最新更新日:2024/10/05
本日:count up251
昨日:362
総数:401018
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

11/11 2年生

 国語の『そうだんしてみよう』で、実際に班の友達に相談をしてみました。
 話す人も聞く人も、話型にそって話したり、聞き返したりして、真剣そのものです。

 笑顔で話し合いができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語で早口言葉を学習します。
 子どもたちは発表したくて仕方ありません。とっても早く言える子もいれば、いざとなると「あれっ」と止まってしまう子もいます。
 どんな発表にも温かい拍手が送られました。

11/11 3年生

 算数で 20×3や200×3 など、1けたをかけるかけ算の筆算を学習します。
 考え方をつかめば、簡単ですね。

 みんなどんどん答えを出して、先生にチェックしてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 4年生

 算数でがい数の学習を進めています。
 今日はがい数のかけ算を学習します。
 1が月に4860円のゲームソフトが6138売れました。1が月の売り上げは約何万円?
 どのように見積もっていけばよいか、みんなで考えました。
 初めは戸惑っていた子たちも、だんだん「がい数」に慣れ、どんどん計算をしていけるようになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11  6年生

 算数で『比例と反比例』について学習しています。
 針金の長さと重さの関係を示す表を 横に見たりタテに見たりして調べ、針金の重さが長さに比例するかを調べます。
 図形の問題とどちらが得意かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 1年生 読み聞かせ&体育

 今日からコスモス読書まつりが始まりました。今年度初めて、ボランティアの方による読み聞かせがありました。面白いお話ばかりで、とても楽しいひと時でしたね。今日からお家読書も始まっています。お家でも、毎日本を読んでくださいね。1年生の目標冊数は、8冊以上です。たくさんの本を読んで、心に栄養をつけましょう。
 運動会が終わり、体育は今日からマットに入りました。犬や馬になりきってマット運動を楽しみました。マットの準備や片付けを、友達と協力して行うことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 3・4・5組 コスモス読書祭りがはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日からコスモス読書祭りが始まりました。先生による読み聞かせを行ったり、本から調べたことをカードにしたりしています。家庭読書にも、励んでいただければと思います。

11/10 コスモス読書まつりが始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日からコスモス読書まつりが始まりました。読書まつりの間は図書館の本が2冊借りられます。図書館では、さっそく多くの子が本を借りに来ていました。たくさん本を読んで、心の栄養にしてくださいね。

11/10 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、中華めん、牛乳、和風とんこつラーメン、あげギョーザ3個、切り干し大根のナムルです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

11/10 4年生 よいところを見つけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で、粘土作品の鑑賞会をしました。ていねいに作り上げた作品は、どれにもよさがあります。自分の作品と比べながら、友達のがんばりを作品鑑賞を通してたくさん見つけました。

11/10 5年生

 算数で『単位量あたりの大きさ』について学習しています。
 
 2つの店で写真をプリントしました。
 A店では25まいプリントして750円かかり、
B店では40まいで1400円かかりました。
 どちらのお店のほうが安いといえますか。

 1まいあたりの値段で比べます。「わかった、こっちの店のほうが安いんだ」という声が聞こえました。生活に生かせる学習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 3年生 修飾語を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で、修飾語を学んでいます。短文に、自分で考えた修飾語を付け加えて文章にします。子どもたちは、意味が通じるように気をつけながら、飾る言葉を考えて文章を作りました。

11/10 2年生 九九を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、九九の学習をしています。この時間は、九九を使った文章問題を解きました。□の○個分という考え方が基本になります。子どもたちは、図をかいて、式の意味を考えながら、丁寧に学んでいました。

11/10 6年生 マグマが冷えて固まると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で、火山のはたらきについて学んでいます。この時間は、火山の噴火の様子をビデオで見ながら、マグマが冷えて固まるとどうなるかについて学習しました。水の流れによってできる石との違いと比べながら、火山によってできる石について興味深く学びました。

11/10 1年生 ぞうさんのぼうし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で、「ぞうさんのぼうし」を学習しています。この時間は、いろいろな読み方で音読しました。大きな声で、小さな声で、泣いてる声で、怒っている声で・・・子どもたちは、読み方の変化を楽しみながら音読していました。

11/10 1年生 点と点をむすんで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、点と点を結んでできる図形について学習しました。花、くるま、ふね等いろいろな形を思い描きながら、定規を使って丁寧に作図をしました。どの子も楽しそうに集中して取り組みました。

11/10 ありがとうございました!読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、低学年のクラスにボランティア6名の方がおみえになり、季節や学年の興味に合った絵本を選んで読んでいただきました。新型コロナウイルス感染症への配慮から、今年度、初めての読み聞かせとなりましたが、子どもたちは、ボランティアの方の臨場感にあふれる読み聞かせや内容のやり取りを楽しんでいました。

11/10 1年生

 朝、教室に入ってからの行動がしっかりと身についています。
 宿題の提出や連絡帳の記入など、てきぱき行っています。
 着替えのタイミングも、自分たちで判断して先生に確認できます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/10 4年生

 各学年、各学級が時間差を設けて手洗いを毎日行い、感染症対策を習慣化しています。
 今日から読書まつり、教室ではもう本を開いている人がいます。昨日「ほたる号」でたくさん借りたので、早速読み始めたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 3年生

 先生から『コスモス読書まつり』の説明がありました。
 ファイルに何冊以上読むか、目標を記し、読んだ本の題名と感想を記録していきます。
 新しい本との出会いが楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/9 個人懇談会 B日課4時間授業
12/10 個人懇談会 B日課4時間授業 ALTPTA立番 第4回学校運営協議会
12/13 一日観察日 安全を確認する日クラブ
12/14 ほたる号 わくわくフェスタ

緊急時の登下校について

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334