最新更新日:2024/10/05
本日:count up3
昨日:253
総数:401023
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

11/19 2年生 町探検 その1

 法光寺さんへ見学に行ってきました。住職さんにたくさんの質問をし、一生懸命メモをしながら話を聞くことができました。
 初めて本堂に入る子も多く、本堂の大きさや輝きにびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、愛知のだいこんばごはん、牛乳、愛知のかきたま汁、愛知のこんさいコロッケです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

11/19 1年生

 連絡帳をしっかりとかいて、先生に見てもらっています。
 係の仕事で時間割を黒板に表示している子たちもいます。
 みんな落ち着いて朝の時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 3年生

 係の子が宿題点検をしています。
 先生にお話をする子も多く、3年生の教室はいつもにぎやか。
 連絡帳を書く姿勢はとっても良いですね。
画像1 画像1

11/19 4年生

 連絡帳の記入、係・委員会の仕事を行う、手洗い…流れるように行動しています。
 しっかりと生活習慣が根付いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 5年生

 chromebookで国語の時間に考えた『学校をよりよくする方法』についての自分のアイディアを付箋に書き込んで並べていきます。
 各班に1ページずつボードが用意されています。みんなの意見を集約していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 6年生

 宿題を出して、先生に提出物を渡して…
 友だちと過ごす朝のひと時。楽しげな声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 3年生 たしかめよう光の性質

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「光の性質」について学習してきました。この時間は、これまで学んできたことを振り返りながら、光について学んだことをノートにまとめました。また、光の性質が生活に生かされていることについても考えました。

11/18 1年生 9をひくと・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、「ひきざん」を学習しています。この時間は11から18までの数から、9を引くひき算について考えました。ひき算の計算結果を見比べながら、どんな決まりがあるか、みんなで見つけました。子どもたちは、繰り下がりのある引き算を、できるだけ速く計算さんする方法を見つけていました。

11/18 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、えびしんじょうのすいもの、絹厚揚げの大豆そぼろあん、つぼづけです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

11/18 5年生 もののとけ方の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「もののとけ方」を学習しています。この時間は、溶かしたものの取り出し方を予想して、実験方法を考えました。子どもたちは、ろ過の実験器具を正しく扱いながら、溶かしたものが取り出せるか確かめていました。

11/18 6年生 Let’s think about our food.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語で、身近な食べ物について考えました。カードをめくって出た食べ物が、どの栄養素のグループに分けられるかを考えました。家庭科の勉強も合わさっていて難しい学習でしたが、子どもたちは楽しそうに会話練習をしていました。

11/18 5年生 分数と小数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、分数の学習をしています。小数を分数で表したり、分数が「分子÷分母」の商であることを確かめたりしながら、分数と小数の関係を統合的に学びました。

11/18 3・4・5組 数と計算

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数は、「数と計算」を学習しています。数玉や時計などの教具やその子にあったプリントを使って計算をしました。どの子も、一問でも多く問題を解こうと頑張って取り組んでいます。

11/18 2年生 かけ算を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、かけ算を使って問題を解きました。L字に並んだ○を、同じ数のまとまりに分けて数を数えました。どう分けるかで、使うかけ算も違ってきます。子どもたちは、数え違いがないように、慎重にまとまりを見つけていました。

11/18 3年生 はんで意見をまとめよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「はんで意見をまとめよう」を学習しています。この時間は、話し合いシートやパソコンを使って、班の子から出た意見を整理して、班の考えをまとめました。お互いの意見の共通点や相違点にを見つけながら、話し合いを進めました。

11/18 4年生 小数のかけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、小数のかけ算を学習しています。整数のかけ算の仕方を思い出しながら、計算方法を学びました。最初に整数に見立ててひっ算をした後、間違えないように、小数点を動かすことが大切です。子どもたちは、練習問題をたくさん解いて計算方法を定着させていました。

11/18 1年生 たのしい!鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽で「ど・れ・み・ふぁ・そ のおとであそぼう」を学習しています。指の動かし方に気をつけて、先生の伴奏に合わせながら練習しました。まわりの子の演奏も聴きながら、音がぴったりとそろうように気をつけて練習しました。

11/18 2年生 馬のおもちゃの作り方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で、説明文「馬のおもちゃの作り方」を学習しています。この時間は、前の時間に読み取った内容を振り返りながら、馬のおもちゃの作り方が、どんなまとまりで書かれているかを考えました。子どもたちは、つなぎの言葉に着目して、ワークシートに丁寧にまとめていました。

11/17 1年生 赤い羽根募金

 昨日から2日間、赤い羽根募金がありました。みなさんの協力で、たくさんの募金が集まりました。誰かのためになる行動をすると、気持ちいいですね。2日間、ご協力ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/24 ピカピカチャレンジ 小中交流会
11/25 資源回収
11/26 事故・けが0の日 安全点検日 集会(体育委員会)  避難訓練
11/29 朝礼(人権講話) 委員会
11/30 学力アップ3days 小中特支交流会 職員交通立番

緊急時の登下校について

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334