10.29 セルフディフェンス講座(4年生)
セルフディフェンス講座がありました。「自分を守ること」「自分を大切にすること」を教えていただきました。
「いじめについて」や、「インターネット、スマホ、SNSについて」など、様々なことを学びました。
今日使ったワークシートや、保護者用のプリントをお家で見てみてください。
【4年】 2021-11-01 13:07 up!
10.29 今週のなかよし(なかよし)
これまで、ハロウィンに向けて、カボチャのかざり、パーティーメガネや、マントを作ってきました。
「マスカレードナイトだ!!」「お菓子をたべよう」などと言いながら、楽しく仮装をしました。
【なかよし】 2021-11-01 13:07 up!
10.28 理科「月と星の位置の変化」(4年生)
単元の最後のまとめを行いました。授業で学んだことを思い出しながら、確認問題を解くことができました。
ご家庭での月や星の観察にもご協力いただきありがとうございました。
11/1(月)にテストを行います。
【4年】 2021-10-28 19:22 up!
10.28 生活「秋見つけ」Part.2
彦田公園に秋見つけにいきました。大きさや色の違うどんぐりがたくさんあり、とても楽しそうな様子でした。大きな葉っぱや紅葉した葉っぱなど、いろいろな葉っぱも拾いました。
【1年】 2021-10-28 19:22 up!
10.28 生活「秋見つけ」Part.1
秋見つけに彦田公園へ行きました。たくさんのどんぐりに大喜びの子どもたち。きれいに紅葉した葉っぱもあり、どっさり秋のお土産を拾ってきました。明日は見つけた秋を使ってかたちみつけをします。お楽しみに。
【1年】 2021-10-28 19:22 up!
10.28 図工「展覧会の作品作り、頑張っています」(3年生)
今日は版画を完成させました。水彩絵の具で描いた背景と版画を組み合わせて動物と触れ合う自分を想像して作りました。アイデアいっぱいの作品、素晴らしいです。
【3年】 2021-10-28 19:21 up!
10.27書写「漢字の画のつき方」(2年生)
漢字の画のつき方に気をつけて、お手本をよく見て書くことができました。姿勢も正して書くことができています。
【2年】 2021-10-28 08:27 up!
10.27 算数「円と球」(3年生)
コンパスを使って、自分で考えた模様をいろいろ書きました。
【3年】 2021-10-28 08:27 up!
10.27 生活科「あきみつけ」(1年生)
彦田公園にあきみつけに行きました。公園では、紅葉の様子を楽しみながら、ドングリや落ち葉をたくさん拾いました。形や大きさの違うドングリを見つけては嬉しそうに話をしていました。また、コオロギなどの秋の虫も見つけることができました。
学校に戻ってからは、自分の拾ってきたものを使って粘土でいろいろな作品を作りました。
【1年】 2021-10-28 08:26 up!
10.27 「稲刈り 3」 5年
束ねた稲を干しました。
秋口にはたくさん実ったお米でしたが、スズメに狙われ、少し寂しい姿になってしまいました…
ちょっとでもお米がとれるといいね!
次回は脱穀をします。
【5年】 2021-10-27 17:29 up!
10.27 「稲刈り 2」 5年
刈った稲は根元を縛って乾燥させます。
バラバラの稲を一束にまとめるのは難しそうだったけど、みんなうまくできたね!
【5年】 2021-10-27 17:29 up!
10.27 「稲刈り 1」 5年
バケツで育てたお米の収穫をしました。
ハサミで稲を刈るのは少し堅くて大変だったかな?
【5年】 2021-10-27 17:29 up!
10・27 生活科「あきみつけ」 1年生
彦田公園に秋見つけに行きました。
どんぐりや赤や黄色のきれいな葉っぱをたくさん見つけることができました。
また、歩いているときには、道端に咲いてるコスモスや畑の柿の木、真っ赤に紅葉したもみじの葉っぱも見つけ、秋を感じることができました。
学校に持ち帰った葉っぱやどんぐりを使って、みんなで「かんむり」を作って遊びました。とても楽しい秋見つけでした。
【1年】 2021-10-27 17:29 up!
10.26 体育「とび箱運動」(4年生)
体育では、跳び箱の学習に入りました。今週は、しっかりと両足で踏み切って、跳び箱の前の方に手をつき、足を横に開くことを意識して、「開脚跳び」を練習しました。自分の能力にあった高さを選び、意欲的に練習に取り組むことができました。来週からは、「開脚跳び」の段数アップに挑戦するだけでなく、「かかえこみとび」や「台上前転」などいろいろな技に挑戦していきます。
【4年】 2021-10-27 17:28 up!
10.26 生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」(2年生)
作りたいおもちゃを選んで作り、さらにパワーアップさせる工夫を考えて、何度も試していました。真剣に考える様子がステキでした。「よく飛ぶ」「よく走る」「よく転がる」おもちゃができました。
【2年】 2021-10-26 18:14 up!
10.26 算数「図形の拡大と縮小」(6年生)
向山小学校から一宮駅の直線距離はどれだけあるのか。
子どもたちは、地図上の長さと縮尺を使ってどのような手順で求めることができるのかをまずは自分の力で考えました。その後グループで話し合う中で、自分の考えを深めたり、確かめたりする活動に積極的に取り組んでいました。
実際に測れなくても、計算で求めることができることを理解し、向山小学校から南部中学校までの距離も正確に求めることができました。今日の学びをいかして、身近な2点間の距離を求めてみてくださいね!
【6年】 2021-10-26 18:14 up!
10.25 「算数の授業」 5年
算数では、図形の面積を求める方法を学んでいます。
台形は今までに習った図形よりも複雑でしたが、線を引いたり変形したりして、知っている公式を当てはめることができました。
台形にも公式があるんだね!
【5年】 2021-10-25 19:04 up!
10.25 後期委員会が始まりました(6年生))
今日から後期委員会が始まりました。キャンペーン活動の内容を考える姿や、掲示物をつくる姿、当番活動の内容を一生懸命覚えようとする姿などが見られました。残り5ヶ月、全校のためにたくさん活躍してくれるのを期待しています!
【6年】 2021-10-25 19:04 up!
10.25 英語「ハロウィーンの話」(4年生)
今日は授業でハロウィーンの話を聞きました。
いろいろなキャラクターを見て、自分のモンスターを考えました。
頭や目の数を考えて、自分好みのモンスターを作ることができました。
【4年】 2021-10-25 19:04 up!
10.22今週のなかよし(なかよし)
給食の様子を紹介します。
なかよしクラスの給食当番は全員です。
着替え、手洗い、消毒の後、配膳します。
大きいおかずとごはんは、高学年が担当しています。
ひと月ごとに分担を変えています。
日直が「いただきます」をして、食べ始めます。
今は感染対策で、前を向いて食べています。
「ごちそうさま」をしたら、食器を片付けてワゴンに戻します。
コンテナ室まで日直さんが運んでいます。
【なかよし】 2021-10-23 09:49 up!