最新更新日:2024/10/05
本日:count up5
昨日:253
総数:401025
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

6/17 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、牛肉とわかめの中華スープ、ビビンバの具と野菜です。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

6/17 キラリ輝く☆千秋東っ子 読み聞かせ(1年・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あじさい読書週間の取り組みで、今朝はペア学年による「読み聞かせ」がありました。6年生は、千秋東っ子の一番大きいお兄さん・お姉さんとして、1年生の子にわかりやすく、ゆっくりと、笑顔で読み聞かせをしていました。とても頼もしい姿でした。

6/17 5年生 書写「成長」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写で「成長」を書きました。筆順に注意して書くことで、文字のバランスがとりやすくなることを実感しながら練習しました。上手に書けた1枚を自分で選んで、名前を丁寧に書きました。

6/17 2年生 スイミー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「スイミー」の学習をしています。この時間は、物語に登場してくる海の生物をノートに書き出し、それらの様子を映像で確かめました。見たことのない魚を目にして、子どもたちは新たな発見をしていました。

6/17 4年生

 算数で「平行」について学習しました。
 いろいろな図形の「平行」な線を見つけていきます。
 みんな問題を解きたくてうずうずしています。先生に「始め」と言われると、一斉に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 6年生 いろいろな国を知ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語で「Let's go to Italy.」を学習しています。子どもたちは、英語の音声から、各国の文化や観光などの特徴を聞き取って、ワークシートに書いていました。長文から、自分の知っている単語をだんだん聞き取ることができるようになってきました。

6/17 2年生

 算数で図にかいてはじめの数を求める問題に挑戦です。
 
 子どもがあそんでいました。
 その うちの 13人が かえったので、
 18人に なりました。
 はじめは なん人 いましたか。

 みんなやる気満々。すぐにえんぴつが動きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 3年生

 大きな数の計算のしかたを考えます。

 2台の自転車の値段をあわせると、何円になりますか。
 14000円 8000円

 千円札が何枚になるかを考えます。答えにしっかりと単位をつけて書けましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 5年生

 英語の授業では発表するとき、みんなに
 What do you think? と問いかけます。
 みんなは OK! Good! とリアクション。
 良い雰囲気ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 6年生

 算数で分数÷分数の発展問題にチャレンジです。
 さまざまな解き方を確認します。

 さらにプリント問題にも取り組みます。どんどん問題を解いて、力をつけていきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 3.4.5組 避難訓練

画像1 画像1
 地震が起きた際の避難訓練を行いました。みんな静かに机の下にもぐることができました。頭をしっかり守ることを確認しました。

6/16 1年生 避難訓練&体育

 朝の時間に、避難訓練を行いました。今日は、地震を想定して訓練をしました。緊急放送があるとすぐに机の下にもぐり、机の脚をしっかり持つことができました。これからも災害に備えて、安全教育をしていきたいと思います。
 体育のかけっこあそびでは、自分たちで走りたいコースを考えました。ひもを使って、くねくねした道を作ったりギザギザした道を作ったりと、班で協力して工夫した道を作りました。そのあと、友達の考えたコースを走りました。次の時間は、50m走をします。練習の成果が出るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、スライスパン、牛乳、チキンのトマト煮、ボロニアステーキ(ブロッコリーのドレッシングあえ)、いちごジャムです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

6/16 4年生 完成間近「コロコロがーれ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の「コロコロがーれ」が完成間近です。子どもたちは、ビー玉の動きを確認しながら、最後の調整をしていました。より楽しく、よりなめらかにビー玉が転がるように、集中して製作を続けていました。

6/16 4年生 垂直と平行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で「垂直と平行」を学んでいます。この時間は、三角定規を使って垂直になる直線をかく練習をしました。三角定規をきちんと組み合わせ、ずれないように直線を引きます。どの子も慎重に作図に取り組んでいました。

6/16 キラリ輝く☆千秋東っ子 初めてのカッターナイフ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図工で、「ひかりのプレゼント」に取り組んでいます。この学習では、ボール紙を切り抜くのに、初めてカッターナイフを使います。持ち方や切る角度、けがをしないための注意点などに気を付けて作業をしました。上手にできた!と自慢げなこどもたちです。

6/16 2年生 上達しました!ボールけり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で「ボールけり運動」をしています。前の時間より、的の距離を遠くしてチャレンジしました。長い距離を見事に成功させると、「やったー!」と喜びいっぱいでした。その子も、ぐんぐんと上達しています。

6/16 6年生 サウンド・オブ・ミュージック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽で「サウンド・オブ・ミュージック」を学習しています。新しく出てきた「シ」と「レ」のフラットの指使いに気をつけながら練習しました。リコーダーの音色がピタッとそろうと、教室全体が美しい音色に包まれました。

6/16 3・4・5組 それぞれの課題にがんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の時間の様子です。どの子も、それぞれの課題に真剣に取り組んでいます。わからないところは、先生の説明をよく聞いて、あきらめずにがんばっています。○がもらえると満足そうな表情をしていました。

6/16 5年生

 算数で小数のわり算の確かめ問題です。
 順調に解き先生に○をもらう子、単位を間違えて指摘される子、小数点の位置で迷っている子…。さまざまな表情が見られます。
 すべての問題をクリアーしようと、みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 一日観察日 安全を確認する日 ALT
3/15 卒業式予行
3/17 6年修了式・記念品授与式

緊急時の登下校について

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334