最新更新日:2024/11/12 | |
本日:112
昨日:94 総数:902647 |
10.7 運動会の練習(1年生)10.7 運動会 準備万端(2年生)今までで一番上手に踊ったり、走ったりすることができました。 本番も、自信をもって、笑顔で踊り、一生懸命走ってほしいです。 10.07 「運動会に向けて」 5年本番の衣装を身に着けた練習も行いました。 風が強く、傘は閉じた状態で行ったので、演技の完成形はまだ誰も知りません。 本番が楽しみだね! 10.06 合奏練習(6年生)テストでも、これまでの練習の成果を発揮できたようです。 10.6「ごんぎつね」研究授業(2組)(4年生)1組では明日、「ごんぎつね」の研究授業を行います。 10.05 英語「基本的な動作」(2年生)10.4 音楽の授業(4年生)また、本日chromebookを持ち帰りました。ご家庭で接続確認・接続練習をお願いします。返却は10/6(水)です。ランドセルに入れて持たせてください。 10.4 算数「重さ」3年生
重さの学習で、1キログラムの重さを予想して、実際に測ってみることを行いました。
砂を二人一組で1キログラムになるように袋に入れて、はかりでちょうどになるようにはかって重さを確認しました。このあと、水でも同じように1キログラムになるように袋にいれて重さの確認をしました。 思ったより1キログラムは軽かったかな?重かったかな?体感して1キログラムの重さの感覚がわかったらよいですね! 10.04 運動会練習(6年生)自分がどこに動けばよいのかをしっかりと覚え、旗の角度やひじを伸ばすことに注意しながら、取り組みました。 運動会までの練習も残りわずかです。日々疲れが溜まると思いますが、本番まであと少しです!体を大事に、ラストスパートがんばりましょう! 10.4 体育「運動会の練習」(1年)10.1 今週のなかよし (なかよし)そこで、授業や交流でお世話になっている先生方にお手紙を書いて、一緒に渡すことにしました。 完成したお手紙と、おイモを渡しました。 渡すととても喜んでもらえて、みんな自然に笑顔になりました。 10.1 県ワクチン大規模接種会場の一宮市民枠の予約受付について
以下のように市ワクチン接種推進室より情報の提供がありましたので、お知らせします。
予約開始日時 10月3日(日) 午前8時30分 【接種場所】名古屋空港ターミナルビル会場(所在地:西春日井郡豊山町大字豊場) 【予約枠数】合計2,000人 ※対象 12歳以上で接種券をお持ちの方 【接種日】 10月15日(金)15:00〜20:00 200人 10月16日(土) 9:00〜16:30 500人 10月17日(日)15:00〜20:00 300人 10月22日(金)15:00〜20:00 200人 10月23日(土) 9:00〜18:30 500人 10月24日(日)15:00〜20:00 300人 ・接種は2回で、2回目の接種は原則、4週間後の同一時間になります。 【ワクチン】モデルナ製 【予約方法】市の専用予約サイト※ からの予約受付のみ ※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「一宮市新型コロナウイルスワクチン接種web予約システム(外部リンク)」に入れます。 https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi... ・コールセンターでの電話予約枠は設けていません。 【交通手段のご案内】 名鉄バスセンター(名鉄百貨店本店メンズ館の3階16番)と会場を結ぶ無料バスが 運行されます。また、会場周辺に無料駐車場が用意されます。 「バス発着所・駐車場」 https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/wa... ・今後の予定は、ワクチンの在庫量を精査しながら、予約枠を確保したうえで、予定受付を行います。 【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室 9.30 児童会役員選挙(4年生)4年生が初めて立候補する児童会役員選挙です。緊張しながらも、一生懸命に準備した原稿を読み、友達の良いところを伝えることができました。 来年度から学校を支える高学年になるための第一歩です。たくさんの児童が立候補しとても、はつらつと演説をする姿に感動しました。 9.30 運動会の練習(1年生)9.30 向山小学校の新たな仲間(2年生)9.30 「児童会役員選挙演説」(3年生)9.29 「自分が一番かがやくとき」 5年自分が一番輝いていると思う瞬間を切り取り、鏡を見ながら顔をよく観察して似せられるよう頑張っています。 9.29 社会「いろいろなお店をたずねよう」(3年生)普段利用しているお店には、どんな工夫や秘密があるのか考えました。今日の授業をきっかけに、お買い物についていった際にお店をよく観察して、どんどんお店の秘密を調べてほしいと思います。 9.28 「顕微鏡」 5年コロナ対策として実際に接眼レンズを覗くことはせず、操作の仕方だけを確認しました。 早くコロナが落ち着いて、実験や観察ができるようになるといいね! 9.28 運動会練習(6年生)隊形移動では、複雑な動きでもしっかりと話を聞き、目印になるものを頼りに、自分の場所を確認することができました。 短い練習期間の中でも、最高のものを作ろうと子どもたちは毎日がんばっています。ご家庭でも温かいお声かけをよろしくお願いいたします。 |
|