最新更新日:2024/11/21
本日:count up28
昨日:48
総数:511062
 朝夕の冷え込みが、一段と増してきました。この時期、風邪を引きやすくなっています。温度調節のできる服装をご準備ください。  しっかりと学習に励んでいけるよう、教職員一同で後押ししていきたいと思います。11月15日(金)の合唱発表会、たくさんの方々にご参観いただきました。本当にありがとうございました。

7/13 今日の給食

 鶏そぼろご飯 福神和え スタミナ汁 冷凍みかん
画像1 画像1

7/12 今日の献立

 いわしの梅煮 大豆とごぼうのかみかみ揚げ 
 モロヘイヤのカレースープ

  いわしの梅煮は、加圧処理しているので骨まで全部食べられます。
 梅干しの香りがして、暑い季節にさっぱりといただくことができます。
 モロヘイヤは、大治町産のものを使いました。ネバネバした食感が特徴
 の野菜ですが、カレー仕立てのスープなので違和感なく食べられます。
画像1 画像1

【6年生】家庭科「夏をすずしくさわやかに」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科「夏をすずしくさわやかに」の学習で、洗濯実習を行いました。洗剤の量や水の量を気を付けて、揉み洗いやすすぎを体験しました。

【6年生】算数「資料の調べ方」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

【6年生】算数「資料の調べ方」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「資料の調べ方」の学習のまとめとして、学んだことを生かして、さまざまなデータから代表選手を選ぶ活動を行いました。それぞれの班で根拠をもって、選んだ理由をまとめ、全体で発表することができました。

7/11 今日の献立

ナス入り麻婆豆腐 餃子 バンサンスー 乳酸菌飲料
画像1 画像1

7/8 今日の献立

 さんまみぞれ煮 きんぴらごぼう コーンの白味噌汁 味付けのり
画像1 画像1

【5年生】プール

 2回目のプールの様子です。少し水に慣れてきて、子どもたちの表情が明るくなったように感じました。バタ足ができるようになったり、片手でクロールをしたり、楽しく泳ぐことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の時間 ICT【6年生】

 6年生は、自分が書いた作文を文字にしながら入力練習をしていました。6年生になると、操作も早くなり、どんどん文字を入力していくことができるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の時間 ICT【3年生】

 3年生がローマ字入力の練習をしています。キーボード操作にもかなり慣れて、両手を上手に使って練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の時間 ICT【2年生】

 金曜日は、タブレット操作に関するいろいろな練習時間です。
 2年生が文字入力を練習している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 今日の献立

 菜飯 モロヘイヤ入りかき揚げ きゅうりの香り漬け そうめん汁
 七夕ゼリー

  今日の給食は【七夕メニュー】です。
 大治町産の「モロヘイヤ」をはじめ、えびと玉ねぎといっしょに
 手作りの『かき揚げ』を作りました。また、汁の「そうめん」は、
 天の川を表しています。
  
画像1 画像1

【6年生】算数「資料の調べ方」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「資料の調べ方」の学習で、泳ぐ速さの記録から誰を代表選手に選ぶべきかを話し合いました。様々な観点から考えることで、資料を多面的に考える姿が見られました。
 また、同じ意見の仲間で班をつくり、その中で、意見を深めてから、自信をもって全体に発信することができました。

【5年生】プールの授業がありました!

 久しぶりのプールの授業です。皆、とても楽しそうに泳いでいました。
初級・中級・上級にコースを分けて、行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】歯科指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3年生は歯科指導がありました。虫歯になりにくいおやつの選び方や歯磨きの仕方を保健センターの方から教えていただきました。各自で決めためあてを守り、虫歯ゼロを目指しましょう。

初めてのプール【1年3組、1年4組】

 今日は、子どもたちが楽しみにしていた初めてのプールがありました。プールでは、コーチの指示をしっかりと聞き、水遊びを楽しんだり、顔付けや伏し浮きを頑張ったりしていました。水面から出す顔は、とってもきらきらしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 今日の献立

 肉味噌坦々麺 枝豆サラダ さっぱりレモン蒸しケーキ
画像1 画像1

【3年生】理科「風やゴムのはたらき」

画像1 画像1
 理科では、「風やゴムのはたらき」の学習で車を走らせる実験を行いました。風の強さやゴムの伸ばし方を変えることで、実験車の走行距離がどのように変わるのかを調べました。楽しく実験することができました。

【4年生】図工「ギコギコトントンクリエイター」

のこぎりで切った木のパーツを組み合わせ、作品を作りました。
設計・木の切断・やすり掛け・色塗りの作業工程に分けて、制作を進めました。どの子も家で楽しく使えるようにと、思いを込めて制作に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】理科「電流のはたらき」

回路を自分で作り、電流の流れについて学習しました。
最後はモーターカーを作り、みんなで走らせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針

おおはるコミュニティスクール通信