最新更新日:2024/11/27
本日:count up1
昨日:146
総数:972506
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

10/27 今日の給食 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、にくじゃが、とうふのつつみやき、きゅうりのこんぶあえです。にくじゃがは、具だくさんで、すごくとろとろです。食べやすくておいしかったです。

10/27 研究授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組の道徳の授業です。
先生たちが、指導法を学びます。
よい姿勢で授業に臨み、進んで挙手をして自分の考えを伝えようとする姿、立派です。
これからも、子どもたちの良いところを、伸ばせる教師集団でありたいと思います。

10/27(木)北舎外壁工事が始まりました。

画像1 画像1
 北舎の外壁を塗り替える工事が始まりました。工事の人が3階まで足場を組み、作業に取り組んでいます。子供たちは安全な場所から「高い所に上ってすごいなあ。」と作業を見守っています。仕上がりが楽しみですね。

10/26 学校の魅力 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 富士小学校には、一輪車があります。3年から使え、うまくなったら、とても達成感があります。

10/26 今日の給食 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 今日の給食は、わかめごはん、牛乳、かきたまじる、じゃがいもたっぷり野菜ソースがけでした。じゃがいもたっぷり野菜ソースがけのジャガイモがほどよいかたさで、ソースとからみあっておいしかったです。

10/26 消防署へ社会科見学に行きました (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は晴天の下、消防署へ社会科見学に行きました。消防署で働く方々が、忙しい中準備をしてくださり、親切に教えてくださいました。はしご車を活用した救助の方法まで見せてくださいました。子どもたちは、消防署の方のお話を、真剣に聞くことができました。


10/26 研究授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の道徳の授業です。
先生たちが、指導法を学びます。
自分の考えを、自分の言葉で表現できる2年生、素晴らしい姿です。
毎日の学習で身につけた力を、さらに伸ばせるように、先生たちもがんばります。

10/25 イタリアってどんな国?

 今日は、イタリアについて2年生みんなで学びました。イタリアがどこにあるのかや、イタリアの小学校について知ることができました。イタリアの小学校では、夏休みが3か月あることや、休み時間におやつを食べるということを知り、みんな「うらやましい〜〜」と叫んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月)学校の魅力 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 相談ボックスの隣には、季節の折り紙があります。保健室の先生が折ってくれています。かわいいです。

10/25 研究授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の道徳の授業です。
先生たちが、指導法を学びます。
日ごろからお互いを尊重し、自分の意見を素直に話し合える、よい学級づくりができています。
子どもたちの成長ぶりが素晴らしいと思います。

10/24(火)今日の給食 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ぶたじる、しろみ魚のたっぷりきのこあんかけ、ヨーグルトでした。しろみ魚のたっぷりきのこあんかけが、ほどよいやわらかさで、おいしかったです。

10/24 朝礼のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オンライン朝礼で、校長から「どういかすか考えよう」という話をしました。
子どもたちは、運動会の経験から、「航海ノート」に学んだことを書きました。 
501人の子どもたちには501通りの学びがあります。
それぞれの学びを次にどう生かすか、具体的に何をするのか、まで考えることが大切です。
これまでできなかったことが、運動会を経験したことで、できるようになった。。。その時こそが、「経験を生かした」ことになります。
「航海」とは目標に向かって船で海を渡ることです。
富士っ子には、人生という広大な海を、目標に向かって力強く漕ぎ出してほしい、と願っています。

10/21 就学時健診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
就学時健診を行いました。
来年度入学する園児さんたちは、とてもおりこうさんで、学校の先生の話をよく聞いて、健康診断を受けることができました。
来年4月の入学を、富士っ子たちも、先生たちも楽しみにしています。

10/20 「わくわく勉強」がんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富士っ子たちは、「わくわく勉強」を合言葉に、どの子も一生懸命学んでいます。
「わかった!」「できた!」がたくさんある毎日になるよう、先生たちもがんばります。

10/19 図書館って 秘密がいっぱい!(2年)

 今日は、中央図書館の方とのオンライン通信で、図書館に関する話をたくさん聞くことができました。事前に子どもたちで考えた質問をカメラを通して聞いたり、一生懸命にメモしたりしました。今回学んだことを忘れないようにして、これからも図書館を利用してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 今日の給食 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ポークカレー、フルーツカクテルでした。ポークカレーのじゃがいもやにんじんがほくほくしておいしかったです。

10/19 学校の魅力 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 のびのび広場の花壇です。赤、黄、オレンジなど、秋を感じる色がたくさんありますね。すごくきれいです。

10/19 めざせ!九九マスター!!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数の最重要学習!九九の学習が始まりました。
 今日からは、朝教室に入る前に九九を唱える「九九のとびら」を設けました。朝から、一生懸命九九を唱えていました。
 まずは5のだんから!スラスラいえるようにがんばりましょうね♪

10/19 九九のとびら  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室の扉が「九九のとびら」になっていました。
ここを通るときは、九九を唱えるのだそうです。
友達とカードを使って、楽しく勉強している子どもたち。
早くマスターできるようにがんばりましょう。

10/15 去年より成長した ぼくたち わたしたち 3(2年生)

画像1 画像1
 運動会後おいしいお弁当を食べ、運動会の振り返りをしました。
 どの子も午前中のことを思い浮かべながら楽しく航海ノートに記入していました。
 今日はゆっくり休んで火曜日会いましょう。
画像2 画像2



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

新型コロナウイルス感染症対策

年間行事予定

下校時刻予定表

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

かしのみ学年便り

いじめ対策

ほけんだより




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子