最新更新日:2024/11/21 | |
本日:28
昨日:146 総数:971892 |
1/28 今日の給食(放送・Web委員会)1/28 学校の魅力(放送・Web委員会)1/28 一宮手をつなぐ子らの教育展 (かしのみ)1/27 学校の魅力 (放送・Web委員会)1/27 今日の給食 (放送・Web委員会)1/27 好きなところを探したよ!(1年生)子ども達は、自分が一番好きな場面を選び、さらにその中から好きな文を抜き出し、その文に合った絵を考えて描きました。 文も絵も、とても良い仕上がりになりました。 1/26 今日の給食(放送・Web委員会)1/25 今日の給食 (放送・Web委員会)1/26 1メートルの長さを見つけよう!(2年生)これからも、学級内で学びを深め合えることができると素敵ですね。 1月25日 大造じいさんとガン1/25 富士小を見つけたよ(1年生)1/25 上達したリコーダー(3年生)1/22 学習発表会参観のお礼ご来校に際しては、グーグルフォームによる参加者の健康観察の自己申請をしてくださり、至近距離でのおしゃべりなどに気を付けてくださいました。また、「私語にご注意ください」という、必要最低限の掲示はさせていただきましたが、困るような私語は一切ありませんでした。大勢の方々の中で、あれほど静かに、発表や参観の妨げになるような言動がなかったこと、その参観のマナーの良さに、ただ感謝の気持ちでいっぱいです。 子どもたちは、この日のために、自分の学習の成果を多くの方に見てもらおう、知ってもらおう、と担任や音楽担当教師とともに一生懸命に準備を進めてきました。廊下での作品展示、屋内運動場での発表、と発表場所や形態は異なりますが、思い思いの工夫と努力、そしてクラスや学年の協力で、今日を迎えました。ご参観くださっていかがだったでしょうか?子どもたちは、十分に学習の成果を発表できたと思います。ぜひ、ご家庭でも、今日のお子さんのがんばりを認めてほめてあげてほしいと思います。どんなにかお子さんの自信になるかと思います。 本日のご参観、本当にありがとうございました。 なお、かえすがえすも、1月21日配付文書でお示ししましたように、手洗い、うがいはもちろんですが、3密を避ける、マスク、至近距離でのおしゃべりなど、ご家庭においても引き続き感染予防対策にお努めください。 1/22 翼を広げて〜無限の可能性〜(3年生)1/22 第5回学校運営協議会の報告と第6回のご案内1 開催日時 令和4年1月22日(土) 10:30〜 2 場所 本校 ミーティングルーム 3 公開 4 傍聴人 なし 5 議題 ○学習発表会参観 ・コロナ禍で、どうやったら開催できるかを考えて、感染症対策を徹底したうえで行ったことはよかった。 ・コロナ禍で、学校での子どもたちの様子を見ることができなかったが、今日は堂々と頑張る姿を見られてよかった。 ・見守り隊で、子どもたちの成長を毎日見ている。この6年間でこんなことができるようになったのか、と成長を感じた。 ・子どもたちが学校で学んだことを、自信をもって発表する姿に感動した。 ・図工が苦手な我が子が、こんなに上手に作品を仕上げていてうれしかった。 ・オープンな渡り廊下が、作品展示会場になっていた。空間の工夫に感動した。 【第6回 学校運営協議会の案内】 1 開催日時 令和4年3月2日(水) 10:30〜 2 場所 本校 ミーティングルーム 3 公開 4 傍聴人 定員5名 5 傍聴を希望する場合は、2月28日(月)までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人が確認できるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は、先着順とします。 6 議題 ○本年度の総括について ○来年度の予定について ○来年度の組織について 7 問い合わせ先 本校教頭 28−8725 ※感染症対策のため、検温、マスク着用のうえ、手指の消毒にご協力をお願いします。 1/22 未来を創る(5年生)総合的な学習の時間に行った、SDGsについての調べ学習では、本年度導入されたChromebookで、ドキュメントの共同編集機能を用いてレポートを作成しました。慣れないタイピングや、編集の複雑さに苦労しながらも、仲間と協力して作品を作り上げることができました。 図工のTOKYO2020をテーマにしたミラーステージでは、ミラーを生かした構図を考え土台を作り、紙粘土に絵の具を混ぜながら各種目の名場面を表現することができました。 子どもたちから作成秘話や、作品への思いなど、たくさん話を聞いていただければ幸いです。 1/22 かがやけ!2年生富士っ子のFOD!(2年生)ぜひご家庭でも話題にして頂き、心温まるひとときをお過ごしください。 1/22 成長を祝う会(4年)保護者の皆様に成長した姿を見せることを目標に練習に取り組んできました。始まる前はとても緊張していましたが、自分の未来について、しっかりと発表することができていました。また、最後の歌では「365日の紙飛行機」を一生懸命歌い上げることができました。 教室では、保護者の方からの手紙を読み、ここまで大切に育ててくださった気持ちに気付き、涙を流す姿も見えました。 これからもそれぞれの目標に向けて、頑張ってくれることと思います。 本日はご参観くださり、ありがとうございました。 1/22 発表会、頑張りました♪(かしのみ)ご家庭でも、今日の発表で頑張ったことなどを話題にしていただければと思います。ありがとうございました。 1/22 WAになっておどろう!(6年生)6年生のテーマは、「Welcome to Japan!〜WA!?輪!?和!!になっておどろう〜」。子どもたちは、Chromebookを使って、11月から日本文化について調べ、スライドにまとめました。今日の発表では、調べたことを聞いている人に一生懸命伝えようとする姿はとても素晴らしいものでした。また、「WAになっておどろう」の歌も、全員の気持ちを一つにして歌うことができました。 残すところ、大きな学校行事も卒業式のみとなりました。最高学年としてさらに成長し、下級生に頼もしい姿を伝えられるよう、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。 ご覧いただいた保護者のみなさま、誠にありがとうござました。 |
本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。 Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved |