最新更新日:2024/12/11 | |
本日:8
昨日:55 総数:405368 |
1年生 授業開始 4/13
1年生の中間放課の後の様子です。
机の上がきれいに整頓され、これから頑張るぞという気持ちが伝わってきます。 学力をグングン高めていけそうです。 3・5組 算数 4/13
3・5組の算数の様子です。
角の大きさや対象図形など、学年に応じて学習を進めています。 身の回りには、対象図形がたくさんあります。 たくさんみつけてみるのも、おもしろいですね。 線対象や点対象になっているアルファベットも、たくさんありますね。 4/12 3・5組 chromebookを使って自分が描いた絵を動かしたり、増やしたりして、楽しみました。 中にはゲームのようなものを作って、遊ぶ子もいました。 4/12 今日の給食※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。 6年生 朝の様子 4/12
6年生の朝の様子です。連絡帳を書いたり、
提出物のチェックをしたり、さすが6年生です。 自分でテキパキと動く中に、ゆとりを感じました。 6年生は学校の機関車。とても期待しています。 5年生 朝の活動 4/12
5年生の朝の様子です。
手洗いをマナーよく、整然としていました。 コロナウイルスに負けないよう、できることを しっかりとしていました。 3年生 朝の準備 4/12
3年生の朝の準備の様子です。
黒板に必要なことを書いている子がいました。 自分の役割に責任をもってやり続けることは、なかなかできないことです。 とてもいいスタートがきれました。最後まで、がんばってくださいね。 2年生 朝の準備 4/12
2年生の横の廊下です。
提出物のチェックをしている子や手洗いをしている子がいました。 自分のやるべきことを、どんどん進めていました。 4年生 朝の準備 4/12
4年生は、身体測定に備えて着替えをしていました。
廊下で提出物のチェックをしていました。 ふと、窓の外を見ると、とてもいい景色が広がっていました。 思わずパチリ。写真よりも、実際に見るほうが数倍きれいです。 1年生 朝の準備 4/12
1年生の朝の準備の様子です。
もう自分で何をすればよいかを考え、動いていました。 頼もしい1年生です。 3・5組 身体測定 4/12
今日は身体測定です。
みんな着替え終わりました。 待つ姿勢のすばらしさに感動です。 「おはようございます」も、一番大きな声であいさつしてくれました。 4/11 今日の給食※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。 1年生 はじめての給食 4/11
1年生は、今日が小学校での初めての給食になります。
先生といっしょに準備をして、みんなで食べます。 配膳も、みんなで協力をして、一方通行を意識しながら、 がんばっていました。給食はおいしかったかな? 2年生 給食指導 4/11
2年生の給食指導の様子です。
もうすぐ、本年度最初の給食です。 みんな、先生のお話をしっかりと聞きながら、 給食がきちんと進められるようにしていました。 3年生 給食指導 4/11
3年生の給食に向けての指導です。
お盆の使い方から配膳の仕方など、丁寧に共通理解を図っていました。 心も体も大きく成長する3年生。給食をいっぱい食べて、ぐんぐん成長してくださいね。 4年生 算数 4/11
4年生の算数です。
角の大きさについて学習していきます。 折り紙と割り箸を使って小道具を作っていました。 選ぶ折り紙の色に個性を感じました。みんな、とてもきれいでした。 5年生 国語 4/11
5年生の国語、漢字の学習をしていました。
一字一字、書き順や読み仮名など、丁寧に学習を進めていました。 「情」という字の紹介から、担任の思いが伝えられていました。 「情」いい言葉ですね。 6年生 国語 4/11
6年生の国語です。
「つないでつないで 一つのお話」の発表をしていました。 おもしろい展開のお話になったり、ありえないお話になったり、 できたお話を互いに聞きあいながら、楽しく学習していました。 3・5組 国語 4/11
3・5組では、漢字の練習をしたり、音読をしたり、視写したりしていました。
みんな、自分の学習内容に前向きに取り組んでいました。 4/11 今年度はじめての避難訓練(地震)校長先生からは、改めて災害の恐ろしさや命の大切さについて話を聞きました。その中で、「日ごろの生活でも、避難訓練はできます」と話され、指示があったときに素早く行動することが大事であることを全校で確認し合いました。 千秋東小では、月に1回、ミニ避難訓練などを行い、いざというときに、自分の命が自分で守れるよう指導していきます。 |
|