最新更新日:2024/10/05
本日:count up3
昨日:253
総数:401023
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

11/2 4年生

 国語で慣用句を学習します。
 「仲を取り持つ」
 「えりを正す」 など、意味を確認します。

 
 練習プリントで「打てばひびく」「心をこめる」などの慣用句の意味を国語辞典で調べて答えを書き込みました。集中して取り組み、どんどん答えを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 5年生

 国語で『固有種が教えてくれること』を読み進めます。
 第7段落を読み返して、見出しや書かれていることを確認していきます。

 みんなよい姿勢で授業に臨めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 6年生

 書写で毛筆習字です。『思いやり』を書きました。
 最後まで集中します。名前を書くときに清書をよごさないように気を付けました。

 提出するときは、みんな一様にほっとした表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 運動会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に運動会の係打ち合わせを行いました。競技はもちろんですが、高学年として自分の役割を果たせるよう、当日も頑張ってほしいと思います。

11/1 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、豆乳入りみそ汁、たこの唐揚げ、ヨーグルトです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

11/1 6年生

 国語で『大切にしたい言葉』という題材を学習しています。
 自分が大切にしたい言葉、座右の銘を決め、選んだ言葉とそれに結びつく経験について作文を書いていきます。
 書いた内容について、友だちと相談したり、先生に見てもらったりしました。
 小学校卒業に向け、今の自分にぴったりの言葉が見つかるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 5年生

 算数で平均について学習します。
 まず、友だちと話し合って、グラフの読み取り方を確認しました。
 運動会の練習と他の教科の学習をしっかりと切り替えて行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 4年生

 国語で学習した伝統工芸の良さを伝えるレポートをつくります。
 ワークシートに何について調べるのか、組み立てと資料の使い方をメモして、作成していきます。
 メモができると、原稿用紙にどんどん書き込んでいきます。鉛筆が止まりません。どんな発表になるのか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 3年生

 社会科で消防本部の通信指令室の役割について教科書を読んで確認します。
 先生の教科書を持ってという指示にすぐに反応し、しっかりと行動できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 2年生

 国語で『秋がいっぱい』という単元を学習します。
 秋と感じるものを書き出します。どんどん書く子、「うーん」と首をひねる子、さまざまです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 1年生

 音楽で歌の学習です。
 1番と2番で同じ歌詞が出てきます。どちらをどのように歌うとよいかみんなで考えました。
 リズムに合わせて体を動かしながら聞いたり歌ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 1年生 運動会練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダンスの途中で、隊形を移動します。1年生は中央に横1列で並びます。西が1組、東が2組です。
 上ー1組 中ー2組中央  下ー2組東側

10/29 1年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、初めて衣装とポンポンをつけて踊りました。運動場がパッと華やかになって、かわいい踊りがさらにかわいくなりました。ダンスの隊形を紹介します。学年だよりと合わせてご覧ください。黄色が1年1組、緑が1年2組です。赤は2年1組。青は2年2組です。
 入場は、運動場後方で並びます。ここでもダンスをします。その後、前まで行進をして、初めの隊形に移動します。1年生は、女子が前、男子が後の背の順です。
 写真上ー入場  中ー1組  下ー2組

10/29 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、みそ汁、ほっけの塩焼き、いんげんのごまあえ、りんごです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

10/29 6年生

 音楽で『明日を信じて』という歌を歌います。
 せん律の動きや強弱をとらえ、歌い合わせていきます。今日はCDを聞いたり、伴奏に合わせて歌ったりしながら、変化するリズムや歌詞を少しずつ覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 5年生

 英語の時間に道案内の仕方を学習します。
 担任の先生を英語でゴールまで導きます。みんなすっかり言えるようになっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の「水を治める」のテストです。
 江戸時代の工事のようすや明治時代にオランダ人が行った工事の内容などを答えます。実際に現地で見学したこともあり、みんな真剣に取り組んでいました。

10/29 3年生

 国語のテスト返しです。
 答え方のテクニックを先生が確認します。ちゃんとわかっている子は、自分で説明したいと挙手をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の『手紙』のテストです。教科書の本文を読んで答えます。
 解答欄に丁寧に文字を書いていきます。
 あっという間に終えた子もいます。見直しもしっかりとできましたね。

10/28 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、わかめスープ、ピリから肉じゃがです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/21 親子ふれあいデー
11/22 B日課週間 集会(美化委員会)
11/23 勤労感謝の日
11/24 ピカピカチャレンジ 小中交流会
11/25 資源回収
11/26 事故・けが0の日 安全点検日 集会(体育委員会)  避難訓練

緊急時の登下校について

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334