最新更新日:2024/11/14
本日:count up58
昨日:126
総数:902940
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

5.24 花ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 花ボランティアの皆さんが、校舎前の花壇にマリーゴールドやベゴニアなど、夏の花の苗植えを行ってくださいました。年間を通して、春と夏の苗植えと除草などの作業をしていただけるおかげで、いつも学校の花壇ではきれいな花を観賞することができています。
 ボランティアの皆さん、ありがとうございます。

5.21 ALTの先生の英語 (なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はALTの先生がなかよしに来てくださいました。

写真は、アルファベットのゲームの様子です。

画用紙には、Ⓐ、Ⓑ、Ⓒの様にアルファベットが書いてあります。

コップの裏のABCと合わせていくと、タワーが出来ました。

全員順番に挑戦しました。楽しく覚えられましたね。

5.21 家庭科「ひと針に心をこめて」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生になり、新しく家庭科の授業を行っています。今は、裁縫道具を用いて、玉どめ、玉結びなどの練習をしています。初めての裁縫道具を楽しそうに扱っています。これからいろいろなものを作るのが楽しみですね。

5.21 国語「こまで楽しむ」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「こまを楽しむ」の「はじめ」、「中」と「おわり」の関係について考えました。教科書を読みながら「おわり」と「はじめ」、「中」との関係性を分から読み取ろうとしました。みんな一生懸命文の仕組みについ考え、たくさん発表できました。

5.21 図工「みてみてあのね」 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遊具遊びをして楽しかったことを思い浮かべて、絵に表しました。その時の気持ちが伝わるように、動きを付け工夫して描くことができました。

5.21 図工(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写生大会に向けて絵の具の使い方、色の塗り方を学習しました。
同じ題材の絵を使って丁寧に色をのせました。来週からは前回下書きした作品に彩色していきます。汚れやす服装で絵の具セットを忘れずに登校してください。本日パレットを持ち帰った子は家で洗い来週持ってきて下さい。

5.20 体育「ハードル走」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育では、ハードル走の練習を始めました。とび越える活動を通して3歩や5歩のリズムをつかみ、手本の児童からハードルを上手くとび越えるこつを学びました。決められた歩数で、リズミカルに跳ぶことができるように、これから自分の歩幅に合ったコースを選択して練習していきます。

5.20 体力テスト(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 握力を測りました。
 子どもたちは、正しい姿勢で立ち、力を出し切りました。

 高得点を獲得し、喜ぶ姿も見られました。

5.20 図工「写生会2」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の写生会の絵を頑張って描いています。校長先生にも声をかけてもらって、嬉しそうにしている姿が見られました。細かい部分まで丁寧に描こうと、一生懸命に取り組んでいます。完成が楽しみです。

5.19 社会「一宮市の交通の様子」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一宮市の交通の様子について勉強しました。
 教科書や白地図を使って駅やバス等なじみのある交通機関について調べました。ふだん使っているバスや電車、また道路もどのようにつながっているのかなど、いろいろな秘密が隠されています。
 生活の中で見つけた疑問をどんどん調べていくととても楽しいです。どんどん調べてみてください。

5.18図工「たのしかったよ ドキドキしたよ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外遊びで楽しかったこと、ドキドキしたことを絵に描いています。クレパスで色を塗ってから、広いところを絵の具で塗りました。

5.18生活科「ミニトマトの芽が出たよ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミニトマトの芽が出ました。たくさん出た中で、元気のいいものを3つ残して間引きをしました。ぐんぐん育ってほしいです。

5.18 3組 書写の授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も汚れても良い服装で登校させていただき有難うございます。
「左右」を書きました。書き順と字形に気を付けて書くことができました。正しい書き順で書くとどんな形が出てきたかな?来週は清書です。来週も服装のご協力をよろしくお願い致します。

5.18 2組 書写の授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は硬筆の学習でした。
読み手に内容が伝わるように資料作りをしました。書き出しは揃っているか、文字の大きさがバラバラになっていないか、一文字ずつ確認しながら丁寧に試写しました。書く姿勢もさすが4年生です!!

5.17 理科「こん虫の育ち方」(3年)

画像1 画像1
 教室で観察しているモンシロチョウの幼虫がさなぎになっていました。チョウになる日が楽しみです。 

5.14 今日のなかよし(なかよし)

画像1 画像1
2時間目の図工は、野菜を写生しました。

どんな野菜があるか発表しているところです。

ジャガイモ、玉ねぎ、ピーマン、インゲン、プチトマトから、好きな野菜をいくつか選んでかきました。


5.14 音楽科 (2年生)

画像1 画像1
 音楽に合わせて,身体表現をしました。歌詞の内容にちなんだ動きを取り入れており,工夫に富んだ身体表現をすることができました。距離を十分にとり,活動をしていました。

5.14 夏の気配

画像1 画像1
画像2 画像2
 晴天の朝。今日は朝から気温も高く、まだ5月ではありますが夏の気配を感じる時期を迎えました。学校では、十分な水分補給や空調による適度な室温管理、健康チェックなどを中心に、子どもたちの熱中症予防に取り組んでいきます。
 登校時に、正門にバッタがいるのを見つけて嬉しそうにしている子どもたちを見かけました。夏の気配は、暑さ以外にもいろいろな場面で見つけることができます。

5.13 図工「写生会」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から写生会の絵を描いています。みんな学校内の思い思いの場所を選んで、一生懸命描いています。完成するのが楽しみです。

5.13 体力テスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気が回復し、体力テストを行うことができました。3年生は50m、立ち幅跳び、ソフトボール投げをしました。みんな、自分の記録が伸びるように精一杯取り組みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校

学校評価

保護者向けいじめ対策広報紙

学校運営協議会

学校からのお知らせ

行事予定

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538