最新更新日:2024/10/05
本日:count up187
昨日:362
総数:400954
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

10/29 1年生 運動会練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダンスの途中で、隊形を移動します。1年生は中央に横1列で並びます。西が1組、東が2組です。
 上ー1組 中ー2組中央  下ー2組東側

10/29 1年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、初めて衣装とポンポンをつけて踊りました。運動場がパッと華やかになって、かわいい踊りがさらにかわいくなりました。ダンスの隊形を紹介します。学年だよりと合わせてご覧ください。黄色が1年1組、緑が1年2組です。赤は2年1組。青は2年2組です。
 入場は、運動場後方で並びます。ここでもダンスをします。その後、前まで行進をして、初めの隊形に移動します。1年生は、女子が前、男子が後の背の順です。
 写真上ー入場  中ー1組  下ー2組

10/29 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、みそ汁、ほっけの塩焼き、いんげんのごまあえ、りんごです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

10/29 6年生

 音楽で『明日を信じて』という歌を歌います。
 せん律の動きや強弱をとらえ、歌い合わせていきます。今日はCDを聞いたり、伴奏に合わせて歌ったりしながら、変化するリズムや歌詞を少しずつ覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 5年生

 英語の時間に道案内の仕方を学習します。
 担任の先生を英語でゴールまで導きます。みんなすっかり言えるようになっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の「水を治める」のテストです。
 江戸時代の工事のようすや明治時代にオランダ人が行った工事の内容などを答えます。実際に現地で見学したこともあり、みんな真剣に取り組んでいました。

10/29 3年生

 国語のテスト返しです。
 答え方のテクニックを先生が確認します。ちゃんとわかっている子は、自分で説明したいと挙手をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の『手紙』のテストです。教科書の本文を読んで答えます。
 解答欄に丁寧に文字を書いていきます。
 あっという間に終えた子もいます。見直しもしっかりとできましたね。

10/28 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、わかめスープ、ピリから肉じゃがです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

10/28 PTA文化教室「ヨーガ教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、シャンティヨーガ主宰 櫻木 るみ子先生 を講師にお招きして、PTA文化教室を開催しました。参加者は、コロナ禍で疲れた心と体を「ヨーガ教室」でほぐし、ゆったりとした時間を過ごしました。
 参加したPTA会員の方からは、「シャンティヨーガを体験して、体や心がリラックスしました。」「シャンティヨーガのポイントをわかりやすく教えていただいたので、家庭でも続けて行っていきたいです。」の感想をいただきました。
 千秋東小では、令和2年度より社会見学に替わって文化教室を開催しています。コロナの影響で、今年度、初めて行うPTA行事でしたが、保護者同士の交流が深まり、とても有意義な会となりました。櫻木先生をはじめ、この会に参加された保護者の皆様、本当にありがとうございました。

10/28 2年生 おもちゃパーティー

 今日は、待ちに待ったおもちゃパーティー。
 今日まで試行錯誤しながら、一生懸命準備してきました。1年生へ優しく遊び方を教える姿、一緒におもちゃで遊んであげる姿、「100点!すごいね」と自分のことのように喜んであげる姿。どれをとっても、一人一人が素敵なお兄さんお姉さんに成長している様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/28 1年生 おもちゃパーティー

 2年生が、1年生のためにおもちゃパーティーを開いてくれました。1年生を楽しませようと、試行錯誤されたおもちゃがたくさん並んでいました。2年生が優しく遊び方を教えてくれたおかげで、夢中になって遊ぶことができました。とても楽しい時間を過ごせましたね。みなさんも、2年生になったら、新しい1年生に向けて楽しいおもちゃを考えてください。 
画像1 画像1
画像2 画像2

10/28 1年生

 音楽の時間に曲のリズムをつかんで歌ったり、体を動かして、ポーズを決めます。
 みんな笑顔で、本当に楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の運動会全体練習の様子です。入場に引き続き、応援団とストレッチ体操を練習しました。応援団は、これまで長い放課を使って、応援練習に励んできました。全校合わせての練習は今日が初めてでしたが、紅白の団長の声や動きに合わせて、元気よく応援することができました。また、体育委員が各列の先頭に立って、ストレッチ体操の練習をしました。体を伸ばすポイントに気をつけながら、息を合わせて体操しました。

10/28 3年生

 図画工作の作品鑑賞会です。
 友だちの作品の良いところをメモして、ふりかえりをします。
 工夫したところやアイディアの良いところを見つけ、今後の自分の作品作りへの意欲を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 4年生

 算数の面積と単位の学習のまとめ問題です。
 できた人は先生にチェックしてもらいます。単位が違っていたのでやり直しの子もいます。落ち着いて見直しをしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 5年生

 算数で面積と比例を学習しています。
 三角形の高さが2倍になると、面積も2倍になります。
 先生の問いかけにみんなすぐに反応し、実際に自分のワークシートで計算して確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 6年生

 英語の時間に『環境について考えよう』というテーマで学習をしています。
 ブラジルについてのビデオをみて、日系人が多く日本庭園などもあることを知りました。アマゾン河のようすも興味深げに見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 地域の方との交流会(2年生 いもほり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、いもほりをしました。5年生の稲刈りでお世話になった地域の方にも、引き続きお手伝いをしていただき、楽しく収穫することができました。
 畑を管理している方が、大きないもが育つように草取りや肥やりをしていただいたお陰で、立派ないもを掘ることができました。
 収穫の後、お手伝いをしてくださった地域の方に、心を込めて「ありがとうございました!」をいうことができました。

10/27 地域の方との交流会(5年生 稲刈り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「地域の方との交流会」が今日から始まり、5年生が稲刈りをしました。田んぼを管理してくださる方とそれを支援してくださる方に来ていただき、手伝っていただきました。
 最初は、慣れない手つきで鎌を扱っていた子どもたちも、徐々にこつをつかんでいきました。稲を刈り、稲穂を束ね、はさがけをして、2時間かけて全部の作業を終えました。子どもたちは、「やった!」という達成感に包まれていました。
 また、どの子も丁寧に落ち穂を拾って、育ったお米を一粒も無駄にしないという気持ちで作業をしていました。その姿にとても感心させられました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 朝礼
3/8 ほたる号 出前授業
3/10 ALT PTA立番
3/11 一日観察日 安全を確認する日 ALT

緊急時の登下校について

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334