最新更新日:2025/01/10 | |
本日:36
昨日:58 総数:406437 |
10/4 今日の給食※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。 10/4 1年生
席替えをしました。
新しい席で気分一新です。新しいペアの子とあいさつをし、好きなものを聞きあいました。 勉強に集中して取り組んでいけますね。 10/4 2年生
図画工作の作品の鑑賞会です。
みんなに見せる直前になると、気になるところが見つかるようです。あわてて修正する子もいました。 みんな超大作ぞろいでしたね! 10/4 3年生
算数の「あまりのあるわり算」のテストです。
テスト前に、数字を丁寧に書くこと、途中の計算をしっかりとかくこと の指示がありました。 急がず慌てず、一つ一つしっかりと解けましたね。 10/4 4年生
国語で『世界にほこる和紙』という説明文を読んでいきます。
伝統工業について記述されています。和紙は大英博物館でも活用されているそうです。 「和紙の秘密」を学んでいきましょう。 10/4 5年生
マット運動です。
ストレッチを行ったうえで、「川とび」「側転」に挑戦です。 美しいフォームで行える子もいます。どんどんまねしていきたいですね。 10/4 6年生
図画工作でテープカッターの製作を進めています。
そろそろ完成像が見えてきた子もいます。 長く使えるものを作りたいですね。 10/1 4年生 福祉実践教室
今日は、福祉実践教室で点字と高齢者疑似体験を行いました。
点字体験では、点字を読んだり、自分の名前の書いたり、苦戦しながらも真剣に取り組んでいました。 高齢者疑似体験では、重りを付け、杖をつきながら歩いたり、ゴーグルと耳栓を着用し、実際に新聞を読んだりしました。「動きにくかった」「視界が悪くて読みにくかった」などの感想がありました。 今回の経験を通して、いろんな人の立場になって自分には何ができるかを考え、今後の生活に活かせていけたらと思います。 10/1 1年生 パソコンを持ち帰りました。
今日は、パソコンでアンケートに答える方法を勉強しました。操作の仕方がだいぶ慣れてきて、自分でログインすることができるようになりましたね。手書き入力を使って、文字も打ち込めるようになりました。
今日、家にパソコンを持ち帰りました。お家の人と一緒に、クラスルームに投稿されている宿題に取り組んでみてください。 10/1 県ワクチン大規模接種会場の一宮市民枠の予約受付について
以下のように市ワクチン接種推進室より情報の提供がありましたので、お知らせします。
予約開始日時 10月3日(日) 午前8時30分 【接種場所】名古屋空港ターミナルビル会場(所在地:西春日井郡豊山町大字豊場) 【予約枠数】合計2,000人 ※対象 12歳以上で接種券をお持ちの方 【接種日】 10月15日(金)15:00〜20:00 200人 10月16日(土) 9:00〜16:30 500人 10月17日(日)15:00〜20:00 300人 10月22日(金)15:00〜20:00 200人 10月23日(土) 9:00〜18:30 500人 10月24日(日)15:00〜20:00 300人 ・接種は2回で、2回目の接種は原則、4週間後の同一時間になります。 【ワクチン】モデルナ製 【予約方法】市の専用予約サイト※ からの予約受付のみ ※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「一宮市新型コロナウイルスワクチン接種web予約システム(外部リンク)」に入れます。 https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi... ・コールセンターでの電話予約枠は設けていません。 【交通手段のご案内】 名鉄バスセンター(名鉄百貨店本店メンズ館の3階16番)と会場を結ぶ無料バスが 運行されます。また、会場周辺に無料駐車場が用意されます。 「バス発着所・駐車場」 https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/wa... ・今後の予定は、ワクチンの在庫量を精査しながら、予約枠を確保したうえで、予定受付を行います。 【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室 10/1 今日の給食※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。 10/1 4年生
福祉実践教室を開催しました。
はじめに、福祉課の方から実践教室の説明を受け、講師の先生からのお話を聞きました。 子どもたちは、問いかけに積極的にこたえるなど、意欲的にお話を聞いていました。 10/1 1年生
いよいよ今日、chromebookを持ち帰ります。
自宅で操作ができるように、ログインの方法などを復習します。 ICT支援員の方もお手伝いしていただきました。 まず、自宅で接続できるかのテストです。来週も持ち帰りますので、どんな様子だったのかお知らせ願います。 10/1 2年生
算数の問題を図にかいて考える問題の復習です。
プリントの問題を解いて、先生に改札してもらい、大切なことを確認します。 ふえる のか へる のか しっかりと確認していきたいですね。 10/1 3年生
英語の時間に、ALTのパト先生とアクティビティーです。
2人の児童が前に出て、好きなスポーツを同時に言います。何と言ったのか当てるゲームです。 みんな楽しそうに参加していました。 10/1 5年生
算数で分数の計算のまとめ問題を解きます。
先生たちが一人一人チェックして、教科書の問題を全部クリアーできるように支援します。 みんな集中して取り組んでいました。 10/1 6年生
算数で「比とその利用」について学習します。
長さの違う棒の影の長さを比べ、比が等しいかどうかを調べます。 「分数をつかう?」よい つぶやきが聞こえました。 9/30 3・4・5組 1リットルってどれくらい?9/30 1年生
国語で漢字の形、読み方をカードにまとめていきます。
丁寧に書きこんで、先生に見てもらいます。 1年生の成長はとても早く、書くスピードが上がり、読みやすく書けるようになっています。 9/30 2年生
算数で「しきと 計算」という単元を学習します。
150円で 90円の消しゴムと 70円のえんぴつが 買えますか。 式で表し、買えるか買えないかを答えます。 みんな自信満々。どんどん答えていました。 |
|