最新更新日:2024/11/14
本日:count up26
昨日:108
総数:902782
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

1.22 「展覧会の作品の鑑賞」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は展覧会にお越しいただきありがとうございました。子どもたちの想いが詰まった作品を見ていただけたこと、嬉しく思います!
 昨日は、子どもたちも全ての学年の作品を鑑賞しました。自分たちの作品の仕上がりに改めて満足気な子、他学年の頑張りに驚き称賛する子、たくさんの素敵な姿が見られました。
 小学校生活最後の展覧会、また1つ良い思い出ができました。

1.22 算数科「100cmをこえる長さ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は,展覧会にて,子どもたちの思いがあふれた作品をご参観いただき,ありがとうございました。今後とも宜しくお願いいたします。
 本日の算数科の学習では,黒板の長さを測ったり,両手を広げた長さを測ったりしました。「早く・簡単に・正確に」長さを測るためには,どうすればよいか考え,実践しました。長いものを測りたいときは,長いものさしを利用するとよいことが分かりました。

1.22 算数「変わり方」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の算数では、長方形のたてと横の関係を〇と△を使って式に表しました。

 表から見つけたきまりを使って、ことばの式にして、そこから〇と△の簡単な式に表すことができるようになりました。

 ひとつの式だけでなく、3通りの式を感がることができた子もいました。がんばっていましたね。

1.22 今週のなかよし(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで展覧会を見学しました。

自分の作品や、お友達の作品を見つけて鑑賞しました。

高学年は、具体的にどんなところがよいかみつけて、話し合っていました。

1.22 展覧会 (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お忙しい中、展覧会にお越しいただきありがとうございました。

1.22 「展覧会」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は展覧会でした。子どもたちが作品を作り、今日という日を迎えることができました。授業でも一生懸命手を挙げて発表しようとする意欲的な姿も見られました。とても良い1日になりました。

1.21 展覧会の鑑賞(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2時間目に、1年生から6年生までの作品を鑑賞しました。「これ見て、きれいだよ。」「こっちは、すごい迫力あるよ。」などと友達同士で感想を言いながら見ていました。2年生の作品もそれぞれの思いがあふれる素晴らしい作品ばかりです。ご期待ください。

1.21 サッカーに挑戦中! (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドリブルとパスの練習をしています。

1.21 ミシンに挑戦中! (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンの安全な使い方を学習しています。

1.21 展覧会児童鑑賞会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1〜6年生の作品の鑑賞をしました。同じ1年生の友達の作品や、他学年の様々な作品を見ることができました。いろいろな工夫がされた作品を見て、とても楽しそうに感想を伝え合っていました。

1.21 「展覧会 児童鑑賞日」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は展覧会の児童鑑賞日でした。いろいろな学年の作品を見て「すごい」「上手!」という言葉が聞こえてきて、様々な作品の良さに触れたのだと感じました。これからも図画工作で友達の作品を見るなど芸術に触れます。その時に今回感じた「すごい」「上手!」という、作品の良さを見つけようとする姿勢をぜひ持ち続けてほしいと思います

1.20 理科「季節と生物・冬」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
生物の様子を希望の泉などに観察しに行きました。最近は冷え込んでいるので、希望の泉には氷が張っています。
春から行ってきた観察がこれで終わります。1年間の記録をふりかえり、生物の様子は季節によってどのように変わってきたのかをまとめていきます。

1・20  「ボールけりゲーム」 体育 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボールけりゲームでは、「たまごわりサッカーゲーム}を行いました。赤チームと白チームに分かれて楽しくゲームをしました。ボールをけって味方の子にパスが通ったら1点入ります。敵チームは、ボールが通らないようにボールをよく見て止めます。はじめは、蹴る力も弱く、狙ったところにパスができなかったけれどだんだん強いボールを蹴ることができるようになりました。
 みんな、寒さに負けず頑張りました。

1.20  算数「場合を順序よく整理して」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、いくつかの場合を書きだしたり、それらを順序よく整理したりする学習をしています。野球の試合の組み合わせや、コインの裏表の出方などを樹形図や表に表して調べました。

1/20 ボールけり遊び(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業では、ボールけり遊びをしています。ねらったところへボールをけったり、足の裏でボールをとめたりしました。寒い中でも、みんな元気に運動することができました。

1.19 電磁石 (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電流を流した時に、電磁石が磁石のような働きをするかを実験して確かめました。

1.19 国語「音訓かるた」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は国語で音訓かるたを作りました。漢字の音読みと訓読みを使って詩を作るなど一生懸命かるたづくりをおこないました。

1.19 算数「小数」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は小数がどのような数なのか考えました。分数と比較しながら考えて1よりも小さい数なのだということがわかりました。

1.18 理科「てこのはたらき」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、てこのはたらきを利用した道具を探しました。身近にあるものから、はさみを取り上げ、支点・力点・作用点を見つけました。その他、ペンチやくぎぬきなどの道具にも目を向け、友達と相談しながら取り組むことができました。

1.18 算数「変わり方」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、「変わり方」の学習に入りました。今日は、長方形づくりを通して、伴って変わる2つの量の関係について調べました。また、表に書いて変わり方の様子を整理しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校

保護者向けいじめ対策広報紙

学校運営協議会

学校からのお知らせ

行事予定

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538