最新更新日:2025/01/10
本日:count up23
昨日:58
総数:406424
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

9/10 6年生 感謝 授業風景

 音楽では、ロックマイソウルに取り組んでいます。
 安全対策を確実に行いながら、リズムをしっかりと取って歌練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 1年生

 算数で「10といくつになるか」を考えます。
 10と7で
 10と4で
 算数セットのカードを使って学習していきます。おうでもれんしゅうできるとよいですね。

 担任が定期的に声掛けをし、マスクから鼻が出ていることがなくなってきました。自分で時々確認する習慣を身に着けたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 2年生

 マット運動です。
 今日は後転に挑戦。
 両手を顔の横に、マットに「スタンプ」を押すようにして…。
 みんな どんどんできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 3年生

 国語で漢字の学習です。
 へんとつくりについて学びます。
 にんべんの漢字、きへんの漢字…みんなでどんどん習った感じを上げていきます。
 「あー、そうだ、そうだ」友達のひらめきに思わず賛同の声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 4年生

 国語で『ごんぎつね』の学習をします。
 まず、朗読CDを聴きます。有名な俳優が上手に読んでくれるので、みんな教科書の分を目で追いながら、心は物語の中に入っていきます。
 学校内外でもひがん花が見られる季節です。探してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 5年生

 算数で約数の学習です。
 12の約数にも18の約数にもなっている数を〇約数といいます。
 いちばん大きい数を〇〇〇約数といいます。

 もう覚えましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 6年生

 算数の図形の面積と円の復習問題です。
 解き方のポイントをつかんで楽しく感じられるようで、新しいプリントを渡されると、嬉々として取り掛かっていました。
 さすが最高学年ですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 5年生 Be together 発育指導

 今日、発育検査の前に発育指導がありました。「健康について」と「けがについて」のお話があり、子どもたちは真剣な表情で日々の生活を振り返っていました。夜の10時から2時ごろにかけて成長ホルモンが多く分泌されることや、頭の中にある脳には人間の大切な機能を司っているということにも理解を深めました。
 発育検査でも、どの子も以前の発育検査よりも健やかに成長をしていました。これからもご飯をたくさん食べたり、よく寝たりしていきながら、健康を維持していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 1年生 学力アップのために

 今週から、朗読の暗唱が始まりました。また、朗読の暗唱ができたり、計算カードが2分以内にできたりすると、ごほうびシールがもらえるという取り組みをしています。もうすでに、合格をしている子が何人かいます。みなさんも、おうちで暗唱や計算カードを繰り返し練習してください。必ず、力がつきますよ!

 保護者の皆様も、お子様の様子を見守り、励ましていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

9/9 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、むぎごはん、牛乳、コンソメスープ、ハンバーグのトマトソース、野菜ふりかけです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

9/9 6年生 感謝 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の授業で「きまりを守ること」についての学習をしました。きまりを守る意義や、それを支える人々の気持ちを教材を通して考えました。学校や家庭、社会の中で多くのきまりがありますが、なぜ守らなくてはならないのかを考えて、気持ちよく過ごせるようにしていきたいですね。

9/9 6年生

 英語の時間にリスニングに挑戦です。
 PCから夏休みの過ごし方についての音声が流れます。内容を聞き取り、答えを選択していきます。
 答え合わせをするときに、ALTのパト先生に発音してもらいます。スピーカーから聞こえる音声より聞き取りやすく、児童から「あっ、そうか」という声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 1年生

 国語の時間に、夏休みの思い出を描き、発表しました。
 発表した人に何人かが質問します。
 みんな立派に発表したり、聞いたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 2年生

 音楽で『ゆかいな時計』を鑑賞します。
 ウッドブロックやトライアングルの音に合わせて体を動かします。
 曲の面白いところを鑑賞ノートに書いていきます。
 楽しい曲に、みんな笑顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 3年生

 あまりのあるわり算を学習します。
 図をかくことなく、計算するために、見当をつけていきます。
 スモールステップで先生が全員のノートを確認しながら進めます。
 理論的な思考が身に付きますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 4年生

 2学期を健康に安全に過ごすために、養護教諭の先生からお話を聞きました。
 児童からは、「廊下を走らない」「大切な頭を守るために、あわてない」などの感想が聞かれました。
 特に今日は雨なので、滑りやすくなっています。自分たちで気を付けて生活をしていけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 5年生

 理科で花のつくりを学習します。
 デジタル教科書でおしべとめしべの画像を見て、花が開く前と開いた後の花粉のようすを確認しました。
 新しいプロジェクタの画像は鮮明なので、よくわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 4年生 ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で、ハードル走に取り組んでいます。めあては、自分のインターバルに合わせてリズミカルにハードルを跳び越すことです。どの子も、タイムを伸ばそうと、繰り返し練習に取り組んでいました。

9/8 4年生 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目に1組で発育測定がありました。夏休みの間にぐんと身長が伸びた子が多くいました。また、発育測定の前には、正しい手洗いの仕方や安全に学校生活を送るために気を付けるとよいことを教えてもらいました。教わったことを守って、2学期も健康で安全に過ごせるといいですね。

9/8 学校の代表として

画像1 画像1
画像2 画像2
 後期児童会役員選挙の公示があり、立候補の受付が始まりました。放課に様子をのぞいてみると、早速多くの児童が立候補の届け出に訪れていて、学校の代表として頑張ろうという気持ちが表れていました。オンラインによる立ち合い演説会は9月24日の予定です。その日に向けて、選挙活動を頑張ってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

緊急時の登下校について

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334