして楽しい思い出をつくることができました。
【4年】 2022-11-04 17:57 up!
11.4 校外学習「名古屋港水族館」(2年生)
名古屋港水族館に行ってきました。
メインプールでは、イルカショーとシャチの公開トレーニングを見学しました。館内でも、海のさまざまな生き物を身近で見ることができました。
【2年】 2022-11-04 17:57 up!
11.2 「任命式」(6年生)
今日は委員長の任命式がありました。また、10月31日は、児童会役員・学級役員の任命式がありました。学校や学級の代表となり、これからの活躍が楽しみです。
【6年】 2022-11-03 09:01 up!
11.2 視力検査(4年生)
視力検査を行いました。4月に検査してから、視力が変化していない子もいましたが、4月よりも見えにくく感じている子が多くなっているようでした。視力検査の結果によって、眼科への受診をお願いしますので、よろしくお願いします。
【4年】 2022-11-03 08:58 up!
11.1 理科「地面のようすと太陽」(3年生)
グループで協力して地面の温度を計っています。日なたと日かげ、時間によってどのような違いがあるか調べます。
理科の学習はこの先しばらくは、お天気しだいです。雨が降ると理科ができなくて残念です。
【3年】 2022-11-03 08:58 up!
11.1 野外教育活動の準備(5年生)
3組では4日(金)の校外学習と、野外教育活動でのバスの座席決めを行いました。「相手の気持ちを考えて、お互い気持ちよく決めよう」をめあてに班の仲間と話し合いながら決めました。1つ1つの準備を通しても、仲間を思いやる姿が見られます。
【5年】 2022-11-01 12:54 up!
10.31 任命式
後期児童会役員、学級委員、代議員の任命式がありました。
学校のため、学級のために活躍してくれると思います。
【学校ニュ−ス】 2022-10-31 21:15 up!
10.28 今週のなかよし(なかよし)
マット運動は、体全体を使うので、スポーツの基本の力を向上させることができるそうです。
今週は、マットのうえで、コロコロ転がる練習をしました。
みんなで転がって、とっても楽しかったですね。
【なかよし】 2022-10-31 20:10 up!
10.28 福祉実践教室(5年生)
今日は講師の方を招き、福祉実践教室を行いました。初めに全体講義として障害についてのお話を聞きました。その後、車いす体験、盲人ガイドヘルプ、手話、点字の各講座に分かれて実践を行いました。どの講座でも普段知らない障害のある方の生活について考えたり、生活の中で使われている手話や点字、車いすなどについて知ったりすることができました。今後「福祉」についてより考えが深められたらと思います。
【5年】 2022-10-28 19:42 up!
10.28 生活科「あきをさがそう」(1年生)
彦田公園に秋見つけに行きました。大きさや色の違うどんぐりや葉っぱをたくさん拾ってくることができました。道端では、金木犀や柿の木も見つけ、秋を感じることができました。来週は、学校に持ち帰ったたくさんの葉っぱやどんぐりを使って、みんなで「かんむり」や「はりえ」を作って遊びたいと思います。お楽しみに。
【1年】 2022-10-28 19:42 up!
10.28 算数科「そろばん」(4年生)
3年生以来のそろばんの学習でした。やり方を思い出しながら行い,普段とは異なる計算の仕方をして楽しみながら一生懸命に取り組んでいました。
【4年】 2022-10-28 19:42 up!
10.28 図工「ことばのかたち」(2年生)
「タヌキの土居くん」というお話を読んで心に残った場面を絵に表しました。色を混ぜたり、塗る範囲によって筆を選んだりなど、工夫して色を塗ることができました。
【2年】 2022-10-28 19:42 up!
10.27 理科「地面の様子と太陽」
日なたと日かげの温度を調べました。温度計の使い方に気を付けて、グループで実験をしました。
午前9時と12時に調べた結果、日なたの方が温度が高くなっていました。グループによっては、6度も上がっていたので、子どもたちはびっくりしていました。
【3年】 2022-10-27 19:26 up!
10.27 算数「 たしざん(2)」(1年)
繰り上がりのあるたし算に慣れるため、同じ答えになる式を並べました。少しずつ計算がはやくなってきています。
【1年】 2022-10-27 19:26 up!
10.27 音楽「ソーラン節」(4年生)
音楽では、ソーラン節に合わせて和太鼓をたたく練習をしました。実際の和太鼓は音や振動が大きくて、驚きながらも楽しそうに練習しました。
【4年】 2022-10-27 19:25 up!
10.27 6年修学旅行 帰路
銀閣寺の見学を終え、思い出をいっぱい乗せたバスは学校に向けて出発しました。
【6年】 2022-10-27 14:48 up!
10.27 6年修学旅行 銀閣寺1
最後の見学予定地、銀閣寺を見学しました。
あるクラスでは、金閣寺より銀閣寺の方が好きという意見が多かったようです。
【6年】 2022-10-27 14:40 up!
10.27 6年 銀閣寺
向月台を見たり、展望所まで行って上から銀閣寺を見たりしました。
木々は少し紅葉がはじまっています。
【6年】 2022-10-27 14:36 up!