最新更新日:2025/01/09
本日:count up2
昨日:58
総数:406403
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

10/28 1年生

 音楽の時間に曲のリズムをつかんで歌ったり、体を動かして、ポーズを決めます。
 みんな笑顔で、本当に楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の運動会全体練習の様子です。入場に引き続き、応援団とストレッチ体操を練習しました。応援団は、これまで長い放課を使って、応援練習に励んできました。全校合わせての練習は今日が初めてでしたが、紅白の団長の声や動きに合わせて、元気よく応援することができました。また、体育委員が各列の先頭に立って、ストレッチ体操の練習をしました。体を伸ばすポイントに気をつけながら、息を合わせて体操しました。

10/28 3年生

 図画工作の作品鑑賞会です。
 友だちの作品の良いところをメモして、ふりかえりをします。
 工夫したところやアイディアの良いところを見つけ、今後の自分の作品作りへの意欲を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 4年生

 算数の面積と単位の学習のまとめ問題です。
 できた人は先生にチェックしてもらいます。単位が違っていたのでやり直しの子もいます。落ち着いて見直しをしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 5年生

 算数で面積と比例を学習しています。
 三角形の高さが2倍になると、面積も2倍になります。
 先生の問いかけにみんなすぐに反応し、実際に自分のワークシートで計算して確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 6年生

 英語の時間に『環境について考えよう』というテーマで学習をしています。
 ブラジルについてのビデオをみて、日系人が多く日本庭園などもあることを知りました。アマゾン河のようすも興味深げに見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 地域の方との交流会(2年生 いもほり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、いもほりをしました。5年生の稲刈りでお世話になった地域の方にも、引き続きお手伝いをしていただき、楽しく収穫することができました。
 畑を管理している方が、大きないもが育つように草取りや肥やりをしていただいたお陰で、立派ないもを掘ることができました。
 収穫の後、お手伝いをしてくださった地域の方に、心を込めて「ありがとうございました!」をいうことができました。

10/27 地域の方との交流会(5年生 稲刈り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「地域の方との交流会」が今日から始まり、5年生が稲刈りをしました。田んぼを管理してくださる方とそれを支援してくださる方に来ていただき、手伝っていただきました。
 最初は、慣れない手つきで鎌を扱っていた子どもたちも、徐々にこつをつかんでいきました。稲を刈り、稲穂を束ね、はさがけをして、2時間かけて全部の作業を終えました。子どもたちは、「やった!」という達成感に包まれていました。
 また、どの子も丁寧に落ち穂を拾って、育ったお米を一粒も無駄にしないという気持ちで作業をしていました。その姿にとても感心させられました。

10/27 2年生 明日はいよいよおもちゃパーティー

 明日はいよいよ、楽しみにしてきたおもちゃパーティーです。
 おもちゃをつくり、どうしたらもっとよく動くのか、試行錯誤しながらおもちゃを作ってきました。次に、1年生が楽しめるように、どんなルールや遊び方にするのか、グループで話し合いました。おもちゃの材料など、たくさん準備していただきありがとうございました。
 今日は、クラスをお店担当・遊ぶ担当に分け、リハーサルを行いました。準備はオッケー!!明日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 5年生 稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、稲刈りをしました。子どもたちは稲を刈ったり、縛って干すことで米作りの大変さを実感することができました。協力してくださった地域の皆様ありがとうございました。

10/27 2年生 さつまいもほり

 今日は、待ちに待ったさつまいもの収穫。とても楽しみに今日を迎えました。
 「掘っても掘ってもまだ大きいよ!!」「どこまで掘ったらいいんだろう!!」「まださつまいもがあった!!」
 大きなさつまいもにびっくり。大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 1年生 6年生といもほり

 6月に植えたいもの苗が大きく大きく育ち、立派なさつまいもになりました。今日は、6年生のお兄さん、お姉さんと一緒にいもほりをしました。自分の顔くらいある大きないもがたくさん出てきて、驚きの声があがりました。抜くのに苦戦しましたが、6年生が手伝ってくれたのでたくさん採れましたね。いつも頼りになる、6年生のお兄さん、お姉さんです。
 地域の方が大切に育ててくださったおかげで、いもほりができます。影で支えてくださっている方々に感謝しながら、おいしくいただいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27 3・4年生 フラッグダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目にフラッグダンスの練習をしました。
 今日は入場と退場の仕方の練習もし、これで一通りの流れを確認することができました。
 集合や移動も素早く行動することができるようになり、運動会に向けてのやる気を感じます。
 今週最後の練習です。復習をして、忘れないようにしたいですね。

10/27 6年生 感謝 収穫の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生といっしょにさつまいも堀りをしました。春に植えた苗が成長し、簡単には掘り返すことができないくらい、大きくなっていました。1年生の子と協力してたくさん収穫することができました。まさに収穫の秋ですね。
 さて修学旅行が終わり、秋らしくなってきました。スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋…みなさんは、これからどんな秋を楽しみますか?
 

10/27 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ハヤシライス、きりぼし大根とひじきのサラダ(マヨネーズ風調味料)です。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

10/27 1年生

画像1 画像1
 朝の学習が終わり、プリントをしまって静かに本を読んでいます。
 先生に言われたことをきちんと行うことができます。運動会の練習も楽しみですね。

10/27 2年生

画像1 画像1
 先生の指示を受ける前に、良い姿勢で連絡帳の記入をしています。
 運動会の練習があるので、早めに行動する習慣が身についています。

10/27 3年生

 宿題のチェックなど、3年生の係活動はしっかりと行われていて感心です。
 友だち同士の仲が良く、朝から活発に声をかけあっています。
画像1 画像1

10/27 4年生

画像1 画像1
 友だちの作品の感想を話し合ったり、校外学習の訪問先の振り返りをしたり、朝から4年生は楽しそうに過ごしています。
 連絡帳を書く姿勢もよく、みんな落ち着いて生活しています。

10/27 5年生

画像1 画像1
 今日は稲刈り体験。朝からみんなウキウキしているように見えます。
 でも、連絡帳の記入など、行うべきことはしっかりとできています。
 さすが、高学年ですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

緊急時の登下校について

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334