最新更新日:2024/11/14
本日:count up2
昨日:95
総数:902979
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

5.24 読み聞かせボランティア りぼんのみなさんが来てくださいました

今日は本年度初めての読み聞かせがありました。
ひさしぶりの「りぼん」さんの読み聞かせを子どもたちは楽しみにしていました。

子どもたちは「赤鬼さんまた来てほしい」「おもしろかった」「まだ聞きたい」といった感想を担任に話していました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.27 生活科「たねをまこう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、学級の花壇に「ひまわり」「ほうせんか」「マリーゴールド」「おしろいばな」の種をまきました。土に指で穴をあけ、種を入れ、優しく土のお布団をかけて、水をたっぷりあげました。芽が出るのが楽しみですね。

5.23 理科 「こん虫の育ち方」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業では、こん虫がどのように育っていくかについて学んでいます。本物を観察するため、各教室でモンシロチョウを育てています。本日、幼虫から大切に育ててきたモンシロチョウが飛び立ちました。立派な成虫にまで育てて送りだすことができてよかったですね。

5.23 図工「色づくり」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写生大会の下書きが終わり、色塗りに入る前に「色づくり」を学習しました。水彩絵の具の特色を生かし、濃淡を付けながら、あじさいの花びらや葉の色を塗りました。一つ一つを丁寧に塗り重ねることができました。

5.20 生活科「芽が出たよ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日種をまいた、ミニトマトと大根の芽が出ました。
子どもたちは大喜びでした。
 2つを比べて、観察し、育てていきます。
 自分たちで育てた野菜は、安心・安全です。

5.20 今週のなかよし(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても良い天気でしたので畑に苗を植えました。

カボチャ、ナス、ピーマン、オクラ、サツマイモの苗を植えました。

ビニールシートの中の土はとてもあたたかかったです。

穴を掘って、苗をいれて、やさしくお布団をかけてあげました。

大きく育ってね。




5.18 体育「シャトルラン」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、体力テストで初めてシャトルランを行いました。
 1回でも多く走ろうと、一生懸命前を向いて走る姿が印象的でした。また、頑張って走っている子に
「がんばれー!」
と声を掛ける子もおり、みんなで頑張ろうという温かい気持ちが伝わってきました。

5.20 図画工作「わたしの大切な風景」(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校生活最後の写生大会です。学校で一番のお気に入りの場所を一生懸命かいています。完成が楽しみですね。

5.20 図工「にぎにぎねん土」(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で、「にぎにぎ粘土」の学習をしました。
にぎった形から、ひっぱたり、つないだり、ひねったり、、、楽しい形ができました。

5.19 学活「図書オリエンテーション」(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の本の借り方、返し方を教えていただきました。今日、本を持ち帰ったと思います。貸出期間は1週間ですが、読み終わったら また、借りることができるので、学校に持たせてください。本を読むことの楽しさを伝えていきたいと思います。

5.19 英語の学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
英語は、ALTの先生と一緒に行っています。今回は、「How are you?」と尋ねられた時に、自分の気分を表す言い方を学習しました。fine、happy、sad、hungryなどについて、ALTの先生の発音をよく聞いて、発音の練習をしました。ジェスチャーもつけて、楽しく学習することができました。

5.18  体育「ボールなげあそび」  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤チームと白チームに分かれ、ころがしドッチボールをやりました。初めは、1個のボール、途中から2個のボールで行いました。どう投げたら当てられるか、どう逃げたら当たらないかを考え、ゲームを行いました。
 とても楽しくころがしドッチボールができました。

5.18 総合的な学習の時間(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 エコレンジャーとして、1年間学校でのエコ活動に取り組んでいきます。2組は、節水を呼びかけるためのエコキャラクターをみんなで考えました。職員室横に掲示できるようにキャラクターを大きく作ったり、いろいろな場所にある蛇口付近に取り付けるためのステッカーを作ったりしました。これからも、いろいろな取り組みをしていきたいと思います。

5.18 ナップザックづくりが始まりました。(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループの仲間と助け合いながら、ナップザックを作っています。5年生のエプロンづくりぶりの裁縫で、玉止め・玉結びができるか不安を感じている児童もいましたが、作業し始めると、自分の作業に集中して取り組んでいました。完成が楽しみですね。

5.18 掃除がんばっています。(2年生)

画像1 画像1
隅々まで一生懸命掃除をする姿がみられました。

5.18 鉄棒の学習(3年生)

今日は、体育で鉄棒の学習をしました。こうもり、ふとんほしなどの技うを練習しました。これから、上がりわざ、周りわざ、下りわざを組み合わせて技をつないでいきます。どんな組み合わせができるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.17 「英語」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Unit1「Hello,friends」のまとめとして、友達と自分の名前や好きなもの、好きなことについて名刺交かんをしました。学習したことを生かし、相手とお互いに英語で質問をすることができました。

5.16 英語「How are you?」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業がありました。
自己紹介「My name is ...」や「How are you?」と聞かれた時の答え方を学びました。
 英語を聞いて、体の部分をタッチするゲームも楽しくすることができました。

5.16 生活科「だいこんの種まき」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大根の種をまきました。おいしい大根ができるように、お世話を頑張ってきたいと思います!

5.16体育科「鉄棒運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科の授業で,鉄棒運動を行いました。最後にクラス全員の前で練習した技を披露しました。技を行っている友達をみて,いいところを見つけていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538