最新更新日:2024/11/27 | |
本日:23
昨日:154 総数:583340 |
総合学習「SDGsについて」(5年生)5年生は、総合的な学習の時間でSDGsについて学びます。 では、SDGsとは何なのか。 子どもたちは、タブレットを使って調べたり、調べてわかったことを発表したりしました。みんなはどの項目に興味をもつかな?これからも調べ学習がんばろうね。 調べ学習「東大寺・法隆寺・金閣寺について」(6年生)6年生が、東大寺・法隆寺・金閣寺について調べていました。 たくさん学習して、修学旅行で復習ができるといいですね。 調べ方も上手でしたよ。 理科「モンシロチョウの成長」(3年生)3年生が教室で育てている、モンシロチョウとアゲハチョウ、とても上手に飼育ができていて、何匹も羽化しましたね。 ずっと観察していたから、今日の復習もバッチリでしたね。 今度、全部で何匹羽化したか教えてくださいね。 理科「顕微鏡の使い方」(5年生)5年生の今日の理科は、「顕微鏡の使い方」の学習でした。 それぞれのパーツの名前を覚えながら、使い方を熱心に学習できていました。 次の学習の時も上手に見えるといいですね。 みんなだったらできますよ。 e-ラーニングで理科の問題に挑戦(3年生)3年生は、長放課にe-ラーニングの使い方を教わっていました。 みんなテストに挑戦していて楽しそうでしたね。 これで、雨の日にもe-ラーニングができますね。 雨の日の長放課の過ごし方(高学年)高学年はどう過ごしているのか見に行くと・・・ 委員会をがんばっている子が多かったですが、タブレットに親しんでいる子たちもいました。低学年がやっていた楽器演奏をやっている子もいたし、中学年がやっていたタイピング練習をしていた子もいました。 みんなが、雨の日の放課を上手に過ごしています。 雨の日の長放課の過ごし方(中学年)4年生では、長放課にタイピングの練習をしていた子がいました。 みんなの上達が早くてびっくりです。 こちらも上手に室内で過ごすことができましたね。 雨の日の長放課の過ごし方(低学年)今日は、日中ずっと雨でした。 画像は、長放課の低学年の様子です。 タブレットを使って、いろいろな楽器を演奏していました。 室内で上手に過ごすことができましたね。 ひまわりとホウセンカが芽を出しました。(3年生)2組よりも少し先に種植えをしていた、1組のひまわりとホウセンカが芽を出しました。 早速子どもたちが撮影に来ていました。 ホウセンカとひまわり、どんな違いが見られるでしょうね。 たくさん見つけて、たくさんの学びを共有しようね。 体力テスト「50m走」(5年生)今日は50m走をしました。 暑くもなく、それほど寒くもなく、子どもたちの健康を考えるとなかなかよい気候でした。 力を出し切ってがんばる姿がかっこよかったです。 雨が降らなくて本当によかったですね。 すくすく育っています。(2年生)2年生がお世話している夏野菜が、すくすく育っています。 どの子の野菜もちゃんと根付いたようで、本当によかったです。 子どもたちの期待に応えて、どんどん大きくなってほしいと思います。 20mシャトルラン(6年生)6年生が20mシャトルランに取り組んでいました。 みんなよくがんばることができていたし、最後までがんばっていた友達に声援や拍手を贈っていた姿がすばらしいなと思いました。 支え合いや助け合いは、素敵ですね。 ボール投げに向けて(4年生)4年生が、ボール投げに向けて、ルールの確認や練習をしていました。 明日は晴れそうですね。 ケガには十分気を付けてがんばってくださいね。 間引きしました。(1年生)順調に育っていたあさがお、より大きく成長させるために間引きをしました。 みんな全部育てたかったみたいで、どれにしようか迷っていましたね。 間引きしたあさがおのためにも、大きくなってほしいですね。 次は、支柱立てだよ。 学校の遊具に挑戦!(1年生)今日は、学校の遊具に挑戦をしました。 うんていや棒登りに挑戦です。 怖がらずにがんばることができましたね。 次はどんな遊びをするのかな?楽しみですね。 支柱を立てました。(2年生)夏野菜がすくすくと大きくなってきました。 子どもたちは嬉しそうです。 水やりなどのお世話も一生懸命がんばっています。 今日は支柱を立てました。これで大きくなっても大丈夫ですね。 野菜をお家の人に持って帰るときが楽しみですね。 ホウセンカとひまわりを育てます。(3年生)ホウセンカとひまわりを育てます。 がんばってお世話してくださいね。 上手に育つといいですね。 植物や動物の一年間の変化を観察します。(4年生)4年生が、植物や動物が一年間でどのように姿を変えるか観察します。 今日は、この時期に見られる植物や動物を撮影しました。 一年間でどのように姿を変えるんでしょうね。 虫などの生き物の変化は難しいかもしれませんが、色や形、大きさなど、その季節にあったものが見られると思いますよ。 何かに気付くことができると素敵ですね。がんばりましょう。 委員会紹介がありました。第1回の委員会紹介がありました。 今日は、代表委員会・生活委員会・給食委員会・保健委員会の4つの委員会紹介がありました。 どの委員会も工夫が凝らしてあってわかりやすかったですね。 第2回の委員会紹介は、6月4日(金)に行う予定です。 次回も楽しみにしています。 代表委員会 委員会紹介撮影今日は、代表委員会が委員会紹介の撮影を行いました。 どんな風に委員会を紹介してくれるんでしょうね。 |
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033 愛知県岩倉市神野町郷浦18番地 TEL:0587-66-3125 |