最新更新日:2024/11/15
本日:count up50
昨日:183
総数:971156
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

11/4(金)世界にほこる和紙

画像1 画像1
 4年生の子が休み中に和紙を持ってきてくれました。休み中に和紙作りを体験し、そこの職人さんが和紙で作った提灯の切れ端を「国語の授業のために」と分けてくださったそうです。正に「百聞は一見に如かず」で、本物の和紙を実際に触ったり間近で見たりと、国語の説明文がより身近なものとしてとらえることができたのではないでしょうか。

11/4 読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書週間にちなみ、読み聞かせボランティア「どんぐり」の皆さんが来校してくださいました。
各学年にあった絵本を選んでいただき、子どもたちはとても喜んでいました。
ありがとうございました。
これからも、すてきな本に出会い、心も豊かに成長してほしいと思います。

11/4(金) どんぐりさんの読み聞かせ(かしのみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から読書週間です。
今朝はどんぐりさんの読み聞かせがありました。
かしのみは1組に集まって聞きました。
楽しいお話を2つも聞かせてくださいました。
お話にどの子も興味津々で、絵を見てはいろいろ聞きたくなってしまうようでした。

11/2 音読劇の練習 頑張ってます!(2年)

画像1 画像1
 最近の国語の授業では、「お手紙」の音読劇の練習をしています。「がまくん」「かえるくん」「ナレーター」の3つの役割に分かれて、一生懸命に頑張っています。

11/2(水)お手伝い上手な6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年の子が掃除の時間に側溝掃除を手伝ってくれています。側溝の泥は重く、中には草が絡みついて取るのが大変ですが、毎日少しずつ行っています。また、中庭では、集められた石を埋めるための穴を掘っている子もいます。
 どちらも大変な作業ですが、「学校のために」と頑張ってくれる頼もしい存在です。

11/2  学校の魅力 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 学校のろう下には、あいさつをたくさんひろげるために、ポスターがはってあります。あいさつをたくさんひろげていきたいです。

11/2 学校の魅力 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 富士小学校の窓からは、富士公園が見えます。きれいに木々が紅葉していて、秋を感じます。

11/2 研究授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組で研究授業を行いました。
自分の考えを、言葉で表現することができていました。
入学して7か月、こんなにも伝える力がついたのかと、その成長ぶりをうれしく思いました。

11/1 国語の授業の様子 (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では、「ちいちゃんのかげおくり」の学習をしています。グループ学習を行い、登場人物の心情や様子を読み取りました。

11/1 研究授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組で研究授業を行いました。
よく考え、よく書き、よく話し、
入学した頃とは違う、小学生らしい成長した姿を見せてくれました。

11/1(火) 雨ふり下校

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりの雨です。今日は1,3年が5限で下校をしました。上手に傘をさして外に並び、元気に下校しました。昨日より肌寒くなっているので、風邪には十分気をつけてくださいね。

10/31(月)久しぶりのクラブでした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりのクラブです。地域の方に指導していただいたり、異学年での交流を楽しんだりと、それぞれがクラブの時間を目いっぱい楽しむ姿が至る所で見られました。

10/31 市民会館のひみつ 見〜つけた!(2年)

 今日は、学区内にある一宮市民会館(青コース)にお邪魔しました。ここは、1学期から行っている「まちたんけん」の最終地点です。普段上がることができない舞台の上や、楽屋の様子も見ることができました。また、ハロウィンにちなんだクイズも用意してくださり、楽しみながら見学ができました。そのクイズの答えである「スター」のように、子どもたちはみんな、輝いた目で、施設内を見学していました。職員の方の丁寧な説明のおかげで、市民会館のことについて詳しくなったと思います。学校に戻ってからは、今日学んだことをしっかりまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 秋の校外学習(かしのみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 バスと電車を使って、岐阜市科学館まで出かけました。切符の買い方や乗るときのマナー等を体験しながら学びました。施設内ではルールを守って楽しく「科学」について知ることができました。今日に向けて、持ち物やお弁当のご用意ありがとうございました。

10/28 秋の校外学習in名古屋港水族館

 今日は待ちに待った校外学習の日。天候にも恵まれ、晴れやかな気分の中で、子どもたちは名古屋港水族館を満喫しました。イルカショーを観覧し、クラスごとに様々な魚を見て回りました。初めて水族館に来たという子も多く、見たことのない生き物に興味津々でした。また、職員の方から水族館の裏側の話も聞くことができ、充実した1日を過ごせたと思います。早朝から準備されたであろう美味しそうなお弁当を、口いっぱいに頬張る姿も、とても可愛かったです。お忙しい中、ご準備ありがとうございました。ぜひ、子どもたちの土産話に花を咲かせていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(金) 初めての校外学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本で一番大きな児童館、「愛知県児童総合センター」に行ってきました!
 施設内では、小学校生活で初めてのグループ行動をし、公共のマナーやルールを守りながら楽しむことができました。その後、青空の下でお弁当を食べるときには、「先生、ぼくの弁当みて!」「私の弁当、可愛くて食べるのがもったいない!」という子どもたちの声で溢れていました。
 これからも、学年の仲間と沢山楽しい思い出を作りながら、共に成長していきましょう!

10/28 戸田川緑地公園 (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、秋季校外学習で、戸田川緑地公園に行きました。昆虫の標本や昔の道具の展示、フラワーセンターを見学しました。広い芝生やアスレチックで楽しく遊びました。お弁当をおいしそうに頬張る姿も印象的でした。校外学習に向けて、お弁当や持ち物のご準備ありがとうございました。

10/28 自動車産業を学ぶ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は校外学習でした。5年生はトヨタ会館と鞍ヶ池公園に行きました。トヨタ会館では未来の車や自動車ができるまでなど自動車産業について学ぶことができました。職員の方にたくさん質問している姿が印象的でした。鞍ヶ池公園では、学年レクリエーションやクラス遊びをして楽しく過ごすことができました。今回見学したことを社会の授業で生かしていきましょう。

10/28 わがいっぱいの校外学習!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青空が広がる中、校外学習へ行ってきました。4年生は、輪中の郷やヨハネス・デ・レーケ像など社会科の学習で学んだ場所へ実際に行き、積極的に学びを活かすことができました。
 また、木曽三川公園では仲良くお弁当を食べる姿や、様々な学級の友達と笑顔いっぱい遊ぶ姿が多く見られ、見ていて心がぽっと温かくなりました。これからも学年の「わ」をたくさん広げていくことができると素敵ですね。
 保護者の皆様、本日はお忙しい中お弁当の準備等、ありがとうございました。今後も、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。

10/27 学校の魅力 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 もうすぐ11月になって寒くなりますが、それに負けないくらい、元気に遊んでいます。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

新型コロナウイルス感染症対策

年間行事予定

下校時刻予定表

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

かしのみ学年便り

いじめ対策

ほけんだより




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子