最新更新日:2024/11/21
本日:count up19
昨日:92
総数:971975
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

7/8 学校の魅力 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 今日は、1年生の廊下を見ると、みんな一生懸命掃除をしていました。その姿を見て自分も頑張りたいと思いました。

7/8 あさがおとなかよし(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月からお世話を続けてきたあさがおは、7月に入ってからさらにたくさんの花を咲かせています。子どもたちは色水遊びやこすり絵をしたり、押し花を作ったりしてあさがお遊びを楽しんでいます。あさがおは、明日からの懇談会で随時持ち帰っていただきます。おうちでもお世話を続け、夏休み中に種がたくさんとれるといいですね。

7/8 今日の給食 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、お豆のブラウンシチュー、白身魚のハーブ焼き、ブロッコリーのドレッシング和えでした。白身魚がほろほろでおいしかったです。お豆のブラウンシチューは、トマトの味がしっかりしていました。

7/7 運動場が海になってる!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 窓から外を見てみると、「運動場が海になってる!」とみんなびっくり。今日は七夕でしたが一日中雨がよく降りました。3時間目の体育は、アリーナでボール遊びをしました。今週は、ラグビーボールや新聞のボール、ふわふわボールなど、色々なボールで楽しみました。このごろの雨で、畑の野菜がぐんぐん育ってきました。今度また晴れた日の収穫が楽しみです。

7/7 学校の魅力(放送・Web委員会)

画像1 画像1
 今日、ぼくの教室の下駄箱を見たら、かかとが揃っていました。ほとんどの教室がしっかり揃っていたので、すごいと思いました。

7/6 個人懇談会シミュレーション研修

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月9日、12日、13日は、1学期の個人懇談会です。
保護者のみなさまと、子どもたちの成長の様子を話し合う、貴重な機会です。

 子どもたちのがんばりを、保護者のみなさまに十分お伝えすることができるように、シミュレーション研修で、確認をし合いました。

 お忙しい中ですが、ぜひご来校いただきますようお願いいたします。

7/6 学校の魅力 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 今日は、理科がありました。色水を使うことで、水が植物にどのようにいきわたるかを実験しました。実験をやることでいろいろなことがわかります。

7/6 今日の給食 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、とんこつラーメン、鶏肉のスタミナからあげでした。からあげがカリカリしておいしかったです。

7/6 下校指導(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みまであと少し、学習のまとめをしっかりすることや人の話を聞く姿勢について話をしました。子どもも4月に比べると人の目を見て話を聞くことができるようになりました。1学期最後まで元気に笑顔で過ごせるようにしていきたいです。

7/5 セルフディフェンス講座 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の金曜日に、4年生全員でセルフディフェンス講座を受けました。上手な断り方や逃げ方、いじめにつながらない言葉の使い方をしっかり学びました。
 自分自身を守ることは、自分を大切にすることにつながるとわかりました。今後の生活に生かしていきたいと思います。

7/5 着衣泳 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水泳授業の締めくくりは着衣泳です。

 もしもの時に備えて、衣服を着用したまま、水の中を歩いたり、泳いだり、浮かんだりしました。
 水着と違って、ずっしり重くなる濡れた衣服に、どの子も驚いていました。
 
 水の事故から命を守ることを考える授業でした。

7/5 Zoomで全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生の今日のお話は、「美文字〜文字は人なり」でした。

 美文字を書くためには、どのようにすればよいのか、わかりやすく教えていただきました。
 お箸の持ち方も教えていただきました。校長室前には、お箸で豆を運ぶコーナーが設置されています。

 1年生の子どもたちも、うなずきながら、校長先生のお話に聞き入っていました。
 美文字を書く富士っ子が、さらに増えるとよいと思います。
 

7/5  今日の給食 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、かいせんじたてのすましじる、きぬあつあげのにくみそかけでした。にくみそがあつあげにあっていておいしかったです。

7/2 どうすればいいんだ?(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、道徳の授業で「すれちがい」について学びました。友達とのよりよい人間関係を築くために大切なことについて学びました。友達と解決策を話し合ったり、役割演技をしたりしながら、これからの友達との関わり方について考えました。お互いの気持ちを考え、尊重し、手を取り合って生活していけるといいと思います。頑張れ富士小の子どもたち!

7/2 今日の給食(放送・web委員)

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、ちゅうかコンスープ、ねぎしおぶたどんの具、ココアパウダーでした。ねぎしおぶたどんの具に、お肉がたくさん入っていておいしかったです。

7/1 学校の魅力(放送・web委員)

画像1 画像1
 放送委員は、当番の日に放送をします。放送がないと、時間が分からなくなるので、放送委員は自分の仕事を忘れることがないように、委員会の仕事をしています。

7/1 今日の給食(放送・web委員)

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、ぎゅうにゅう、肉じゃが、あじフリッターでした。あじフリッターは、あおさが入っていて、おいしかったです。肉じゃがは、糸こんにゃくがおいしかったです。

7/1 家庭科「ナップザック作り」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科では、ナップザック作りが始まりました。今日はミシンを使う前のしつけ縫いを行っています。針の使い方や縫い方を確認しながら取り組んでいます。完成が楽しみですね。

6/30 麦わら帽子大作戦!始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は麦わら帽子で下校です。
どの子もとても似合っています。
明日から9月30日まで麦わら帽子で登下校です。
記名をし、大切に使いましょう。

6/29 今日の給食(放送・web委員)

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、ぎゅうにゅう、はっぽうたん、あげぎょうざでした。今日のあげぎょうざはぱりぱりしていて、とてもおいしかったです。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校から

新型コロナウイルス感染症対策

年間行事予定

下校時刻予定表

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

かしのみ学年便り

キャリアスクールプロジェクト(つなぐ)

ほけんだより




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子