最新更新日:2025/01/10
本日:count up1
昨日:74
総数:406475
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

6/23 6年生

 社会科で自分でテーマを決めて、ノートにまとめます。
 『縄文時代のくらしについて』
 『弥生時代の米作りについて』など、思い思いのテーマで資料集や教科書からポイントを抜き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 1年生 図工

 図工で、はさみの使い方を勉強しました。はさみを使うときに注意することを確認してから、はさみを動かす練習をし、折り紙を切って飾りを作りました。折り方や切り方によって様々な形ができることに、驚いている子がたくさんいました。仕上げに紙テープに飾り付けをし、華やかな飾りが完成しました。予想以上の出来栄えに満足ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/22 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ソフトめん、牛乳、ミートソース、コーンフライです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

6/22 1年生

画像1 画像1
 国語で「ゃゅょ」を含んだ言葉を書きます。
 じてんしゃ としょかん ぎゅうにゅう
 小さくしなくてもよい文字まで小さくなってしまうこともあります。気をつけて書きたいですね。

 『くちばし』のなかで、いちばん驚いたことを書いていきます。理由もつけてしっかりと書けましたね。
画像2 画像2

6/22 2年生

 算数で『100をこえる数』を学習します。
 満天の星を数えるのに、まとまりを作って囲むなどの工夫をします。
 10のまとまり、100のまとまりをつくって考えていきます。

 数字が3けたになることに、みんなワクワクしているようすでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 3年生

 音楽のテストです。
 CDを聞いて応える問題やリコーダーの問題があります。
 ただ答えを書くだけではなく、理由も述べる必要があり、日頃の授業にどのように参加しているかも問われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 4年生

 算数で平行四辺形の特徴について学習します。
 「平行四辺形の向かい合う辺の長さは等しく、向かい合う角の大きさも等しい」
 真剣な表情でノートにまとめていました。

 中学校でも使いますね。確実に理解しておきたいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 5年生

 英語のまとめテストです。
 誕生日の日付や適切な単語を選んで書く問題があります。

 みんな良い姿勢でどんどん答えを記入していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 6年生

 算数で『平均値』について学習しています。
 スポーツテストの記録などの資料の特徴を表すのに使います。
 6年生はいつも意欲的。先生からの問いかけにもすぐに反応し、授業が活発に進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、愛知のみそ汁、めひかりのあまだれ、いんげんまめのごまあえ、愛知のみかんゼリーです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

6/21 6年生 感謝 授業風景

 単元「分数÷分数」を終えることができましたが、まだまだ練習不足と感じています。そこでプリントによる計算練習と文章問題練習に取り組みました。テストに向けて、正確にできるように鍛えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 ありがとうございます。緑化ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緑化ボランティアのみなさんに中庭の整備をしていただきました。
 今日は、ワタの苗植えをしていただきました。収穫したワタを糸にしてTシャツを作ったり、クッションを作ったりすることができるそうです。栽培クラブの子たちに、そうした体験をぜひさせたいと話してくださいました。収穫が楽しみです。
 また、来年のためにイチゴの苗作りもしていただきました。

6/21 1年生

画像1 画像1
 国語の『くちばし』の学習もまとめに入ってきました。
 いちばん驚いたくちばしと、選んだ理由をまとめます。

 くちばしのカードを見せ合い、「とい」「こたえ」「つかいかた」の部分を交代で言い合い活動をしました。

 身近なものを分かりやすく説明する力につながるとよいですね。
画像2 画像2

6/21 2年生

 図画工作でカッターナイフを使っています。
 安全に毛がなく使えるように、軍手を着用して作業をします。スモールステップで一つ一つ確認しながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 3年生

 理科で風やゴムのはたらきで動く車の実験の考察です。
 車にあてる風の強さを変えると車の進む距離の変わり方はどうだったか、互いに発表し合ってまとめていきます。
 学習のきまりをしっかりと守って発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 4年生

 国語で『一つの花』(物語分)を読み進めます。
 最初に読んだ時の感想と比べ、詳しく読んでみて 見方が変わったこと、新しく発見したこととともに、作者が伝えたかったことをまとめていきます。

 みんなえんぴつがどんどん動かし、しっかりと書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 5年生

 算数で『合同な図形』を学習します。
 教科書の巻末のカードを切りとり、形も大きさも同じものを探します。答えあわせはパソコンのデジタル教科書で行います。「あれっ」という声や「やっぱりなぁ」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 6年生

 図画工作の『くるくるクランク』の完成です。
 作品名と工夫したことをカードに書く人、まだまだこだわって制作を続ける人…。

 工夫を凝らした作品をお互いに紹介する時間が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/18 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、はるさめスープ、はるまき、冷凍パインです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

6/18 6年生 感謝 授業風景

 英語ではUnit3に入りました。 
 Let's go to Italyというタイトルです。外国について、文化について、生活について英語で学び、表現していきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 親子ふれあいデー
3/21 春分の日
3/22 挨拶day
3/23 事故・けが0の日 安全点検日
3/24 修了式
3/25 PTA会計監査

緊急時の登下校について

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334