最新更新日:2024/12/12
本日:count up4
昨日:72
総数:405436
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

1/27 1年生

 国語の『たぬきの糸車』です。
 みんなでお話の場面を音読し、音読に合わせて代表の子が演じます。登場するたぬきやおかみさんは、どんな気持ちだったのか想像します。
 教室がとても楽しそうな雰囲気でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27 2年生

 算数で100cmの長さを教室の中で見つけます。腕の先から肩までや、窓枠など、みんなで考えて測ってみました。
 100cmをこえる長さについて学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27 3年生

 国語『ありの行列』のテストです。
 漢字や読み取り問題のほか、ありの行列ができるわけを文章中の言葉を使って30文字ぐらいにまとめる問題や、ありがさとうのところに行く道筋を考え、その理由を70文字ぐらいにまとめる問題もありました。
 文章の内容を読み取り、まとめる力が求められますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27 4年生

 体育でマット運動です。
 開脚後転やブリッジに挑戦。手を頭の横について…きれいなフォームが決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/27 5年生

 英語の授業で、『日本のすてき』を紹介するカードをつくります。
 好きな季節とその理由、好きな行事で行う事を伝えます。
 冬のお正月行事、春のひな祭りなど、さまざまなアイディアが浮かんだようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27 6年生

 分数×整数、分数÷整数 など、算数の復習問題です。
 みんな どんどん問題を解いていきます。先生にアドバイスをもらったり、友だちに教えたりしながら、理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、きしめん、牛乳、あんかけきしめん、八丁味噌ごへいもちです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

1/26 1年生 たこづくり

 生活科で、たこを作りました。ペンを使って、自分が描きたい絵を自由に描いていました。紐を結ぶことに苦戦しましたが、教えてもらったり、友達に優しく教えたりする場面が見られました。次の時間は、外でたこあげをします。風を感じながら、たのしく遊べるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 1年生

 昇降口でみんなにあいさつ、上着を脱いで、手洗い、宿題提出、連絡帳の記入…。
 もうすっかり自分たちで行動できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 2年生

 朝の教室では、先生の指示がなくても ちゃんとみんなが行動できます。
 係の仕事もばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 3年生

 宿題を提出して、連絡帳の記入です。ランドセルをロッカーにしまったら、静かに本を読んで待ちます。しっかりと習慣となっていますね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 4年生

 上着を脱いで身軽になって行動開始。
 朝のルーティーンをしっかりと行います。
 4年生は元気いっぱい。教室から笑い声が響いてきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 5年生

 登校後、教室に入ると5年生は機能的に行動します。
 用具を入れ、名札を付けて、連絡帳を記入、宿題提出、委員会の仕事に出掛ける…。
 てきぱき気持ちの良い朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 6年生

 6年生の教室は朝から和気あいあい。
 お話することがたっぷりあるようです。
 宿題もきちんと提出。一日の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 6年生 感謝 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で、縄跳びをしています。密にならないよう友達との距離を十分にあけて取り組んでいます。30秒、1分と、長く跳び続けられるように体力をつけたいですね。

1/25 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、フォカッチャ、牛乳、ミートボールのトマトに、ハーブチキンのレモンソースがけ、豆乳パンナコッタです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

1/25 1年生

 国語でお気に入りの本を伝える準備をします。
 『ききたいな ともだちの はなし』という単元です。
 本の題名、だれが出てきて、どこがおもしろいのかを文章にしていきます。
 「長い文が書けたよ」と自慢げに見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 2年生

 算数で九九のきまりの学習のまとめをしました。
 答えが9,18,24になるかけ算をすべて書き出したり、かける数やかけられる数が10以上の表を完成したりして、「かけ算が簡単だと思った」という感想を書けるまでになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 6年生

 毛筆習字です。
 『理想』を書きます。
 みんなよい姿勢で集中して取り組みました。筆遣いもしっかりとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 3年生

 国語で『ありの行列』を読んだ感想を発表します。
 話型を使って、自分の考えをしっかりとみんなに発信します。
 聞いている子も、メモを取りながら聞きます。

 みんなの顔を見ながら堂々と話をすることができ、とても立派な発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 ALT PTA立番
3/11 一日観察日 安全を確認する日 ALT
3/15 卒業式予行

緊急時の登下校について

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334