最新更新日:2024/10/04
本日:count up7
昨日:362
総数:400774
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

6/17 6年生 今年度 初水泳!

 今日の6限、本年度初の水泳の授業をしました。
 今週の火曜日水曜日は天候に恵まれず、延期となっていたこともあり、久しぶりのプールでの授業をとても楽しみにする児童の声が多かったです。
 活動中は、さすが6年生。けのびをしたり、体を浮かせたり、息継ぎをしながら水の中を移動したり、水中でも思いのままに体を動かしていました。
 来週も安全に気を付けて楽しく活動をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数 6/17

4年生の算数です。
「平行」について理解を深めていました。
平行な直線は線路のように、いつまでも同じ距離だけ離れています。
どこを測ってみても同じです。教室の中を見渡してみると、
いろいろなところに平行があります。平行のよさを、生かしているものがたくさんありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語 6/17

3年生は、「まいごのかぎ」を聞きながら、意欲的にメモをしていました。
「かぎ」をなくしたことを「まいご」と表現しているのでしょうか。
まだ読んだことのない教材のようで、興味がわいていました。
「まいごのかぎ」どんな話なのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育の後で 6/17

2年生は水泳に取り組みました。その後の時間です。
水泳の様子を振り返り、困ったことや確かめたいことなど、
話をしていました。「ゴーグルをはめていると頭が痛くなる」
という子もいました。上手に緩めてあげられると、頭が痛くなることは
防げるかもしれません。時々、水泳の様子を話題に一つにしていただけると
そんな悩みも、早く解決できるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ひがちゃれ 6/17

1年生は、廊下に置いてある「ひがちゃれ」のプリントに取り組んでいました。
「次は〇番をやる!」みんなが自分の進み具合に合わせて、プリントをもっていき、
一生懸命に取り組んでいました。計算力がぐんぐんとついていきます。
自分で自分の成長を感じられるほど、楽しく感じるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・5組 国語 6/17

3・5組では、国語の読み取りをしたり、絵日記をかいたりしていました。
絵日記では、1時間目のプールのことをかいていました。
水はまだ冷たく感じたようですが、とても楽しそうに活動していました。
自分の感じたことを表現できるのは、すばらしいことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 英語 6/16

6年生の英語です。
テーマは「行ってみたいところ」です。
そこから発展し、「ワニのお肉を食べたことはありますか?」と突然聞かれ、
昔のリトルワールドが頭に浮かんできました。
いつか行ってみたいところに、「オーロラの見えるところ」があります。
みなさんは、どこへ行ってみたいですか?
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 英語 6/16

5年生の英語です。誕生日について会話をしていました。
自分と同じ誕生日の有名人を探してみたことがあります。
意外にたくさんいるもので、喜んだり、びっくりしたり。
誕生日が同じというだけで、なぜか親しみがわいてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育 6/16

4年生の体育です。Tボールを大きなボールを使ってゲームをしていました。
力強くスイング。とったボールを素早く円の中へ運びます。
「アウト」「セーフ」楽しそうに生き生きと学習していました。
いっぱい動いて、いっぱい力を出して、体力を高めてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育 6/16

3年生の体育です。
小さなハードルを飛び越えていきます。
リズミカルにジャンプ。最後は全力疾走。
記録を測っていたようです。
自分の新記録は出せたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音楽 6/16

2年生の音楽です。鍵盤ハーモニカを使って演奏していました。
最後は「かえるのうた」でした。演奏が終わると、
「楽譜を見ないで、最後までいけた!」
上手に演奏できた喜びが伝わってきました。
みんなの演奏。とても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽 6/16

1年生の音楽です。リズムをとっていました。
プリントには、楽譜のようなものがありました。
リズムを表しているのかな?
〇〇␣〇␣〇〇〇␣
リズミカルな音楽にふれていると、それだけで楽しく、体が自然に動いてきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・5組 国語・算数 6/16

3・5組では、国語や算数に取り組んでいました。
ていねいに字を書いたり、データを集計したりしていました。
自分でテーマを決めて、アンケートをしてみると、さらにおもしろいかもしれません。
「りんご」と「みかん」好きなのはどっち?
「山」と「海」行きたいのはどっち?
好きな色は何色?
いろいろなテーマがありそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 5年生 ペア読み聞かせ

 今日は、ペア学年の3年生に読み聞かせをしました。ペアの子が喜んでくれそうな絵本を今日のために用意し、優しく声をかけながら、読み聞かせをしていました。お兄さん・お姉さんとして、ペアの子たちを引っ張ろうとする姿が頼もしかったです。3年生も喜んでくれてうれしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 5年生 ペーパーアートにチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で、「立ち上がれ!ペーパーアート」をしました。まず、A4大の画用紙を15〜20くらいのパーツに自由に切りました。そのパーツに切り込みを入れてつなぎ、できるだけ高さが出るように組み立てていきました。全部のパーツを使い切ることが条件です。子どもたちは、どうすればバランスよく、高く組み立てていけるか試行錯誤です。出来上がりが近づいてくると、自分の作りたいイメージも固まっていきます。振り返りで、「難しいけど、楽しかった!」との声が多く聞かれました。どの子も満足そうな表情でした。

6/14 4年生 なかよしペア読書

 2年生のペアの子に読み聞かせをしました。「どんな本がいいかな」と悩みながらも、今日のために本を選びました。2年生に丁寧に読み聞かせをしている姿に、4年生になった成長を感じました。みんなに楽しんでもらえて、どの子も満足そうな表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会 6/14

6年生の社会です。古墳について学習をした後、動画を見て確認をしていました。
巨大な古墳を、昔の人が作っていることに驚き、運んだ石の量に驚いていました。
6年生の動画を見る顔も、真剣な表情で、心に響く学習になっているように感じました。
ふと、未来から見た現代は、どんな時代に見えるのか、疑問に思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数 6/14

5年生の算数です。
割合を表す小数について、練習問題に取り組んでいました。
身の回りには、割合を使って表しているものがたくさんあります。
正しく判断できるように、割合の概念をしっかりと身につけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 道徳 6/14

4年生の道徳です。仲間の意見を聞きながら、自分の考えを深めていきます。
本時は、人との関わり方についてのようです。自分の考えをもって仲間と接するようになっていく中、仲間の意見や考えを聞く機会は貴重です。
どんどん自分の考えを深めて、立派な人に成長してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数 6/14

3年生の算数です。大きな数を学習していました。
「一万一」を数字にすると「10001」ですが、
「100001」のように、一万を書いてから一を書きたくなります。
でも、数字を読んでみると「十万一」。とても大きな数になっています。
よくある間違いですが、3年生はもう大丈夫かな?

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/24 クラブ4
10/25 ほたる号
10/26 事故・けが0の日 安全点検 避難訓練
10/28 校外学習

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

教育目標

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334