最新更新日:2024/11/28 | |
本日:20
昨日:172 総数:583822 |
応援団練習今年度は、控え席では基本的に拍手だけの応援を行います。 応援団は、フェイスマスクを着けて唯一声を出して応援を行います。 その応援も十分間隔を空けて、競技をしている側を向いて行うものです。 応援団に立候補してくれた子どもたちは、せめて動きだけでも、と一生懸命がんばってくれています。 例年の応援とは大きく違いますが、がんばっている姿が素敵です。 理科「月の満ち欠け」(6年生)今日は「月の満ち欠け」について学習しました。ライトが太陽。自分が地球。月が手に持っている模型を表しています。 地球の周りを月が回っているので、持っている月を回転させながら月の見え方を確認しました。内容理解に差が出るところなので、次時の学習でしっかりまとめながら理解を深めていきたいと思います。 リレー練習(白組)今日は白組のリレー練習でした。 赤組の時と同様、バトンの受け渡し等のコツを教わりました。 次回からは、男子練習、女子練習になるそうです。 代表として一生懸命がんばりましょう。 全校練習 その2基本的に開会式・閉会式ともに控え席で行う予定ですが、ラジオ体操だけは運動場で広がり行う予定です。 各学年で行う競技も密を避けるため工夫、配慮して行います。 運動会まであと約2週間。体には気を付けて運動会を成功させましょう。 全校練習 その1今日は運動会の全校練習がありました。 今年度は、児童・職員だけで行う無観客の運動会なので、通常は観客席として使っているスペースを有効的に使うことを心がけています。 児童の控え席は、前横ともに通常時よりも広く確保し、控え席にいるときは、基本マスク着用とすることにしました。 例年の練習とは違う動きでいたが、子どもたちはしっかりと話を聞いて動くことができていました。 理科「月と太陽」(6年生)6年生の理科は「月と太陽」を学習しています。 太陽と月はどのように関わっているのか。今日は、互いの位置関係から関わりを考えました。 次回の学習は、月の満ち欠けです。なぜ月は形をかえるのか、天気がいい日は月がきれいなので、月の形を見ながら考えてみて下さい トワリング練習(5年生)運動会練習や委員会活動の合間を縫って、5年生がトワリング練習をがんばっています。 とても練習熱心ですばらしいです。 目の前の運動会も大事。その次にある野外活動も大事。 5年生は大忙しです。 どんどん上達しています。(1・2年生)1・2年生の踊りがどんどん上達しています。 今日は、踊りの他に隊形も確認しました。 覚えが早くてすばらしいです。みんなで楽しく踊りましょう。 外で練習できてよかったです。(3・4年生)前日の雨の影響で運動場のコンディションが心配でしたが、なんとか外で練習することができました。 3・4年生の合同競技「ボール運び」です。 先日決めた並び順を確認し、入場したあと競技をしましたが、体育館でやったときよりも難しかったですね。 さて、当日は赤白どちらが勝つでしょうか。どちらのチームもがんばりましょう。 運動会に向けて(6年生)6年生が表現運動の練習をしていました。 先生に技のポイントや表現の工夫の仕方を教わりました。 お家でも個人で練習するそうです。 いつも下級生のために、安全に登下校させたり、一生懸命係活動に取り組んでくれてありがとう。 小学校最後の運動会、悔いが残らないように全力で取り組んで下さい。 図工「ペン立て作り」(4年生)前回の授業で、のこぎりを上手に使い、木を切った子どもたち。 今日は、隣の子や近くの子たちと協力しながら木材を組み立てていきました。 次の授業までに、木材同士がしっかりくっついているといいですね。 男女仲良く活動することができていてすばらしいです。 外国語活動(3年生)今日は、2学期最初の外国語活動でした。 好きな食べ物や動物について質問したり、それに答えたり、果物や鉛筆などの数を数えたり、アルファベットの歌を歌ったりして英語に親しみました。 子どもたちは英語が大好きで、いつも楽しそうです。 リレー練習(赤組)今日は、赤組だけでリレー練習を行いました。 実際に走ってみて、バトンの受け渡しなどの感触を確かめました。 先生に教えてもらったこと、今後のリレー練習に活かせるといいですね。 次回は白組です。 1・2年生合同練習 その2(1・2年生)雨が降る前の午前中に練習ができてよかったですね。 この次の練習もがんばりましょう。 1・2年生合同練習(1・2年生)運動会に向けて、表現運動の合同練習がありました。 1・2年生は踊りを踊ります。 先生の動きを見ながら一生懸命踊っています。 委員会がありました。委員会では、運動会に向けての役割分担や、動きの確認がありました。 運動会という行事は、競技だけではなく、いろいろな人たちの運営や努力で成り立っています。一人一人の仕事がとても大切です。高学年として、一生懸命がんばりましょう。 避難訓練(全校児童)今日の避難訓練は、児童たちに一切告知をせずに行いました。 普段の避難訓練と比べると、少し課題は多かったですね。 高学年はさすがの動きでした。 校長先生からお話しがありました。 「訓練が100点満点でできない子は、本番で絶対に100点満点でできない」と。 みんなの命は、一人一人とても大切なものです。絶対に守らなければいけないものです。今回の訓練のように、災害はいつ起こるか本当にわかりません。だから、1回1回の訓練を大切にしていきましょう。自分の命を守れるように。 オンライン学習(5年生)今日は、 Teams を使ってオンライン学習に挑戦してみました。 先生はタブレットを前に黒板を使って授業を行い、子どもたちは背面黒板の方を向いてタブレットの画面を見ながら授業を行いました。 どの位置にタブレットを設置すれば見やすいのか、ちゃんと声は聞こえるのか、動作に不具合はないか等を確認しました。 いろいろと課題は見つかりましたが、子どもたちは新鮮で楽しかったそうです。 みんなとワイワイ教室で授業をするのが本当は一番だけどね。 大きくなったよ(1年生)今日は、1年生の身体測定がありました。 4月と比べて、本当に大きくなりました。 学校生活にももうすっかり慣れましたね。立派な五条川っ子の一員です。 リレー入退場練習今日は、外で入退場練習をし、スタートの位置を確認しました。 明日からは、赤白交互に練習をしていきます。赤白ともにがんばっていきましょう。 |
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033 愛知県岩倉市神野町郷浦18番地 TEL:0587-66-3125 |