笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【6年生】BRAVE(勇敢) 全力突破 夢へ繋ぐ

画像1 画像1
#新しい景色を2022
#サムライブルー
#ドーハの悲劇を歓喜に
#諦めない心に夢宿る
#子供たちに夢を
#感動と感謝 #ブラボー

【6年生】BRAVE(勇敢) 全力突破 夢へ繋ぐ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県政150周年記念、ブルーインパルスの展示飛行が曽野小学校からも見えました(^o^)
みんなも見えたかな?

【6年生】BRAVE(勇敢) 全力突破 夢へ繋ぐ

画像1 画像1
#3150 #仲間 #6年生
#感謝と恩返し
#とにかく上向けヨクワラエ
#出会いは一瞬、繋がりは一生
#卒業まで残り4ヶ月

【6年生】BRAVE(勇敢) 全力突破 夢へ繋ぐ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1週間お疲れさま!
来週もがんばろう٩(๑´0`๑)۶
※愛知県政150周年記念のブルーインパルスの予行飛行が見えて、子どもたちは大興奮(^o^)

【3年生】今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は学校に来るのが3日間でした。喜んでいる子もいれば、少ないなーと残念がっている子もいました。今日の合同体育では、タイムを計って大縄を跳びました。

【1年生】はじめのいっぽ 11/25

3年生に、読み聞かせをしてもらいました。真剣に聞くことができました。
鉄棒あそびをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】はじめのいっぽ 11/25 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色板をずらしたり、回したり、裏返したりして、図形移動の基本になる学習をしました。

【5年生】 虹 11/24

1組、2組で体育跳び箱をやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】 虹 11/25

委員会では、それぞれの委員会で一生懸命活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【委員会活動】その2

体育、栽培、図書委員会の活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【委員会活動】その1

ベルマーク、保健、放送、生活、広報、代表、美化、給食委員会の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【生活委員会】ありがとうの手紙

ありがとうの手紙
たくさん書いてくれました。
締切まであと少し 待ってます!
画像1 画像1

【1年生】パンジー植えたよ

春にたくさん花が咲くといいね^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校日記】隅々掃除

気付きがいっぱい

掃除って、すごい勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】被爆体験談から学ぶ

原爆や戦争の悲惨さを聞き、平和の大切さを改めて感じる時間となりました。

講師の先生、貴重なお話ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】国際交流 パート2

授業の時間や夏休みの長さなど、イタリアの学校と日本の学校の違いにびっくりしました。
イタリアの学校の良さ、日本の学校の良さをたくさん見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】国際交流 パート1

24日に、久しぶりの国際交流の授業がありました!
イタリアの学校のことをたくさん学びました(^^)
画像1 画像1

【3年生】今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組で国語の研究授業がありました。グループでの発表はとても温かい雰囲気で、ほめほめシャワーでも紹介されましたね。嬉しいね!

【1年生】今日の1年生

算数の学習の様子です。ぼうで色々なかたちを作ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校日記】人権週間を前に

12月4日から10日は人権週間です。

校長先生から人権って何?

○、△、□ちゃんのいいところを教えて!どんなところで活躍してる?
付箋にたくさんいいところ、活躍しているところを書いてくれました。

みんな違って みんないい^_^

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/7 個人懇談
通学班集会(昼)
12/9 委員会4
フッ化物洗 終業式
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214