最新更新日:2024/12/04 | |
本日:13
昨日:58 総数:404991 |
2/7 ありがとうございます(緑化ボランティア)2/7 1年生
算数で『100をこえる数』を学習します。
ハサミ120円 のり95円 消しゴム78円 ノート103円 100円で買えるものと買えないものに分けていきます。 買い物もできるようになりますね。 2/7 2年生
算数の『100cmをこえる長さ』のテストです。
「m」と「cm」の単位の問題や計算問題もあります。 みんな 真剣に取り組んでいて、とても静かな教室でした。 2/7 3年生
国語で『モチモチの木』を読み進めます。
主人公まめたの行動を読み取ります。 友だちの発表をよく聞いて、「意見」を付け加える子もいます。活発に授業が行われていました。 2/7 4年生
国語の『ウナギのなぞを追って』のテストです。
読み取りの問題のほか、 苦労 付近 食塩 願望 などの漢字や 最近興味を持ったことを80字程度にまとめる問題もありました。 みんな しっかりと答えを書くことができていました。 2/7 5年生
算数で三角柱の展開図をかき、組み立てます。
先生の説明通りに、方眼紙に丁寧に作図して、組み立てていきます。頂点がぴったり合うと、うれしいですね。 2/7 6年生
家庭科でエコバッグをつくります。
チャコペンで布に丁寧に線を引き、ミシンで縫っていきます。 みんな てきぱきと作業をしていました。 2/4 3年生 博物館見学(オンライン)
社会科で昔のくらしを学習しています。今日は一宮市博物館とオンラインでつながり、見学会を行いました。学芸員さんが昔の道具の使い方を解説してくださり、写真で見るよりもよくわかりました。質問にも答えていただくことができ、昔のくらしと今のくらしのちがいに興味が深まりました。
2/4 遊具遊び2/4 今日の給食※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。 2/4 6年生
音楽で『カントリーロード』を木琴で合奏します。
ジブリ映画でも使われているので、みんな この曲をよく知っていますね。 6年生ともなると、しっかりと音を出せます。素敵な演奏でした。 2/4 1年生
図画工作で『コロコロペタペタ わたしの はんあそび』の作品をつくります。
ペットボトルのキャップや容器に絵の具をぬって、画用紙に判を押すようにしてイメージを広げていきます。 「ぶどうができた!」あっという間に仕上がった子もいました。 2/4 2年生
国語で『ようすをあらわすことば』について学習します。
表現を3つのパターンに分けて、いろいろな文について考えていきます。 作文するときに、使ってみるとよいですね。 4/4 3年生
書写で硬筆の学習をします。
「曲がり」と「折れ」の違いに気をつけて書いていきます。良い姿勢は集中力を上げます。丁寧に文字を書く習慣は人生における財産ともなります。 みんな、真剣な表情で取り組んでいました。 2/4 4年生
国語で『つながりに気をつけよう』という題材を学習します。
文の長さによるわかりやすさの違いについて考えます。 長い一文で表すよりも、短い文でつなぎ言葉やこそあど言葉を使って表現すると、わかりやすいですね。 自分の書いた文章を見直してみましょう。 2/4 5年生
算数で円柱の展開図をかいて組み立てます。
方眼紙に作図して、先生にチェックしてもらいます。OKが出たら、切り取って組み立てていきます。コンパスや定規を駆使して…。 うまく組み立てられましたね。 2/4 不審者対応について2/3 放課の様子2/3 3・5組 悪いおにを追いだそう2/3 今日の給食※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。 |
|