最新更新日:2024/12/27 | |
本日:7
昨日:13 総数:406180 |
11/12 4年生
国語で『クラスみんなで決めるには』という単元を学習しています。
司会などの役割を意識し、議題について話し合います。意見の述べ方も練習です。いっかりと発表できた人には温かな拍手が送られました。 11/12 5年生
算数で『単位量あたりの大きさ』について学習を進めています。
畳の枚数の違う4つの部屋があります。それぞれの部屋に何人かの子どもがいます。 10畳に6人、10畳に5人、8条に5人、12条に7人 混み具合を調べていきます。 コロナ禍ですから、密にならないように計算できるようになると便利かもしれませんね。 11/12 6年生
算数で「比例」の練習問題に挑戦です。
充実した問題に、児童たちはどんどん取り組んでいきます。 最高学年の集中力は さすがです。 11/11 今日の給食※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。 11/11 4年生 グラウンドゴルフ
地域の方々にご協力していただき、グラウンドゴルフを行いました。
初めてのグラウンドゴルフに子どもたちは興味津々です。 いざやってみると、ボールが思ったほうに転がらなかったこともありましたが、ホールインワンを出している子もいました! 友達同士で「おしい!」「頑張って!」などの声も聞こえ、楽しい時間を過ごすことができました。 11/11 5年生
理科室でミョウバンを水に溶かす実験を行いました。ミョウバンの溶ける量を増やすにはどうしたらいいかをみんなで考えます。
温度を上げる、水を増やす…など、様々な意見が出ました。 一つ一つ検証していきます。 みんな積極的に意見を発表していました。 11/11 2年生
国語の『そうだんしてみよう』で、実際に班の友達に相談をしてみました。
話す人も聞く人も、話型にそって話したり、聞き返したりして、真剣そのものです。 笑顔で話し合いができましたね。 11/11 1年生子どもたちは発表したくて仕方ありません。とっても早く言える子もいれば、いざとなると「あれっ」と止まってしまう子もいます。 どんな発表にも温かい拍手が送られました。 11/11 3年生
算数で 20×3や200×3 など、1けたをかけるかけ算の筆算を学習します。
考え方をつかめば、簡単ですね。 みんなどんどん答えを出して、先生にチェックしてもらっていました。 11/11 4年生
算数でがい数の学習を進めています。
今日はがい数のかけ算を学習します。 1が月に4860円のゲームソフトが6138売れました。1が月の売り上げは約何万円? どのように見積もっていけばよいか、みんなで考えました。 初めは戸惑っていた子たちも、だんだん「がい数」に慣れ、どんどん計算をしていけるようになりましたね。 11/11 6年生
算数で『比例と反比例』について学習しています。
針金の長さと重さの関係を示す表を 横に見たりタテに見たりして調べ、針金の重さが長さに比例するかを調べます。 図形の問題とどちらが得意かな? 11/10 1年生 読み聞かせ&体育
今日からコスモス読書まつりが始まりました。今年度初めて、ボランティアの方による読み聞かせがありました。面白いお話ばかりで、とても楽しいひと時でしたね。今日からお家読書も始まっています。お家でも、毎日本を読んでくださいね。1年生の目標冊数は、8冊以上です。たくさんの本を読んで、心に栄養をつけましょう。
運動会が終わり、体育は今日からマットに入りました。犬や馬になりきってマット運動を楽しみました。マットの準備や片付けを、友達と協力して行うことができましたね。 11/10 3・4・5組 コスモス読書祭りがはじまりました11/10 コスモス読書まつりが始まりました11/10 今日の給食※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。 11/10 4年生 よいところを見つけよう11/10 5年生
算数で『単位量あたりの大きさ』について学習しています。
2つの店で写真をプリントしました。 A店では25まいプリントして750円かかり、 B店では40まいで1400円かかりました。 どちらのお店のほうが安いといえますか。 1まいあたりの値段で比べます。「わかった、こっちの店のほうが安いんだ」という声が聞こえました。生活に生かせる学習ですね。 11/10 3年生 修飾語を考えよう11/10 2年生 九九を使って11/10 6年生 マグマが冷えて固まると |
|