最新更新日:2024/11/25 | |
本日:3
昨日:173 総数:583166 |
夏休みに読む本を借りました。(2年生)いよいよ来週から夏休みです。 2年生は、夏休みに読む本を借りました。 夏休み楽しみですね。 本もいつもとは違った気持ちで読めるかもしれませんよ。 生活科「水であそぼう!」(1年生)今日はいい天気でした。 1年生は、ペットボトルやマヨネーズの容器などを使って水遊びをしました。 画像は、飛んだ水の距離をクラスのみんなで競っているところです。 みんな楽しそうでした。 福祉実践教室新聞(4年生)先日、福祉実践教室をしていただいたので、教えていただいてわかったことや、実践してわかったことをまとめて新聞にしています。 書くだけでも思いだして勉強になりますね。 新聞ができあがったら、また見に行きます。 集中しています。(6年生)6年生が、図工では「自分のお気に入りの場所」を集中して描いていました。 音楽では、ギター、バイオリン、ドラムを使って作曲をしていました。 誰の作品が、みんなの心に響く作品になるかな? 現職教育吉永紀子先生をお招きして、現職教育を行いました。 子どもたちや授業者のよかったところをたくさんお話ししていただきました。 先生にご指導いただいたこと、今後の授業に活かしていきます。 本日はお忙しい中、本当にありがとうございました。 国語科「スイミー」その4(2年生)第5場面に出てくるスイミーは、みんなにどんな姿を見せてくれるでしょうね。 楽しみですね。今日は本当によくがんばりました。 国語科「スイミー」その3(2年生)子どもたちはこれまで、それぞれの場面の最後に、「○○なスイミー」と名付けてきました。 今日は、第4場面のスイミーです。その場面で起こった出来事、スイミーがしたことなどのふりかえりができないと、なかなか書けません。 たくさんのスイミーが出てきましたね。 国語科「スイミー」その2(2年生)普段はあまり話さない女の子が、がんばって伝えようとしていた姿も見られました。その女の子の意見を聞く友達の姿も、優しい姿勢でとてもよかったです。 話し合いの後は、全体でも積極的に発表することができました。友達の意見に同調したり、違う意見を述べたりすることができていて、たくさんの考えを共有できましたね。 国語科「スイミー」その1(2年生)今日は、2年生の子たちのがんばりが多く見られました。 「スイミー」です。意欲的に挙手したり、本文の内容から説明したりしている様子を見て、物語をよく読みこんでいるな、と感心しました。 また、第3場面までにスイミーに起こった出来事、その時のスイミーの気持ちなどについて、これまで深く考えたんだろうな、とわかる様子が随所に見られました。 社会科「庄内平野の米作りの工夫と努力」(5年生)今日は、庄内平野の米作りの工夫と努力を調べて、自分なりにまとめました。 普段何気なく食べているお米は、たくさんの人の工夫や努力のおかげで作られていることを知りました。 きっとその他の野菜も、たくさんの工夫や努力があるんでしょうね。 おいしく食べ物をいただかなければいけませんね。 理科「風とゴムのはたらき」(3年生)3年生は、「風とゴムのはたらき」を学習します。 今日は、実験時に使う教材を作りました。 体育館は使用中だったので、廊下で少し走らせてみましたが、子どもたちは嬉しそうでした。 社会科「市の様子」(3年生)今日は、地図帳の使い方も学習しながら、岩倉市の地形などについて学習しました。 岩倉市が載っているページを画像に撮り、説明しやすいように工夫している子もいました。 みんなが住んでいる岩倉市は、どんな市なんだろうね。 たくさん調べようね。 七夕に願いを(全校児童)今日は七夕です。 あいにくのお天気でしたが、子どもたちはたくさんの願いをお願いしました。 中でも多かったのが、「コロナが早く収まりますように」でした・・・ 子どもたちの願い、どうぞ届いてください。 ペア学年読み聞かせ(2・4年生)4年生の子たちが、2年生の子たちに読み聞かせをしていました。 2年生が読みたい本を借りてきて、それを4年生が読む。 なかなか交流ができない昨今ですが、本を読んでもらった2年生は嬉しそうでした。 4年生の優しい顔も印象的でした。 読み聞かせ「ふぶきのあした」(6年生)2年生が4年生に読み聞かせをしてもらっていたころ、6年生は、「まあち」さんに読み聞かせをしてもらっていました。 「ふぶきのあした」です。声優陣は、前回と引き続き、6年生担任と今枝先生でした。 今回もおおかみとヒツジの友情に感動しましたね。 七夕会(日本語教室)委員会(5・6年生)広報委員会が学校に関することを、新聞やポスターでお知らせします。 給食に関すること、タブレットに関すること、運動会に関すること、放課の過ごし方に関すること、テーマは様々です。 久しぶりにコンピュータ室を活用しました。 どんなポスターや新聞ができるかな? ポートボールとミニバスケ(4年生)4年生がポートボールとミニバスケをしていました。 相手がいないところを選んで動けていたし、友達に上手に声かけもできていました。 みんな仲良く、楽しそうに活動できていたことが何よりよかったです。 次の試合も楽しみですね。 アサガオの花できれいな色水ができたよ。(1年生)今日は、アサガオの花を使って水を染めました。 紫や赤紫、青紫など、少しずつみんな色が違っていていい感じでした。 透明なのにきれいな色が付くんですね。濁らないことに驚きました。 楽しかったですね。 歯を大切にしましょう(6年生)今日は、保健の先生から歯の大切さについてのお話がありました。 コロナ禍で、今年度も給食後の歯みがき活動が行えていません。 自分たちで歯みがきの大切さをしっかり理解して、朝食後と夕食後は、しっかり歯みがきするよう心がけていきましょう。 |
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033 愛知県岩倉市神野町郷浦18番地 TEL:0587-66-3125 |