最新更新日:2024/12/12
本日:count up14
昨日:72
総数:405446
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

11/29 1年生

 算数のテスト返しです。
 みんな先生の説明をしっかりと聞き、理解を深めていました。
 どんどん力を付けていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 2年生

 図画工作の作品が完成しました。自分の作品制作の振り返りをしつつ、友だちの作品を鑑賞します。
 お気に入りの作品を3つ決めて、良いところをメモしていきます。
 次につながる振り返りにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 3年生

 国語の漢字テストを返してもらいました。
 間違いの直し方を確認し、明日の再テストに備えます。
 プリントを折ると、答えが見えなくなり、自分で何度もテストできます。努力を積み重ねていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 4年生

 国語で椎名誠さんの『プラタナスの木』を読み進めています。
 「マーちん」の心が変わったきっかけについて考えます。教科書から文を抜き出して、その文を選んだ理由をワークシートに書いていきます。
 自分の考えを持つことは大切なことです。そのためにも、より多くの作者の作品にふれていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 5年生

 体育で縄跳びに取り組んでいます。
 目標を決め、縄跳びカードに跳べた回数を記録していきます。

 自分の成長の様子がよくわかり、モチベーションが上がりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 6年生

 税に関するポスターの下描きをします。
 税金を通じて互いに支えあって暮らしていることを確認したうえで、キーワードや税金が使われていること、ものをモチーフにレイアウトを考えます。

 chromebookで税金について調べ、みんなで相談したり、アドバイスをしたりして楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/29 ありがとうございます(緑化ボランティア)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緑化ボランティアの方に、花壇の整備をしていただきました。次の植え付けに備えて、植物の刈り取りや土壌の改良などをしていただきました。今後、スイセンやチューリップの球根を植えていく予定と伺いました。どんな花壇になっていくか楽しみです。

11/26 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、とり団子汁、さばの塩焼きです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

11/26 1年生

 漢字ドリルで新出漢字の練習です。

 出 森 本

 画数の多い漢字も出てきました。しっかりと覚えたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 4年生

 「よりよく育つための生活」についての学習です。
 毎日健康に過ごすためには、運動が大切だということを学びました。
 では、運動をすると、どんな良いことがあるのか、みんなで発表しあいました。

 活発な意見が出て、理解を深めることができました。日常生活に生かしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 2年生

 国語でおもちゃのつくり方の説明文を学習しました。
 自分たちでも わかりやすい説明の仕方を考えます。

 論理的な思考を鍛え、情報を発信する力につながります。
 初めて聞く人にもわかるように書きたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 3年生

 漢字のテストです。
 山小屋
 暑い夏
 暗い場所…

 50の問題に鉛筆がスピーディーに動き、みんなが答えをどんどん書いていきます。

 努力の成果ですね。
画像1 画像1

11/26 5年生

 算数で『くらべる量を求める』学習です。

 去年140円だった野菜が、ことしは去年の1.05倍に ね上がりしたそうです。
 ことしのねだんは何円ですか。

 比べる量は もとにする量×割合 で 求めることができます。

 みんなりっかりと理解できているようで、応用問題をどんどん解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 6年生

 算数の『比例』の習熟問題を解いていきます。
 友だちと確認しながら、理解を深めました。
 何枚も復習問題があるのですが、どんどん問題を解き、答え合わせまでしっかりと行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 避難訓練を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科室から出火したという想定で避難訓練を行いました。「おはしも」をしっかりと守って、すばやく安全に避難することができました。これからの時期は空気が乾燥し、火事が起こりやすくなります。いざという時に大切な命を守れるようにしていきましょう。

11/25 1年生 読み聞かせ&避難訓練

 3年生が1年生のために読み聞かせをしてくれました。1年生が楽しめる絵本を選んでくれて、気持ちを込めてとても上手に読み聞かせをしてくれました。3年生の読み聞かせに、1年生のみんなが引き込まれていました。みなさんも3年生になったら、お兄さん、お姉さんのように読み聞かせができると、かっこいいですね。
 5時間目は、避難訓練がありました。理科室からの出火を想定して行われました。ハンカチで口元を覆って、真剣に避難をすることができましたね。もしものことに備えて、防災教育にも取り組んでいます。日頃から備えを万全にしておきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/25 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、白玉うどん、牛乳、カレー南蛮うどん、キャベツ入りつくねです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

11/25 1年生

 カタカナを書いていきます。
 ランドセル ペン タイヤ パソコン マスク チャイム トラック ソース ケーキ…

 みんな書けるのが楽しくて仕方ありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 2年生

 図画工作で作品を仕上げていきます。
 色の重ね方にも気を付けて、目の表情が出るように工夫して…。

 名前もばっちり書けましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 3年生

 算数で筆算のかけ算のまとめ問題を解いていきます。
 みんなで答え合わせをして、完ぺきにしていきます。
 計算間違いのないように、丁寧にノートに筆算をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

緊急時の登下校について

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334