最新更新日:2024/12/02 | |
本日:1
昨日:62 総数:404860 |
2年生 国語 9/13
2年生の国語です。
「どうぶつえんのじゅうい」を教材に、学習していました。 自分の意見を発表した後に、「どうですか?」と聞いていました。 「賛成」の手がたくさん上がると、うれしいですね。 みんなと力を合わせながら、学習を進めています。 1年生 算数 9/13
1年生の算数です。計算問題に取り組んでいました。
13+4のように、2桁と1桁の計算をしていました。 「3+4」とみることができれば、計算が速くなります。 自信を深めた表情の子がたくさんいました。 計算力。ぐんぐん高まっています。 3・5組 社会・国語
3・5組では、Chrome book を使って学習に取り組んでいました。
社会では、NHK for school の動画を見ていました。 NHK for school には、いろいろな動画があります。 自分の興味のある動画を見てみることがきっかけとなり、 学習や特定の分野にのめりこんでいくかもしれません。 時間のある時に、ぜひ、見てくださいね。 9/12 ありがとうございます!ボランティア(クラブ活動)9/12 6年生 角柱の体積を求めるには9/12 4年生 わり算の筆算5年生 体育 9/12
5年生の体育では、ティーボールに取り組んでいました。
自分たちでどんどん進めていく男の子。ルールを教わりながら上達していく女の子。 熱中症に気をつけながら、元気に活動していました。 「暑さに負けるな」「熱中症に負けるな」「コロナに負けるな」 強くたくましい心と体に成長してほしいと、心から願っています。 3年生 社会 9/12
3年生は、スーパーマーケットの動画を、Chrome Book を使って見ていました。
みんなで同じ動画をそれぞれに見ていました。10年前はなかった光景です。 自信をもって操作する姿が、とても頼もしく見えました。 9/12 児童集会 めざせ!スーパー千秋東っ子2年生 算数 9/12
2年生の算数です。3桁ー2桁の筆算に挑戦していました。
しかも、十の位が「0」。困っている子や、もうできると自信を持っている子、 いろいろな子がいました。みんなの発表を通して、理解を深めていきます。 授業の終わりには、自信をもって計算できるようになったかな? 1年生 国語 9/12
1年生では、はらぺこあおむしの教材を使って、学習を進めていました。
「あおむしはどこにすんで、なにをしているのだろう」というめあてをもって 学習をしていました。 3・5組 国語・算数 9/12
3・5組では、国語や算数に取り組んでいました。
Chrome Book を使ったり、困ったときに寄り添ったりしながら、 理解を深めていました。 9/9 4年生 福祉実践教室
今日は、福祉実践教室で「点字」と「高齢者疑似体験」を行いました。
高齢者疑似体験では、重りや眼鏡をかけるととても歩きずらくなり、高齢者の気持ちになって考えることができました。また、点字では、点字が設置してある場所を思い浮かべながら身近に感じていました。 終わった後は、「困っている人がいたら助けてあげたい、声をかけてあげたい」という感想が多く聞かれ、とてもうれしく思いました。今日学んだことを今後の生活に生かしていってほしいです。 9/9 1年生 ひらひらゆれて9/9 2年生 くり下がりのある ひっさん3・5組 長さ 9/9
3・5組では、いろいろな長さを測っていました。
高さにチャレンジもしていました。 高さは、高く見えますが、意外に予想より短いことがよくあります。 幅や高さなど、いろいろな長さを測りながら、長さの概念を養っていました。 9/9 6年生 戦国の世の戦いを考える9/9 5年生 どんどん解こう9/9 ありがとうございます!PTA交通立番今朝は、一宮市の生徒指導安全員の方にも立番をしていただき、児童の登校の様子を見ていただきました。千秋町は、昼夜を問わず、交通量が多い地域です。これからも、交通ルールやマナーをよく守って、交通事故ゼロをめざしていきましょう。 4年生 福祉実践教室 9/9
4年生の福祉実践教室を行いました。社会福祉協議会の方をはじめ6名の方をお招きし、お話を聞いたり、点字や老人疑似体験をしたりしました。
自動販売機には点字があるものの、商品の説明がなく、何が出てくるのかはくじ引きのような感覚と聞いて、すべての人にとって優しい社会をめざす必要性を強く感じました。 この福祉実践教室を通して、どんな人とも仲間になれる、みんなと幸せに暮らせる、そんな人になってほしいと思います。 |
|