最新更新日:2025/01/17 | |
本日:31
昨日:87 総数:907151 |
11.2 いのちの授業(2年生)
今日は2・3時間目に、外部講師のオハナさんによる、「いのちの授業」がありました。生まれた後の赤ちゃんの人形を持って、大きさや重さを確かめたり、胎盤と赤ちゃんがへそでつながる様子を体験したり、妊婦ジャケットを着て妊婦さんの大変さを感じたりしました。大変な思いをして産んだお母さん、生まれてきた赤ちゃんのことを知り、子どもたちは自分のことがより好きになったと思います。
11.01 「体の授業」 5年体と心の変化や、自分たちの命が奇跡的なものであることを学びました。 代表児童は胎児人形を抱く体験をしました。思ったより重くてびっくりしている子が多かったです。 今日学んだことをおうちで保護者のみなさまにお話することが宿題になっておりますので、お時間のある時に聞いてあげてください。 11.1 体の授業(6年生)10.29 セルフディフェンス講座(4年生)「いじめについて」や、「インターネット、スマホ、SNSについて」など、様々なことを学びました。 今日使ったワークシートや、保護者用のプリントをお家で見てみてください。 10.29 今週のなかよし(なかよし)「マスカレードナイトだ!!」「お菓子をたべよう」などと言いながら、楽しく仮装をしました。 10.28 理科「月と星の位置の変化」(4年生)ご家庭での月や星の観察にもご協力いただきありがとうございました。 11/1(月)にテストを行います。 10.28 生活「秋見つけ」Part.210.28 生活「秋見つけ」Part.110.28 図工「展覧会の作品作り、頑張っています」(3年生)10.27書写「漢字の画のつき方」(2年生)10.27 算数「円と球」(3年生)10.27 生活科「あきみつけ」(1年生)学校に戻ってからは、自分の拾ってきたものを使って粘土でいろいろな作品を作りました。 10.27 「稲刈り 3」 5年秋口にはたくさん実ったお米でしたが、スズメに狙われ、少し寂しい姿になってしまいました… ちょっとでもお米がとれるといいね! 次回は脱穀をします。 10.27 「稲刈り 2」 5年バラバラの稲を一束にまとめるのは難しそうだったけど、みんなうまくできたね! 10.27 「稲刈り 1」 5年ハサミで稲を刈るのは少し堅くて大変だったかな? 10・27 生活科「あきみつけ」 1年生どんぐりや赤や黄色のきれいな葉っぱをたくさん見つけることができました。 また、歩いているときには、道端に咲いてるコスモスや畑の柿の木、真っ赤に紅葉したもみじの葉っぱも見つけ、秋を感じることができました。 学校に持ち帰った葉っぱやどんぐりを使って、みんなで「かんむり」を作って遊びました。とても楽しい秋見つけでした。 10.26 体育「とび箱運動」(4年生)10.26 生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」(2年生)10.26 算数「図形の拡大と縮小」(6年生)子どもたちは、地図上の長さと縮尺を使ってどのような手順で求めることができるのかをまずは自分の力で考えました。その後グループで話し合う中で、自分の考えを深めたり、確かめたりする活動に積極的に取り組んでいました。 実際に測れなくても、計算で求めることができることを理解し、向山小学校から南部中学校までの距離も正確に求めることができました。今日の学びをいかして、身近な2点間の距離を求めてみてくださいね! 10.25 「算数の授業」 5年台形は今までに習った図形よりも複雑でしたが、線を引いたり変形したりして、知っている公式を当てはめることができました。 台形にも公式があるんだね! |
|