最新更新日:2025/01/09 | |
本日:20
昨日:63 総数:406363 |
7/9 今日の給食※セレクト給食です。豆乳パンナコッタか、フルーツ杏仁風プリンのどちらかがつきます。 ※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。 7/9 3年生
算数の『表とグラフ』のまとめです。
表のデータをグラフにしていきます。得意な子はあっという間にかいていきます。 あわててかくと…よく見直しをしたいですね。 7/9 4年生
理科の時間に屋外に出て観察です。
葉の色、枚数、花のようすをよく見ていきます。 バッタが飛び出しました。大きくなっていますね。 7/9 5年生
野外教育活動のスタンツの練習です。
みんなやる気いっぱいで、楽しそうな声が聞こえてきました。 7/9 1年生図画工作『ごちそう ぱてぃ をしよう』です。 粘土で「ごちそう」を作っていきます。どんなごちそうが出来上がるかな? 7/9 2年生
図画工作「わっかでへんしん」です。
迷いなくハサミで紙を切り、つなげていきます。 みんな集中して楽しそうに取り組んでいます。 7/9 6年生
テスト返しです。
解答の確認をしたり、お互いに点数を教え合ったり、ドキドキする時間です。 落ち着いて答えればできていたものもありますね。自分のミスの傾向をつかんで、今後に生かしたいですね。 7/8 今日の給食※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。 7/8 4年生 エコについての呼びかけ千秋東小のみんなにもエコについて一緒に取り組んでもらうために、総合的な学習や社会、「ストップ地球温暖化教室」で学んだことを発表しました。 また、節電・節水の標語も作り、学校中の水道や各教室に掲示をしました。 節電・節水をして、みんなで地球を守ることができるよう行動していきましょう。 7/8 4年生
算数で小数の計算です。
小数点を忘れないように答えを書きます。 できるようになると、どんどん問題を解きたくなるようです。 7/8 1年生朗読劇をしたり、感想を書いたりしてまとめていきます。 感想を書くのもずい分早くなりました。1学期の間に、成長しましたね。 7/8 2年生
算数で新しく「dL」という単位を学習します。
1L=( )dL 1Lのビーカーと1dLのビーカーを見比べて予想します。 実物を見て体感すると、楽しく学習できますね。 7/8 3年生
国語の『まいごのかぎ』を読んで、おもしろいな、すてきなだなと思ったところを中心に感想を書きます。
登場人物が、不思議な体験を通して変わっていくところを中心に、自分の思いも交えて書きあげていきます。 楽しい場面がたくさんあったので、みんなどんどん書き進めていました。 7/8 5年生
社会科で日本の水産業の課題をまとめます。
5年生は集中力があり、板書をノートに写すときは、チョークが黒板にあたる音、鉛筆が紙の上をはしる音しか聞こえません。 良い緊張感がただよう教室です。 7/8 6年生
算数で『どんな計算になるかな』を学習します。
日本の国土面積に対する森林面積の割合と、フィンランド、スウェーデンと比べてた計算問題などに挑戦します。 できるだけ簡単な計算になるように、がんばって工夫していました。 7/7 キラリ輝く☆千秋東っ子 短冊に願いを7/7 今日の給食※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。 7/7 4年生 フィンガーペイント7/7 4年生 サミングにチャレンジ7/7 3年生 ぼうグラフのくふう |
|