最新更新日:2024/11/21
本日:count up63
昨日:44
総数:511141
 朝夕の冷え込みが、一段と増してきました。この時期、風邪を引きやすくなっています。温度調節のできる服装をご準備ください。  しっかりと学習に励んでいけるよう、教職員一同で後押ししていきたいと思います。11月15日(金)の合唱発表会、たくさんの方々にご参観いただきました。本当にありがとうございました。

2/28日の給食

 キャベツ入りメンチカツ ポテトサラダ けんちん汁
画像1 画像1

2/25  今日の献立

 セルフカレーサンド 豆乳ポタージュ 彩りフルーツポンチ

 サンドイッチロールパンにミンチカレーを自分ではさんで食べて
 もらうメニューです。カレーの味がスパイシーだったので1年生
 にはちょっぴり辛かったかな?
  『豆乳ポタージュ』には、隠し味に白味噌がほんの少し入って
 いてまろやかな味になっています。乳アレルギーの人も食べられ
 野菜もたっぷりとれるスープです。ほうれん草は、大治町産です。
画像1 画像1

【1年生】ボールけりゲーム遊び(体育)

 体育でボール蹴りゲーム遊びをしています。今週は「たまごわりサッカー」をやりました。運動場でたくさんボールを蹴って楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24  今日の給食

 ササミと大葉の簡単フリッター 他人煮 小松菜のごま和え

 『ササミと大葉の簡単フリッター』は夏休みの【わが家の味を給食に!】
 の応募献立です。大治小6年生の児童が考えてくれたメニューです。
  作り方は、鶏のささみに塩・こしょうをして下味をつけます。
 天ぷら粉に、細かくした大葉(青じそ)と牛乳・マヨネーズ・粉チーズを
 入れた衣をつけて油で揚げました。サクッと感が特徴で、鶏ムネ肉でも
 代用できるそうです。
画像1 画像1

2/22 今日の給食

 五穀ご飯 サバのミートソースチーズ焼き ひじきの炒め煮 白味噌汁

  『サバのミートソースチーズ焼き』は、夏休みの【わが家の味を給食
  に】の応募献立です。大治小5年生の児童が考えてくれたメニューで
  す。いつも焼くだけの「塩サバ」を洋風にアレンジしてみたそうです。
  サバの臭みがミートソースとチーズでおさえられていて、新しい味の
  発見でした。
   『白味噌汁』の具の「ねぎ」は、大治町産です。

画像1 画像1

【1年生】でこぼこはっけん!(図工)

身の回りにあるでこぼこを見つけ、クーピーでこすり出しました。いろいろなでこぼこを集めて作品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 今日の献立

 揚げ豆腐の味噌かけ ゆかり和え いか団子汁 蒲郡みかんゼリー
画像1 画像1

2/18 今日の給食

 鶏肉の唐揚げ まめまめサラダ かきたま汁

  給食の『鶏肉の唐揚げ』は人気メニューです。一人二個付けです。
 もっとたくさん付けてあげたいところですが、予算が限られている
 ので・・・
 『まめまめサラダ』のお豆は、ひよこ豆・レッドキドニー、青えん
 どう豆の三種類が入っています。今日は、和風の献立なので和風ド
 レッシングで和えました。お豆はサラダ以外にカレーやシチュー、
 ひじきの炒め煮などにも入れますが、子どもたちにはやはり好まれ
 ていません。植物性のタンパク質や食物繊維が多く含まれ体に良い
 ので進んで食べてほしい食品です。
 
画像1 画像1

ONBの会・島井の皆さんへのお手紙

いつも登下校を見守ってくださる、ONBの会と島井の皆さんに、1年生〜6年生の児童が手紙を書きました。登校後、6年生が代表して手紙を渡しました。1年を通して、雨の日も、暑い日も、寒い日も、見守り温かい声を掛けてくださり、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(6年生)花生 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花生の様子です。

(6年生)花生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

(6年生)花生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月17日(木)に「花生」を行いました。初めて行うフラワーアレンジメントに集中しながら楽しむ姿が見られました。いつもお世話になっている家族を想って作りました。完成したときには、うれしそうでした。

2/17 今日の給食

 鰆の香味焼き 肉じゃが きゅうりとわかめの酢の物 ココア牛乳の素
画像1 画像1

【5年生】 算数「円と正多角形」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、円周を計算で求めたり、正多角形の辺の長さや角の大きさの特徴を学んだりしました。
 写真の学習は、タブレットを用いて、正多角形をかくプログラムを考える学習の様子です。正多角形の辺の長さがすべて等しく、角の大きさがすべて等しいという特徴を使って、正多角形をかいていきました。

児童会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月15日に児童会役員選挙を行いました。立候補者・推薦責任者・選挙管理委員など、多くの児童が選挙に関わりながら、選挙を終えることができました。
 学校をよりよくしたいという思いをもち、どうすればよりよくなるのかをしっかりと考え、演説で伝えることができました。
 自分のよさや自分たちにできることを考え、実行したいという思いの強さは、今後の児童会活動や学校生活で生きていくと感じました。

【5年生】 ハッピートーク オンライン朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハッピートークのオンライン朝礼がありました。
 一日の笑顔や元気につながるための活動として、動作を加えながら話しました。また、「誰を笑顔にしたいのか」「そのために、何をするとよいか」を考え、ほかの人を笑顔にするための行動を考えました。
 朝から楽しく活動し、ハッピーになったと思います。

児童会役員選挙

15日(火)児童会役員選挙の演説(オンライン)と投票を行いました。3年生は初めての選挙権。3年生〜5年生が、来年度の役員に立候補した人の演説を真剣に聞き、厳粛な雰囲気の中、投票を行いました。各学級の選挙管理委員も、説明をしたり投票を見守ったりと活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16 【清掃風景】

それぞれの担当場所を一生懸命掃除しています。外掃除の子どもたちも、寒さに負けず元気いっぱい取り組んでいます。とてもきれいになりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 今日の給食

 味噌煮込みうどん れんこん入りつくね 野菜炒め りんご
画像1 画像1

2/16 【授業風景】 1年生 算数

100までのかずのけいさん
10の幾つ分?から、計算の仕方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針