最新更新日:2024/06/03
本日:count up9
昨日:344
総数:1021807
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

虹 9/5

 運動会の練習が始まりました!5年生全員で一生懸命踊って覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校日記】長崎平和祈念派遣の写真に注目

階段に貼ってある長崎平和祈念派遣事業での写真をじっくり見ています。


画像1 画像1

【学校日記】ひまわりの成長

ひまわりの花がたくさん咲きました。
みんなの背よりずっと高くなりました。
そんな頃に花は枯れ、たくさんの種ができます。
またこの種を収穫して新しいひまわりを咲かせたいです^_^
画像1 画像1

【学校日記】大学生のお兄さんお姉さんが体験活動に来ました

今日から大学生のお兄さんお姉さんが体験活動に来ました。

先生になるためのお勉強です。

たくさん交流してほしいです。
画像1 画像1

【学校日記】2年と4年のブロックゲーム大会の結果発表

画像1 画像1
2年生と4年生が中玉リレーのブロックゲーム大会を行いました。
昼の放送でブロック長さんから結果発表がありました。
久しぶりのロックゲーム大会、みんなで協力して楽しく活動ができました。

【学校日記】市民カローリング大会

岩倉市総合体育文化センターアリーナで第10回市民カローリング大会が行われました。 

本校からも「そのラブ」チームが出場しました。
なかなかストーンが的に届かなかったり超えてしまったりカローリングは奥が深い!
画像1 画像1

【6年生】BRAVE(勇敢) 全力突破 夢へ繋ぐ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの思い出を伝え合ったり、ダンスの練習を頑張っています٩(๑´0`๑)۶

【3年生】2学期が始まりました。

 2学期がスタートし,始業式ではびしっとした姿を見ることができました。
 今日の運動会の練習では,徒競走と中玉リレーの並び方を確認しました。何列目の何コースかを覚えるのが早かったです。
 気合い100%で何事にも取り組めるので,2学期さらにパワーアップしていきましょう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】はじめのいっぽ 9/2 パート3

タブレットで、チームスの練習をしました。
画像1 画像1

【1年生】はじめのいっぽ 9/2 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、転入生がきました。みんなで、すごろくを楽しみました。

【1年生】はじめのいっぽ 9/2

四季の森で、栗を収穫しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【学校日記】四季の森で栗発見!

先生❗️栗見つけた!

四季の森に栗の木があります。
1年生は、栗の実に感動^_^
画像1 画像1

【学校日記】みんなで遊ぶの楽しいね

運動場で子どもたちが思い切り遊ぶ姿
やっぱりステキです。

学校は、こうでなくっちゃ!
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】BRAVE(勇敢) 全力突破 夢へ繋ぐ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期開幕宣言٩(๑´0`๑)۶
笑顔で元気に登校してくれて、ありがとう(^o^)
6年生全員で導く“終焉”(フィナーレ)
小学校生活最後となる「運動会」に向けて、力を合わせて頑張ろう!

※3組の集合写真撮れませんでしたので、
後日アップさせていただきますm(__)m

【学校日記】下校指導

今日は、先生たちが担当通学班の下校に付き添い、安全点検をしました。

その途中、卒業生に会いました。

心身共に成長した教え子に会えて、先生たちホントうれしかったです^_^
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校日記】登校見守りありがとうございます

スクールガードさん、旗当番の保護者様
2学期も登下校の見守りよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

虹 9/1

 2学期が始まりました。田植えをした稲の花を観察したり、シェイクアウト訓練をしたりしました。2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

岩倉市小中学生平和記念派遣団報告会

画像1 画像1
 2年ぶりに行われた岩倉市の平和記念派遣事業として、6年生の代表が長崎の平和記念式典に参列しました。その経験を派遣団として、写真を交えて報告してくれました。「戦争が忘れられたときまた新たな戦争が起きる。そう言われたことを私は胸に刻み、悲惨な戦争を二度と繰り返してはいけないということを多くの人に伝えていきたいです。また戦争のことを忘れず、豊かな環境づくりをしていき、平和の尊さを未来、次の世代へと繋げていきたいです。」
 当たり前の日常は当たり前ではないです。自由に水が手に入ることも当たり前ではありません。戦争のことを忘れずに伝えていかなけらばならないことを1人1人胸に刻んでおきましょう。

4年生

画像1 画像1
笑顔いっぱいの4年生

5年生

画像1 画像1
1ヶ月見ない間にたくましさアップ!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/7 集金振替日 あのね相談週間〜11日 生活リズムチェック〜13日
曽野小発表会(午前)
11/11 6限3〜6年授業
代休は22日(水)へ
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214