最新更新日:2024/12/27 | |
本日:7
昨日:13 総数:406180 |
3/11 6年生
口では「算数苦手」と言っていても、問題を解き始めると、6年生は全員が集中して取り組むことができます。教室には鉛筆が紙の上を動く音しかしません。
他のどの学年よりも集中力がありますね。 3/10 吉正運輸さまから、千東っ子にマスクが贈られましたさらに、昨日、湿式紙モップ用紙(詰め替え用)180袋をいただきました。 コロナ禍において、子どもたちの安心安全ためにと、たいへん温かいお気持ちとしていただきました。有効に活用していきたいと思います。誠にありがとうございました。 3/10 1年生3/10 2年生3/10 3年生3/10 4年生3/10 5年生3/10 6年生3/10 今日の給食※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。 3/9 1年生 カウントダウンカレンダー
1年生終了のカウントダウンが始まっています。毎朝、カウントダウンカレンダーの作成者が、1年間で心に残ったことや、どんな2年生になりたいかを発表しています。みんなの前で堂々と発表する姿から、2年生に向けて前向きな気持ちが感じられます。あと残りわずかですが、1年生みんなで思い出をたくさん作っていきましょうね。
3/9 今日の給食※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。 3/9 1年生
国語で『ずっと、ずっと、大すきだよ』を読み進めます。
主人公の「ぼく」と犬のエルフは一緒に大きくなりました。でも、エルフのほうが、ずっと早く大きくなったのはなぜか、考えながら読みました。 ペットを飼うと必ず体験する思いを共有していきます。 3/9 4年生
漢字の総復習です。
黒板に書いてみんなで確認します。 民族 岐阜県 栄養 未満 熱心 博物館… 「あれー書けないよ」「みんなのヒントを聞いたら書けた」友達と一緒に学習すると楽しいですね。 3/9 2年生
国語で『スーホの白い馬』を読み進めます。
「スーホ」は「とのさま」にせっかく優勝した白い馬を取り上げられてしまいます。物語を読み返しこの出来事を整理して、スーホのようすをみんなで確認していきます。 みんな積極的に挙手・発言ができ、一年のまとめの学期にふさわしい雰囲気です。 3/9 3年生
国語の問題をみんなで考え方を確認しながら解いていきます。
わかっているつもりでも、改めて見てみると、思い込みで答えていることがあります。しっかりと分析して、次に生かしたいですね。 3/9 5年生
算数で「速さ」の単元のテストです。
計算スペースに補助計算をして答えを導きます。間違えやすい問題もあるので、よく見直しをするように促されていました。 3/9 6年生
お世話になった方々へのお礼の手紙を書きます。
先生ごとに表紙を付けて手渡す準備をします。 封筒は便せんに合わせ色を自分で選びます。 3/8 1年生 とびあそび
体育で、とびあそびをやっています。今日は、ミニハードルやゴムを使って、各班で相談しながら好きなコースを作りました。友達とアイディアを出し合いながら、発想豊かなコースを作ることができましたね。ほかの班が作ったコースにも挑戦しました。前に跳んだり上に跳んだりする感覚を身につけることができましたね。
3/8 4年生 ほたる号・卒業式練習6時間目は4年生だけで卒業式の練習をしました。一つ一つの動きや歌の音程を確認しながら、しっかりと練習に取り組みました。 3/8 今日の給食※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。 |
|