最新更新日:2024/10/05
本日:count up21
昨日:253
総数:401041
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

6/11 3年生

 たし算とひき算の筆算のテストです。

 2356+4598  372−156 …

 みんなどんどん問題を解いていました。最後はしっかり見直しをして、バッチリですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 4年生

 理科で、閉じ込めた空気や水に力を加えたときのようすを観察しました。
 注射器の中にいれた空気と水を同じように力を加えてみます。

 それぞれの体積は…。

 みんなしっかりとノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 5年生

 ALTのパト先生と英語の授業です。
 教科書の登場人物の学びたい教科や、なりたい職業を聞き取ります。

 算数、社会科、家庭科…。みんなちゃんということができますし、聞き取ることもできますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 6年生

 先生のピアノに合わせて、『ぼくらの日々』の歌詞と音程を確認します。
 
 ♪ほんおちいさなことだけど こんなにきみと わらいあう たのしくて…
 …いつかは はなれても きょうというひが ぼくらのこころをつないでる…

 6年生にぴったりの歌詞ですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、牛丼の具、厚焼きたまご、きゅうりの梅かつおあえです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

6/10 5年生 Be together 〜ともに〜

(1枚目)
 今日メダカの水槽の水草に、卵が産み付けられていました。朝早くメダカが卵を産む姿を見ることができた子もいました。今後も引き続き、メダカを観察していきましょう!
(2・3枚目)英語
 英語の学習では、Unit3の学習に入りました。好きな教科を英語で言ったり、聞き取ったりしました。だんだんと笑顔で英語を話せるようになってきましたね。
(4・5枚目)社会
 社会では、沖縄について学習をしています。沖縄県の「産業」「自然」「文化」などについて、理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 1年生 あさがおの成長

 あさがおがとても大きくなり、つるが絡まりそうになってきたので、支柱を立てました。そして、肥料をあげてから、あさがおの観察をしました。葉が前よりも大きくなり、背丈も伸びていることがわかりました。観察カードの書き方がどんどん上手になっており、驚いています。あさがおと共に、みなさんも成長していますね。
画像1 画像1

6/10 6年生

 英語の時間に韓国を紹介するビデオを見ました。
 みんな興味をもって英語のアナウンスで世界遺産の紹介などを視聴していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 5年生 引用をつかって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で、引用文の活用について学びました。文を引用するときは、「文章の内容を正しく引用すること」「出典もとを明らかにすること」に注意することを確かめ合いました。

6/10 3年生 こまを楽しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の説明文「こまを楽しむ」を学習しています。この時間は、自分が試してみたいこまを選んで、その理由を考えました。今まで読み取ってきたこまの特徴や楽しみ方を読み比べながら学習を進めました。

6/10 2年生 まちがいをさがそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、2けた筆算のたし算とひき算を学習しています。教科書の友達が、どうやら計算を間違えたようです。どこを間違えたのか探し当て、プリントにまとめました。どの子も間違えやすいところなので、しっかり覚えましょう。

6/10 6年生 感謝 授業風景

 英語では、その時間にいつも何をしているか、その内容を伝える表現を学びました。繰り返し発音練習しました。

 社会では、教科書の遺跡の写真や絵図から当時の様子について、調べたことをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 2年生 できる技が増えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育「鉄棒」の授業の様子です。この時間は、今まで練習してきた成果を先生の前で発表しました。「こうもり」や「ぶたのまるやき」などの技に加えて、最初はできなかった「逆上がり」や「前回り」などの難しい技もこなす子もいて、びっくりさせられました。

6/10 4年生 どこまでいっても交わらない

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、平行について学びました。ノートいっぱい使っても、平行にかいた2本の直線は交わりません。先生の「地球の裏側まで伸ばしても、月まで伸ばしても交わりません」の説明を聞いて、子どもたちは驚いたり、納得したりの表情をしていました。

6/10 1年生

画像1 画像1
 図画工作の時間にはさみの使い方を学習します。まず、ビデオで注意点を視聴します。軽やかな音楽で始まり、興味津々の1年生でした。

 お互いの作品の鑑賞をしました。どんな感想を持ったのかをその理由とともに書いていきます。お友達の工夫したところや、がんばったところを見つけ、今後の自分の作品作りに生かしたいですね。
画像2 画像2

6/10 1年生 「たん」と「うん」を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽で、リズム打ちを学習しています。この時間は、「たん」と「うん」を使って自分で考えたリズムを班で連続させて楽しみました。四分音符と四分休符だけの組み合わせですが、いろいろなリズムができ、心地よいカスタネットの音が教室いっぱいに響いていました。

6/10 5年生

 社会科で沖縄について学習します。
 食べ物、有名な観光地など、色鮮やかな資料がたくさんあります。
 子どもたちは一枚一枚の写真に見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 4年生

 算数『大きな数』の『学びのまとめ』問題です。
 1000万を36こ集めた数は?
 1800×3200
 など、根気と集中力が必要な問題ばかりです。
 「0が1つ足りない!」という声も聞こえてきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 2年生

 算数の復習問題です。
 15+7  52−5  34+30  84−70
 計算問題や時刻、グラフの問題まであります。一問一問解いて、先生にチェックしてもらいます。
 全問クリアーしたら「ひがチャレ」プリントです。時間に「全クリ」できたかな? 
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 3年生

 算数で大きな数の学習です。
 山梨県、埼玉県、東京都の人口をよみます。

  834930人 
 7266534人
13515271人
 どんどん 位 が増えますね。お家の人にも聞いてもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
11/3 文化の日
11/4 ALT
11/5 ALT
11/6 運動会

緊急時の登下校について

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334