最新更新日:2024/11/28
本日:count up10
昨日:118
総数:511599
 朝夕の冷え込みが、一段と増してきました。この時期、風邪を引きやすくなっています。温度調節のできる服装をご準備ください。  しっかりと学習に励んでいけるよう、教職員一同で後押ししていきたいと思います。11月15日(金)の合唱発表会、たくさんの方々にご参観いただきました。本当にありがとうございました。

【3年生】理科:太陽とかげ

 太陽とかげの観察をしています。太陽の位置がどこか遮光プレートを使って、観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツフェスティバル 2・3・5年生

大玉送りをしました。自分の体よりも大きな玉を隣に送ります。カーブはちょっと難しいね…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】スポーツフェスティバル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 綱引きを各色とも2回戦ずつ行いました。接戦が多い綱引きでした。

スポーツフェスティバル 2・3・5年生

とても早く整列できました。開会式の後、はるちゃん体操をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】スポーツフェスティバル1

 本日は、2・3・5年生のスポーツフェスティバルを行いました。他学年と協力し合い、楽しいスポーツフェスティバルになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年:スポーツフェスティバル】

 秋晴れの真っ青な空の下、2年生は、でかパン競走(フラフープに変更:5年生と)、玉入れ、台風の目(3年生と)、大玉送り(2・3・5年)の4種目を行いました。子どもたちは、少し緊張しながらも、活躍の機会も多く、充実したスポーツフェスティバルとなったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 今日の献立

 ホキと大豆の味噌がらめ きゅうりとわかめの酢の物 花麩のすまし汁
画像1 画像1

【4年生:スポフェス】

 スポーツフェスティバルの様子です。一生懸命に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(6年生) スポーツフェスティバルpart2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
取り組んでいる様子です。

(6年生) スポーツフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
取り組んでる様子です。

(6年生 )スポーツフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(木)にスポーツフェスティバルを行いました。1年生と4年生と6年生で行いました。6年生はでかぱん、徒競走、大玉送りを行いました。生き生きと楽しんで取り組みました。

【1年生】スポーツフェスティバル

楽しみにしていたスポーツフェスティバルが行われました。1年生は、玉入れ、ボール運び、でかパンリレー、ボール転がしに参加しました。元気いっぱい競技をして、一生懸命応援しました。晴天に恵まれ楽しい一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 今日の献立

 ベジタブル焼きそば フランクフルト チンゲンサイとツナの中華和え
画像1 画像1

【2年:図工】たのしく うつして

 作品展に向けて、紙版画の制作に取り組んでいます。子どもたちは、試作品ができあがる動画を見て、自分の作品のできあがりにもわくわくしています。完成まではもう少し。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 今日の献立

カレーライス オムレツ 蒲郡みかんゼリーポンチ
画像1 画像1

【5年生】図工「ほり進めて刷り重ねて」2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

【5年生】図工「ほり進めて刷り重ねて」1

 図工の「多色刷り版画」で、版画版にインクを付け刷っていく様子です。彫刻刀で彫った線を生かしながら、どのように色をつけるかを考え、刷っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】道徳「ルールを守る」

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の学習で、「ルールを守る」ためにどのような行動をするべきかについて考えました。
 いくつかの場面をもとに、ペアでそれぞれの役割を演じ、よりよい生活や安全のためにどのような声掛けができるかを実際に試しました。
 自分にとっては、よりよい声掛けの仕方だと思っていても、相手の受け止め方は違うことがあることに、ペアでの演技を通して気付くことができました。

【5年生】道徳「社会に役立つことを」

画像1 画像1
画像2 画像2
 働く方々の姿に対する「すごい」「かっこいい」という子どもたちの感じ方をもとにして、授業が進みました。「どうしてすごいのか」「何がかっこいいのか」を考えていきながら、「働くとは」や「自分がいまできることとは」を考えました。

10/26 今日の献立

 鶏肉のすき焼き風煮 ゆかり和え 手作りさつまいものカップケーキ
画像1 画像1
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針