元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

扶桑中学校第 75回卒業式

 厳粛な中にも温かさがある素敵な卒業式でした。その裏には3年間の生徒たちの弛まぬ努力があり、友や保護者の支えがあり、今日の良き日を迎えることができました。制限の多い3年間の生活でしたが、それを乗り切り素晴らしい卒業式を自分たちの手で創り上げることができました。
 写真は、おりたたみ記事の式辞の中にあります。
式辞はこちら

卒業に際した 感謝の呼びかけ

 今年は、蔓延防止対策の関係で、合唱ができませんでした。そこで、各学級の代表生徒が数名ずつ感謝のメッセージをつたえました。心温めるメッセージに職員も保護者も胸が熱くなったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修了式 同窓会入会式

 本日4限目に修了式と同窓会入会式がありました。式に臨む凛とした姿勢は3年間の成長を感じます。明日も、きっとすばらしい卒業式になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 表彰伝達

 3年生は、修了式に先駆けて、表彰伝達をおこないました。
 読書感想文コンクールの入賞、わが家の味を給食に献立募集入賞、24回南さつま児童生徒美術展佳作の表彰伝達を校長先生からしました。
 3年生にとってもこれが最後の表彰伝達式でした。
画像1 画像1

3年生 最後の給食

 3年生、最後の給食をいただきました。9年間食べ続けた給食です。明日からはもう食べることができないと思うと感慨深いものがあることでしょう。
 そんな気持ちもあってか、ほとんどのクラスが今日は残菜がなく食缶が空でした。ここのような姿からも給食への感謝の気持ちが伝わってきました。
 給食センターのみなさん、栄養教諭の先生、長い間ほんとうに「ありがとうございました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

 赤飯 牛乳
 チキン竜田揚げ
 ゆかりあえ
 菜の花のかきたま汁
 いちごタルト

 今日は赤飯やデザートがついたお祝い献立をみんなでいただきました。
 小学1年生から9年間食べ続けた給食も、今日で最後です。
 
 卒業後も食の大切さを忘れず、ごはんの時間を楽しんでくださいね。
 
 

校長先生のミニ卒業式

 今年度還暦を迎え、退職される校長先生を祝い、3年生の学級委員のみなさんが、心温まる校長先生のミニ卒業式を開いてくれました。校長先生もすごく喜んでくださいました。
画像1 画像1

3年生 学年お別れ会

 学級委員さんが企画してくれた、学年お別れ会がありました。はじめに、1年生、2年生のクラスに分かれ、3年前、2年前、1年前の自分の進級時の思いを読みました。自分の心の成長を感じられたときだったことでしょう。
 次に、学年全体で、学級対抗大クイズ大会を実施しました。オリンピック問題、英語問題、社会問題、ディズニー問題、ジャニーズ問題、k−POP問題など、それぞれの趣味や知識を生かした素早い解答に感心させられたり、思わず笑いがこぼれたりする解答もありました。
 次に学年の先生方1人ひとりから心温まるメッセージをいただきました。
 そして、3年間の思い出のスライドショーを観ながら、成長した自分や友達を実感しました。
 最後に、生徒たちからのサプライズで、これまでアマゾナイト学年の成長に向け尽力してきた、学年主任の先生に各学級から模造紙に大筆で書いたメッセージが送られました。
 学級委員のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
総合では面接練習を行っています。
自分の言葉で相手の質問に答える練習をしました。

先生方へ、感謝の気持ちを込めて

 3年生の生徒たちから、お世話になった先生方への「お礼の会」を6限目に実施しました。全員の先生方一人ひとりに、何枚もの心温まるメッセージを添えて感謝の言葉を伝えてくれました。生徒たちからのメッセージを読むと私たち職員が頑張っているいろいろな姿をとてもよく見ていてくれることを知り、私たち職員が逆に「こちらこそ、ありがとう」と言いたい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校6年生に向けての学校説明

本日の6時間目,Zoomを使って小学校6年生の皆さんに中学校生活についての説明を行いました。
二つの小学校出身の1年生3名ずつが,スライドを使って説明し,その後,6年生の皆さんの質問に答えました。「4月に元気な姿で入学してきてください」と締めくくりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卒業式会場準備 2年生ありがとう

 3月3日の卒業式に向け、2年生が清掃と会場設営に取り組んでくれました。熱心に拭き掃除をする姿や考えながら椅子や物品を配置する姿に、最高学年になる心構えを感じました。この状況下、2年生は3月3日当日は参加できませんが、卒業する3年生を祝う気持ちは、今日の作業で十分伝わって来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会

 「3年生を送る会」体育館には、3年生と2年生の係生徒20人ほどがいるだけです。1,2年生とはリモートで繋がっています。この状況下、開催できたことだけでも感謝しなければいけないのかもしれません。
 これまで扶桑中生が大切にしてきた「挨拶」「清掃」「合唱」の引継ぎをし、その後、各縦割りブロックの1、2年生から、お礼と寄せ書きのメッセージが送られました。
 リモートでのつながりではありましたが、1,2年生が今できる精一杯の思いを、3年生に伝えることができました。
 これまで準備をしてきた生徒会役員や1,2年生のみなさん、「ありがとうございました」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会 実施できました

 今の状況下、今年の生徒総会はGoogle meetを使ってリモートで各教室をつないで実施しました。生徒会執行部、各学年、委員会がこれまで力を入れた活動を発表した後、意見交流をしました。とりわけ、この新型コロナウィルスによるパンデミックが収束したら、全校で合唱に力を入れてほしいという3年生からの願いが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
当たり前のことを丁寧に。今日も、バケツの水は冷たいけれど、負けずに掃除に取り組んでいます。隅々まで丁寧に。時間いっぱい活動しています。

3年生 感謝の気持ちを込めて

 今日は3年生が、3年間学校生活を支えてくれ扶桑中学校に感謝の気持ちを込めて清掃活動に取り組みました。
 床のワックスがけ、壁磨き、窓掃除など日頃なかなか手が届かない所を、念入りに美しく磨きました。3年生の心の方もきっと美しく研かれていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 面接上手になろう

画像1 画像1
学活では、面接について学習しました。
入室から退室までの流れや、基本的な姿勢。
また、質問に答える準備などに取り組みました。
友達の良いところは真似したり、参考にしたりしながら、一年後の準備ができるといいですね。

2年生 ミニ総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の6時間目に,司会が生徒会議員の生徒によるミニ総会がありました。グループで話し合い,意見や要望を各委員会に伝えました。また,扶桑中学校の三本柱である「挨拶・清掃・合唱」を活性化するためにどのような活動をしていけばよいかを真剣に考え,発表していました。2月18日(金)にオンライン配信での生徒総会があります。来年度,最高学年になる自覚をもって,たくさんの意見を出してくれることを期待しています。

1年生たより 学級ミニ総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日6限に、生徒総会に向けた学級ミニ総会を行いました。今年度の後期委員会活動報告や、生徒会活動報告を聞き、よりよい活動をするためにどうしたらよいのか意見交換を行いました。私たちが中学校生活を気持ちよく送るためには、日々の自治活動を丁寧にしっかりと行うことが大切です。今回出た意見や要望は、次回の委員会でしっかりと検討し、よりよい扶桑中学校生活について考えていきましょう。

1年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の望む、働く条件にあった職業について調べ、レポートにまとめています。来年度の職場体験に向けて、働くことについての知識や考えを深めていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/24 認証式 修了式

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665