最新更新日:2024/11/21
本日:count up88
昨日:217
総数:582867
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

運動会係打合せ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月21日(火)

 今日は、運動会の係打合せがありました。
 進行係や演技係、会場係など、5年生・6年生が力を合わせてがんばってくれます。
 みんなの協力なくして運動会は成り立ちません。
 よろしくお願いします。

運動会 応援の仕方

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月17日(金)

 今年度の運動会は、控え席にいる児童はマスクを着け、応援は手拍子ということにしています。
 画像は、応援団が作成した応援の仕方を見て、手拍子の応援を練習しているところです。
 競技中もルールを、控え席でもルールを守れると素敵ですね。

スローガン作成(掲示係)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月17日(金)

 運動会に向けてスローガンを作成しています。
 今年度のスローガンは、「一人一人が主人公!!己の力を出しきろう!!」です。
 みんな一人一人が輝く運動会にしたいですね。

野外活動に向けて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月にある野外活動に向けて、全体で確認をしました。
 どのような目的で行くのか、どんな活動をするのか、宿泊施設の説明などがありました。
 学年全体での初めての宿泊になりますね。みんなで約束事は守って、いい野外活動にしましょう。

応援練習(応援団)

画像1 画像1
画像2 画像2
 女子がリレー練習をしているとき、どこで応援するか、位置を確認することも兼ねて、応援団が応援練習を行いました。
 実際に走っていたので本番に近かったですね。
 応援する大体の位置、確認することができたかな?

リレー練習(女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リレー練習女子です。
 男女ともに代表として一生懸命がんばっています。
 次回の練習は、久しぶりの全員かな?
 がんばりましょう。

リレー練習(男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リレー練習男子です。
 動きがスムーズになってきました。

ツルロード週間(生活委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月16日(木)

 今週は「ツルロード週間」です。
 廊下を走る子が少なくなるように、右側歩行が定着するように、大きなツルが廊下の真ん中に並んで置かれています。生活委員が一生懸命考えました。
 五条っ子のみんなに、いい習慣が身に付くといいですね。
 生活委員のみなさん、ありがとうございました。 

国旗等掲揚練習(進行係)

画像1 画像1
 君が代に合わせて、国旗・市旗・校章旗の掲揚練習を行いました。
 揚げる旗の順番やタイミング、なかなか上手でした。
 本番でも上手にできるといいですね。

運動会 得点係(代表委員)

画像1 画像1
 9月14日(火)

 代表委員は、運動会で得点係です。
 徒競走などのきわどい決着などもしっかりと確認します。
 得点板の掲示や、結果を先生に伝えることなども大切な仕事です。
 同じ係で困っている人がいたら、みんなで助け合ってがんばろうね。

図工「くぎ打ちトントン」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月14日(火)

 くぎ打ちトントンが完成に近付いてきました。
 想像を膨らませて作った作品、満足いく物になったかな?
 くぎの打ち方が上手な子、木材の使い方が上手な子、人が思いつかないような表現を思いつく子。みんなとてもがんばっていましたよ。
 次の時間で完成ですね。友達の作品のよいところもたくさん見つけて下さい。

運動会「表現運動」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月14日(火)

 今日は、旗を使っての練習です。
 キビキビと動かなければいけないし、仲間と息を合わせなければいけません。
 きれいに決まるとかっこいいですね。
 旗の音も迫力があります。
 かっこいい6年生、期待しています。

書写「おれとはね」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月14日(火)

 今日の習字は「力」でした。
 おれとはねの書き方を学習することがねらいです。
 「おれ」るタイミング、「とめ」るタイミングで、一度筆をとめることがポイントなんですね。しっかりと意識して書くことができていましたよ。
 上手に書けましたね。

応援団練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日(月)

 今年度は、控え席では基本的に拍手だけの応援を行います。
 応援団は、フェイスマスクを着けて唯一声を出して応援を行います。
 その応援も十分間隔を空けて、競技をしている側を向いて行うものです。
 応援団に立候補してくれた子どもたちは、せめて動きだけでも、と一生懸命がんばってくれています。
 例年の応援とは大きく違いますが、がんばっている姿が素敵です。

理科「月の満ち欠け」(6年生)

画像1 画像1
 9月13日(月)

 今日は「月の満ち欠け」について学習しました。ライトが太陽。自分が地球。月が手に持っている模型を表しています。
 地球の周りを月が回っているので、持っている月を回転させながら月の見え方を確認しました。内容理解に差が出るところなので、次時の学習でしっかりまとめながら理解を深めていきたいと思います。

リレー練習(白組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日(月)

 今日は白組のリレー練習でした。
 赤組の時と同様、バトンの受け渡し等のコツを教わりました。
 次回からは、男子練習、女子練習になるそうです。
 代表として一生懸命がんばりましょう。

全校練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日(月)

 基本的に開会式・閉会式ともに控え席で行う予定ですが、ラジオ体操だけは運動場で広がり行う予定です。
 各学年で行う競技も密を避けるため工夫、配慮して行います。
 運動会まであと約2週間。体には気を付けて運動会を成功させましょう。

全校練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日(月)

 今日は運動会の全校練習がありました。
 今年度は、児童・職員だけで行う無観客の運動会なので、通常は観客席として使っているスペースを有効的に使うことを心がけています。
 児童の控え席は、前横ともに通常時よりも広く確保し、控え席にいるときは、基本マスク着用とすることにしました。
 例年の練習とは違う動きでいたが、子どもたちはしっかりと話を聞いて動くことができていました。

理科「月と太陽」(6年生)

画像1 画像1
 9月10日(金)

 6年生の理科は「月と太陽」を学習しています。
 太陽と月はどのように関わっているのか。今日は、互いの位置関係から関わりを考えました。
 次回の学習は、月の満ち欠けです。なぜ月は形をかえるのか、天気がいい日は月がきれいなので、月の形を見ながら考えてみて下さい

トワリング練習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月10日(金)

 運動会練習や委員会活動の合間を縫って、5年生がトワリング練習をがんばっています。
 とても練習熱心ですばらしいです。
 目の前の運動会も大事。その次にある野外活動も大事。
 5年生は大忙しです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125