最新更新日:2024/11/14
本日:count up1
昨日:126
総数:902883
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

12.13 クラブ「向山玉入れピック」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目はクラブの時間でした。
 
 冷たい風の吹く中、元気いっぱい玉入れを行いました。

 各クラス、A、B、Cの三つのチームに分かれて、1分間思いっきり玉を投げました。

 得点を数えるときには、自然に歓声が上がりました。どのクラスもクラスの輪が育っているのだと感じました。また、1年生の運動会でやった玉入れの高さよりも高いかごが、そんなに高く感じないほど大きく成長したんだなあとなんだかうれしくなりました。

12.10 理科「ものの温度と体積」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 空のペットボトルにふたをして、湯や氷水の中に入れたときのペットボトルの様子について、気づいたことを話し合いました。湯や氷水に入れる活動を何度も繰り返し行うことで様子がしっかりと比較でき、「とじこめた空気や水」で学習したことも思い出しながら、実験結果を話し合うことができました。

12.10生活科「町探検まとめ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 町探検で見つけた場所や店、施設を地図にまとめました。向山小学校の校区には、みんなが豊かに暮らしていくのに必要なものがたくさんありました。

12.9 図工「海の生き物」(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中心になる魚を真ん中にして、その魚が住む海を描きました。にぎやかな海になりました。

12.8 国語「3年とうげ」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「3年とうげ」の内容を読み取りました。教科書を使って文の意味やおじいさんの気持ちを考えました。友達の発表のに拍手も起こり、とても和やかな雰囲気での授業となりました。

12.8 図工「ギコギコトントンクリエーター」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一枚の板をのこぎりで切ってカレンダーボードやフォトスタンドなどを作ります。

 今日は、紙を切って、のりやセロハンテープで貼って、どんなものをつくるか考えてみました。

 のこぎりを使うのはまだ先ですが、どんな作品ができるか楽しみになってきました。

12.7 国語「むかしばなしをよもう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 むかしばなしをテーマに司書の先生によるブックトークを行いました。日本のむかしばなしだけでなく、外国のむかしばなしも紹介してもらいました。小人や大男が出てくるおはなしや、たくさんの兄弟が出てくるおはなしなど、たくさんのおはなしがあることを教えてもらいました。また、むかしばなしの本を借りて、ビンゴをつくるビンゴカードをもらい、明日からの図書館での貸し出しがとても楽しみになりました。

12.7 「ポスターと習字の表彰」 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みの応募作品で入賞した児童の表彰を行いました。
子どもたちが教室に戻った際に「おめでとう!」と声をかけている子の姿があり、うれしく思いました。
 表彰されたみなさん、改めておめでとうございます!

12.06 委員会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最後の委員会でした。
 今日も学校のため、全校児童のため一生懸命働きました!

 2学期も残りわずかです。
 みんながより過ごしやすい向山小学校にしていこうね!

12.6 算数「三角形と四角形」&体育「リズム縄跳び」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「正方形の色紙から直角三角形を2つ作るには?」「4つ作るには?」「できた三角形はどこが直角になっている?」という学習をしました。その後、できた直角三角形を使ってクリスマスツリーを作りました。楽しく学習できました。
 体育では「リズム縄跳び」に取り組んでいます。中間放課も練習しています。去年より級が上がるようにとみんな頑張っています!

12・3  国語「おみせやさんごっこ」  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「ものの名まえ」では、まとめたものの名まえ、一つ一つの名まえの学習をしました。

 みんなでお店を決めてグループに分かれ、品物を絵で描いて開店の準備をしました。

 お客さんとお店屋さんに分かれて、おみせやさんごっこを楽しみました。
 
 

12.3 今週のなかよし(なかよし)

画像1 画像1
ALTの先生と、いろいろなスポーツの言い方を学習しました。

最後に、何のスポーツか当てる、ジェスチャークイズをしました。

ここで皆さんにクイズです。

さて、なかよしのお友達は、何のスポーツをしているでしょうか。

左から順に4つ当ててください。
答え

12.3 「花いっぱい運動」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生とビオラの花の苗を植えました。久しぶりに顔を合わての活動に楽しそうな表情がたくさん見えました。高学年として、2年生に優しく苗の植え方などを教えることができました。
今日植えた花は卒業式で飾られます。心をこめて水やりを行いましょう。

12.3 「花いっぱい運動」 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度2回目の花いっぱい運動を行いました。
今回は、卒業式に飾るパンジーをペアで協力して植えました。
来週から、3年生と交代で水やりをします。
頑張ってお世話をしようね!

12.3 「花いっぱい運動」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は花いっぱい運動でした。5年生と協力しながら一生懸命花を植えることができました。卒業式などで使われる花たち、大きくなってほしいという期待を込めて植えました。




12.2 「花いっぱい運動」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年生のお兄さんやお姉さんと一緒にパンジーを植えました。
6年生に苗の植え方をやさしく教えてもらいながら、上手に植えることができました。卒業式できれいに咲いた花を飾るために、毎日水やりを頑張っていきたいと思います!

12.2 体育「プレルボール」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はプレルボールをしました。作戦を立てて点数を取るように工夫しました。ゲーム句に全力で取り組む姿はとても素晴らしいです。

12.2 国語「百科事典での調べ方」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 百科事典での調べ方を確かめ、実際にいくつかの事柄について調べてみました。国語辞典のように見出し語が五十音順に並んでいるので、「柱」や「つめ」を手がかりにして、ページを探すことができました。これから調べ学習などで、百科事典も使っていけるといいですね。

12.2 「花いっぱい運動」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は花いっぱい運動を1年生の子たちと一緒に行いました。今年も感染症対策であまり他学年の子と関わる機会が少ないですが、久しぶりに顔を合わせた縦割り班のペアの子に優しく苗の植え方などを教えていました。卒業式にきれいな花が飾れるよう、毎日の水やりも忘れず行っていきたいと思います。

12.2 生活科「みんなでつかうまちのしせつ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町の施設の中から,一宮市立中央図書館についてタブレットを活用し,調べ学習を行いました。動画を視聴したり,検索機能を利用したりして,一宮市立中央図書館の施設の特徴や工夫について,調べることができました。学校の図書館と似ているところや異なるところについて考えることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538