最新更新日:2024/11/27
本日:count up68
昨日:146
総数:972573
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

3/7 中学校のお試し授業(6年)

 3月7日に、南部中学校の先生方が本校に来ていただき、各クラスで授業をしていただきました。中学校でいったいどんな授業をするのか不安に思っている子たちも多い中、とても楽しい授業を行ってくれました。
画像1 画像1

3/8 学校の魅力 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 今日は、体育でサッカーがありました。全面を使ってクラスみんなでサッカーをやりました。

3/8 帰りの会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 帰りの会の様子です。3年生の初めの頃に比べると、人の話を目を見てしっかりと聞くことができていて、とても成長を感じます。3年生も残りあと少し、4年生でいいスタートがきれるようにしていきたいと思います。

3/7 もうすぐ5年生(4年生)

画像1 画像1
 4年生として過ごす日も、あとわずかとなりました。今日の掃除の様子を見ていると、黙々と自分に任されたことに集中していて、さすがだと思いました。4月には、高学年として富士小学校を引っ張っていってほしいと願っています。

3/7 今日の給食 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、コンソメスープ、白身魚のケチャップソースでした。コンソメソースにコーンが入っていて、おいしかったです。

3/4 友達のことを紹介するよ!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は外国語の授業で、友達の紹介をしました。友達の上手なスポーツや性格などを英語で表現しました。また、「Are you good at playing soccer?」など得意なスポーツの聞き方なども練習しました。頑張れ!富士小の子どもたち!

3/2 第6回学校運営協議会の報告

画像1 画像1
画像2 画像2
【第6回 学校運営協議会の報告】

1 開催日時 令和4年3月2日(水) 10:30〜
2 場所 本校 図書館
3 公開
4 傍聴人   なし
5 議題
(1)本年度の総括について
〇スポーツ振興センターの利用状況・保健室利用状況
・ICTを活用した学習を進めていく中で、子どもたちの視力の低下が懸念される。適切な指導を継続してほしい。
〇学校評価結果のまとめ
・コロナ禍においても、学校が子どもたちの学びを止めない努力を継続していることを評価している。
〇富士小学校いじめ防止基本方針・不登校について
・いじめや不登校に対して、学校がスクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーなど、外部の協力を得ながら、問題の解決に向けて組織的に取り組んでいることを評価している。

(2)来年度の予定について
(3)来年度の組織について


3/3 残り11日(6年)

画像1 画像1
 6年生は残り登校日数が11日となり、いよいよ卒業が間近となりました。最近、学年で卒業式の練習が始まりましたが、みんな会場の雰囲気を感じてなのか、緊張した顔つきになっています。「6年生」から「卒業生」に気持ちが切り替わったように見えます。最高で最幸な卒業式となることを期待しています。

3/2 手芸クラブの先生 ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手芸クラブでお世話になった講師の先生から、すてきなプレゼントが届きました。
感染症拡大防止のため、中止になった最後のクラブの時間に、作る予定だった「毛糸の小鳥」✨
講師の先生が、全員分を作って、届けてくださいました。
子どもたち一人一人に、心温まるメッセージまで添えていただきました。

 子どもたちを、いつも大切にしてくださってありがとうございます。
子どもたちのうれしそうな表情を、ぜひお見せしたかったです。


3/2 最高の贈り物(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「卒業を祝う会」が行われました。6年生のために各学年や職員の方々が、素晴らしい贈り物を用意してくださいました。面白おかしくて笑顔になるもの、寂しさを誘うような演出で涙が出そうになるもの、様々な出し物があり本当に素晴らしい贈り物でした。また、それぞれの出し物とともに6年生に対するメッセージも受け取りました。このメッセージを胸に、6年生のみんなは羽ばたいていくと思います。今日は本当にありがとうございました。

3/2 卒業を祝う会(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、お世話になった6年生に「笑いあり、涙あり」の動画で感謝の気持ちを伝えました。6年生との別れを寂しく思う子もいれば、自分たちが最高学年になるのだという自覚がさらに高まった子もいました。

3/2 卒業を祝う会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、卒業を祝う会が開かれました。リモート開催でしたが、各学年・先生たちの心のこもった出し物を見て、楽しむことができました。
 4年生の発表は「ジェスチャークイズとメッセージ」でした。みんなで一生懸命に作り上げたので、感謝の気持ちが卒業生に伝わったと思います。

3/2 卒業を祝う会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は卒業を祝う会がありました。各教室で各学年の出し物を見たり、卒業生からのメッセージを聞いたりしました。3年生からは代表者たちで大喜利、全員でお祝いのメッセージを送りました。卒業生と距離は離れていましたが、気持ちは繋がっていた素敵な会となりました。

3/2 ご卒業おめでとうございます!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、卒業を祝う会がありました。2年生は、嵐のハピネスにのせて一生懸命お祝いのメッセージを撮影しました。きらきら輝く2年生の笑顔は、とても素敵でした。
 6年生のみなさんが、ハピネスで溢れる中学校生活をこれからも過ごすことができるよう願っています。ご卒業本当におめでとうございます!

3/2 祝う会 (1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、「イロトリドリ」のダンスとともに、6年生への感謝の気持ちを伝えることができました。各学年の出し物の動画も楽しみました。日々子どもたちの成長を感じます。

3/2 卒業を祝う会(かしのみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、6年生の「卒業を祝う会」がありました。教室で、各学年のお祝いの言葉を動画で見ました。ありがとうの気持ちが、6年生のお兄さんやお姉さんに届きますように!とつぶやく子もいました。

3/1(火) いのちの授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、5年生は「いのちの授業」を受けました。
 現役の助産師グループ「OHANA」さんに来校していただき、赤ちゃんの人形を抱っこしたり、妊婦ジャケットを着たり、出産の映像を見たりして、命を繋ぐことの尊さや、命の大切さについて学びました。
 今、理科の授業で「生命のつながり〜人のたんじょう〜」を学習していることもあり、助産師さんお質問にすらすら答える様子や、「赤ちゃんを産むのって大変なんだなあ。」ということを実感している様子が見られ、改めて命の尊さや、家族に対する感謝の気持ちを持つことができたと思います。


3/1 学校の魅力(放送・webサイト委員会)

画像1 画像1
 今日は体育でサッカーをやりました。試合をやりましたが、1勝1敗でした。次は2勝できるよう、がんばります。

3/1 今日の給食(放送・Webサイト委員会)

画像1 画像1
 今日の献立は、むぎごはん、牛乳、ちゃんこじる、さわらのこうみだれ、あじつきのりでした。さわらのこうみだれは、あじが濃いめでごはんと一緒にたべるととてもおいしかったです。ちゃんこじるは具だくさんで、おいしかったです。また、豆腐が苦手な私でも、味付けが美味しくて食べることができました。

3/1 来年にむけて(かしのみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は幅跳びの練習をしました。まずは、両足でミニハードルをジャンプしてみよう。次に、遠くに跳ぶためには、膝を曲げてみよう、腕を振ってみよう、と順番に練習していきました。春の体力測定で、今年の記録を伸ばせるといいです。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校から

新型コロナウイルス感染症対策

年間行事予定

下校時刻予定表

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

かしのみ学年便り

いじめ対策

キャリアスクールプロジェクト(つなぐ)

ほけんだより




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子